最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 20081月(40)2月(41)3月(48)4月(42)5月(52)6月(42)7月(52)8月(52)9月(61)10月(51)11月(46)12月(60)2018年4月の記事(42件)監督&ヒロインの舞台挨拶つきで3度目の観賞!何度観ても衝撃かわらず「ミスミソウ」チャイナライズしたハリウッド映画には魅力を感じない「パシフィック・リム アップライジング」ダイアン・クルーガーが悲劇のヒロインだけどタトゥーだらけでめっちゃ強そうな「女は二度決断する」新作公開に合わせおさらい昭和巨大ロボットアニメと特撮怪獣をアップデートした「パシフィック・リム」「孤狼の血」白石和彌監督が名古屋を舞台に描く新作短篇!「Filmusic in 中川運河・秋」トッド・ヘインズが「ベルベット・ゴールドマイン」の監督だったことを思い出す「ワンダーストラック」「バトル・ロワイヤル」系の映画かと思って観たらまさかの百合映画だった「放課後戦記」最後まで観てもなんの救いもない話でびっくりだけどタイトルに偽りなし「ラブレス」ドラマの続きが単にメンバーを変えて2回戦やるだけでびっくりな「人狼ゲーム インフェルノ」原作の精神を見事に映像化!伝説になりそうな美しくもグロ切ない青春映画「ミスミソウ」インドの女子レスリング界も指導者同士仲が悪いのか?それはさておき感動的なスポ根ものな「ダンガル」園子温パートに関しては元SMAPのメンバーより馬場ふみかの谷間祭りだった「クソ野郎と美しき世界」たぶん前の「ジュマンジ」を知らない方が楽しめる「ジュマンジ ウェルカム・トゥ・ジャングル」松坂桃李の桃尻がいきなりドアップで始まるもはや女性向けポルノな「娼年」「ダンガル」公開記念で改めてアーミル・カーンの代表作を観てみたら「きっと、うまくいく」映画と関係ないけど演説上手のチャーチルはノーベル文学賞も獲っていた!「ウィンストン・チャーチル」「スプリット」のヒロインがよく見えないけど、全裸で頑張っている地味な魔女映画「ウィッチ」オスカー監督とオスカー女優の組み合わせでもひっそりと公開して終わってしまった「セリーナ 炎の女」キラキラ恋愛映画で歌手高橋優ががっつり俳優やっててびっくり「honey」宇宙SFだけどリアーナだけ「グレイテスト・ショーマン」っぽい「ヴァレリアン」<< 前ページ次ページ >>