最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 20081月(40)2月(41)3月(48)4月(42)5月(52)6月(42)7月(52)8月(52)9月(61)10月(51)11月(46)12月(60)2018年7月の記事(52件)「127時間」をしのぐサバイバルで失ったものは「マイナス21℃」「ミスミソウ」と並ぶ今年を代表するコミック映画化作品の傑作「志乃ちゃんは自分の名前が言えない」「カメラを止めるな!」と同じワークショップ作品でキャストも被る「きみはなにも悪くないよ」ポロリのもあるけど基本的にノーエロスな人間ドラマだった「菊とギロチン」「カメラを止めるな!」と同じワークショップで作られた人間ドラマ「川越街道」1回目は爆笑!2回目はホームドラマとして笑えた「カメラを止めるな!」Wヒロインの手島実優さんとユミコテラダンスさんの舞台挨拶つきで観た「赤色彗星倶楽部」「アベンジャーズ」のホークアイとスカーレット・ウィッチが殺人事件に挑む「ウインド・リバー」最終回感がハンパないけど、けっこう泣ける「劇場版コード・ブルー ドクターヘリ緊急救命」原作は読んでないけど映画は予想以上に傑作でめっちゃ泣いた「志乃ちゃんは自分の名前を言えない」いかにも少年ジャンプな単純さだけど実質は死神少女のJK日記な内容だった「BLEACH」あれから20年、あのメンバーたちは今…「ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ☆アディオス」大女優が出演しても適当な撮影スタイルは変わらない「クレアのカメラ」監督が十代の女子だなんて思えない完成度の青春映画だった「過ぎて行け、延滞10代」劇中の監督とその娘役と本物の監督の舞台挨拶付きで観た名古屋初上映「カメラを止めるな!」もうひとつの「時をかける少女」かと思ったら全然違った「未来のミライ」劇中に出てくる人が客席にいてびっくりだった「少女ピカレスク」久々に観たら原節子のアイドル映画みたいに楽しかった小津4Kの2K上映「晩春」クライマックスが全裸イケメンマッチョとの追いかけっこな珍リベンジムービー「リベンジ」ゴダールの黒歴史をゴダールの黄金時代風の描写で見せる「グッバイ・ゴダール!」次ページ >>