最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 20081月(64)2月(67)3月(67)4月(68)5月(70)6月(63)7月(74)8月(69)9月(70)10月(77)11月(69)12月(69)2022年7月の記事(74件)監督&キャストの舞台挨拶付きで観た「隔ててて」世界初の女性映画監督の作品の実像は「アリス・ギイ監督短編集」撮影イベント付き上映「劇場版仮面ライダーリバイス バトルファミリア」「暴太郎戦隊ドンブラザーズ」タイトルがめちゃくちゃ絶妙にハマっている恋愛ドラマだった「アフター・エブリシング」タイの巫女の末裔に取り憑いた何かを追うモキュメンタリーホラーな「女神の継承」ミュージカルシーンのないインド映画はほぼハズレ「ハーティー森の神」予告とキャストの良さに騙された気分な「なまず」プロデューサーのトークイベント付きで観た「EUREKAユリイカ」17年前の映画をなぜ今公開なのかと思ったら「リコリスピザ」風の映画だった「C.R.A.Z.Y」IMAX3Dで観たけどあんまり3Dじゃなかった「ジュラシック・ワールド 新たなる支配者」監督、キャストの舞台挨拶付き「ROOMS」「明日からさようなら」「わたしが発芽する日」「アルム」野本梢監督のトークショー付きで観た「透明花火」チェコヌーベルバーグの傑作がついに日本上陸な「マルケータ・ラザロヴァー」ジブリ風な世界観で小学生のファンタジーアクションラブストーリーが展開する「陽なたのアオシグレ」野本監督、森戸マル子さんの舞台挨拶付で観た「WHITE NOISE」「私は渦の底から」「you」なぜ世界初の女性映画監督が映画史から消されてしまったのか「映画はアリスから始まった」細かいあそびがてんこ盛りな「おそ松さん ヒピポ族と輝く果実」見た目と内容のギャップがすごい中国SNS発ラブストーリー「あなたがここにいてほしい」かなりエロくてちょっと奇妙なR18ホームドラマな「夜明けの夫婦」どこまで実話に即しているのか気になる「アウシュヴィッツのチャンピオン」次ページ >>