最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 20081月(64)2月(67)3月(67)4月(68)5月(70)6月(63)7月(74)8月(69)9月(70)10月(77)11月(69)12月(69)2022年6月の記事(63件)20年ぶりに観たけど、印象は昔観たときと変わらなかった「六月の蛇」緊急事態宣言下の東京でAV監督たちが秘かな戦いを繰り広げ「劇場版おうちでキャノンボール2020」「キューポラのある街」「私を棄てた女」の浦山桐郎監督がロマンポルノに正面から向き合った「暗室」ナチスのT4作戦を告発するショートムービーだった「我らの罪を赦したまえ」やっぱりあんまり好きではないドルビーシネマで「シン・ウルトラマン」今年の上半期一番好きな作品に決定!西野七瀬の代表作になりそうな傑作ラブコメ「恋は光」吉田恵輔らしいドス黒いYouTuber残酷物語だった「神は見返りを求める」ホン・サンスは今、ゆっくりズームにハマっているらしい「あなたの顔の前に」変なズームインを卒業し、ズームアウトを多用するようになった「イントロダクション」長い上映時間のわりに本田翼の出番が少ない「鋼の錬金術師完結編最後の錬成」是枝監督は海外で監督するとつまらない「ベイビー・ブローカー」初日レイトショーで映画館を貸し切り鑑賞!「東京2020オリンピックSIDE:B」ひさひざにすごい深い眠りにつけた「ザ・ロストシティ」「世にも奇妙な物語」風の短編サスペンスかと思いきや…前田亜季が妊婦を熱演「Motherhood」「女子高生に殺されたい」の城定秀夫監督による極上のNTR官能ドラマな「花咲く部屋、昼下がりの蕾」なぜ1997年に「わたしが・棄てた・女」が再映画化されたのかを今さら知りました「愛する」後半が原作とかなり違うけど、これはこれで傑作なブスカワヒロイン映画「私が棄てた女」宮本信子の凄さをまざまざと見せつけられた「メタモルフォーゼの縁側」原作とは関係なく泣けるトンデモ映画になっていた「バスカヴィル家の犬 シャーロック劇場版」いかにも韓国映画なエクストリームなホームドラマだった「三姉妹」次ページ >>