最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 20081月(40)2月(41)3月(48)4月(42)5月(52)6月(42)7月(52)8月(52)9月(61)10月(51)11月(46)12月(60)2018年12月の記事(60件)ホラーと思って観たらジョエル・エドガートンのダメおやじ映画な「イット・カムズ・アット・ナイト」久々に爆睡してしまった「ヴィヴィアン・ウエストウッド 最強のエレガンス」キャストが豪華なわりに妙にクセのつよいふるさと映画だった「ふたつの昨日と僕の未来」「バリバラ」的だけど意外にも恋愛の要素が強い映画だった「こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話」ホロコーストを生き延びた老人が故郷ポーランドへ帰るナチス映画だった「家へ帰ろう」「22才の別れ」の鈴木聖奈が!「マヨネーズラブ/ただ・いま」「the face品田誠特集上映」イ・ビョンホン主演だけど本日二本目の「バリバラ」っぽい映画だった「それだけが、僕の世界」あえてお正月に公開するだけのことはあるハッピーになれるコメディ「アイ・フィール・プリティ!」国際映画祭受賞監督キャスト大集合な「Lemon&Letter」「the face 品田誠特集」イランからの留学生役のサヘル・ローズの女優ぶりが魅力的な「西北西」「カメラを止めるな!」並みにネタバレ厳禁な作品「ふたりのおとこ」「the face 品田誠」初日元朝ドラヒロインと現朝ドラ俳優が濃厚に絡むヒットマン映画だった「夜明けまで離さない」ヒロインの地下アイドル篠崎こころがミスiDっぽいと思ったらガチでミスiD出身だった「Noise」監督の舞台挨拶つきで観た「カメラを止めるな」の監督がスタッフだった「さらば大戦士トゥギャザーV」ゴリゴリ踊るオードリー・ヘップバーンのダンスがイメージと違って衝撃的な「パリの恋人」ゾンビ映画の父ロメロが愛した新スタイルの吸血鬼映画「マーティン」五社英雄が監督だったら女優は脱がされていたに違いない「輪違屋糸里 京女たちの幕末」あの人が10年ぶりに!電王ファンは必見な「仮面ライダー平成ジェネレーションズ FOREVER」ふつうでない子を持つ親と普通の子を持つふつうでない夫婦の話「いろとりどりの親子」ラストシーンがモノマネ番組定番のアレになっていてなんだこりゃと思う「暁に祈れ」次ページ >>