山の酒 都道府県別リストは2分割したので更新停止 | 雨の日以外はボード日和

雨の日以外はボード日和

積雪期限定のブログになるかも?

山の酒とは? より
 ↑クリックにて本文記事へ

今迄は「山の酒とは?」都道府県別リストも一緒に載せていましたが、少しずつ完飲数増えて
完飲した物にはブログ記事にリンク張る為でしょうか。?
リンク時のURL文字数もカウントされる様でアメーバブログ文字制限に抵触してしまうので
都道府県別リストを下記2部分けたので本リストは更新停止中です。
(2016年5月18日~)
山の酒 都道府県別リスト1 中部以北」へ
山の酒 都道府県別リスト2 関西以南」へ


<< 山の酒 都道府県別リスト 更新停止>>



△山岳名  「銘柄」 <製造元>[蔵元所在地]**特記事項
・PB:プライベートブランド
・▽⇒⇒県別に分類しているので複数県で重複する山は下向き▽
(白神山、鳥海山、蔵王山、浅間山、白山、富士山、槍ヶ岳)
・▲⇒⇒完飲済みの山(ブログ記事にリンク有り)

Alcohol associated with a name in the mountains of Japan

 【北海道】 山数:10 / 銘柄数:16 
△暑寒別岳 「暑寒しずく」 <國稀酒造㈱>[増毛郡増毛町]
△暑寒別岳 「暑寒美人」  <國稀酒造㈱>[増毛郡増毛町]**地域限定販売
△斜里岳  「斜里岳」  <清里焼酎醸造所>[清里町]**じゃがいも焼酎
△知床   「銀の海峡 秘境しれとこ」<㈱西岡酒店>[茨城県桜川市]**「知床らうす海洋深層水仕込み」の表示より詳細不明ですが羅臼町のPBと考えられます。
△知床   「知床Draft」 <網走ビール㈱>[網走市]**地ビール
△大雪山  「大雪」     <高砂酒造㈱>[旭川市]**純米吟醸
△大雪山  「大雪山」   <合同酒精㈱> [旭川市]**米焼酎
△大雪山  「大雪の雫」  <合同酒精㈱> [旭川市]**焼酎甲類
△大雪山  「大雪の蔵」  <合同酒精㈱旭川工場 旭川地酒蔵 大雪乃蔵> [旭川市]
                              **H24年12月末閉鎖、廃銘柄
△十勝岳  「十勝岳」 <高砂酒造㈱>[旭川市]**後藤純男美術館のPB、純米大吟醸
△羊蹄山  「ニセコ本醸造酒」<(有)ニ世古酒造>[虻田郡倶知安町]**羊蹄山のラベル
△夕張岳  「夕張岳」    <廃業>[京都市]**夕張小売酒販組合のPB、蔵元の廃業後は他に委託せず廃銘柄
△羅臼岳  「RAUSU 赤」<北海道ワイン㈱>[小樽市]**ラベルが羅臼湖から見た羅臼岳より詳細不明ですが、羅臼町のPBと考えられます。
△利尻山  「北海 利尻富士」<㈱山二わたなべ>[小樽市]
△利尻山  「りしり」    <札幌酒精工業㈱>[札幌市西区]**札幌酒精工業の一村一商品



【青森県】 山数:4 / 銘柄数:10
▲岩木山 「岩木正宗」    <竹浪酒造店>[北津軽郡板柳町]
▲恐山  「下北半島 霊場恐山」<(有)関乃井酒造>[むつ市]**ミニ菰樽300ml、受注生産品
▲恐山  「恐山の詩」    <㈱丸竹酒造店>[弘前市]**(有)工藤商事のPB
▲恐山  「恐山ビール」   <崇徳寺>[大間町奥戸]**お寺で製造、6種類
▽白神山 「白神」      <白神酒造㈱>[弘前市]
▽白神山 「白神ロマンの宴」 <㈱丸竹酒造店>[弘前市]**純米吟醸
▽白神山 「白神のしずく」  <尾崎酒造㈱>[西津軽郡鯵ヶ沢町]**純米大吟醸
▽白神山 「ブナの白神」   <尾崎酒造株式会社>[西津軽郡鯵ヶ沢町]**純米
▲八甲田山 「八甲田おろし」  <鳩正宗株式会社>[十和田市]
▲八甲田山 「雪中八甲田」   <株式会社 盛田庄兵衛>[上北郡七戸町]**かすみにごり酒



【秋田県】 山数:5(4) / 銘柄数:10
△秋田駒ヶ岳 「秋田駒ヶ岳」 <(合)鈴木酒造店>[大仙市]**田沢湖の土産品のPB
△太平山 「太平山」      <小玉醸造㈱>[潟上市]
▽白神山 「白神山地の四季」 <八重寿銘醸㈱>[大仙市若竹町]
▽白神山 「白神の風」    <(合)西村醸造店>[能代市]**純米吟醸
△嶽山  「嶽山」      <福乃友酒造㈱>[大仙市]**だけやま、神宮寺岳標高277m
▽鳥海山  「鳥海山」     <天寿酒造㈱>[由利本荘市]**純米大吟醸
▽鳥海山  「鳥海の雫」    <天寿酒造㈱>[由利本荘市]**純米大吟醸     
▽鳥海山 「出羽の富士」  <㈱佐藤酒造店>[由利郡矢島町]**鳥海山の別名
▽鳥海山 「鳥海誉」    <㈱佐藤酒造店>[由利郡矢島町]**大吟醸
▽鳥海山 「秋田富士」   <(合)秋田富士酒造店>[大仙市]**鳥海山の別名



【岩手県】 山数:5 / 銘柄数:8
△東根山 「吾妻嶺」 <(合)吾妻嶺酒造店>[紫波郡紫波町]**あずまね山、標高928m
▲岩手山 「岩手山」    <菊の司酒造㈱>[盛岡市]**岩手山の中で1番入手し難い?
▲岩手山 「南部富士」   <桜顔酒造>[盛岡市]**岩手山の別名
▲岩手山 「巌鷲山」    <㈱わしの尾>[八幡平市]**岩手山の別名がんじゅさん、純米吟醸 
▲八幡平 「八幡平ワイン」 <葛巻高原食品加工㈱>[岩手郡葛巻町]**企画:八幡平市産業振興㈱、八幡平のラベル
△早池峰山 「早池峰神楽ワイン」 <エーデルワイン>[花巻市]赤、白
△早池峰山 「いわて早池峰山麓 月のセレナーデ」<エーデルワイン>[花巻市]赤、ロゼ、白
△焼石岳  「山岳焼石」  <調査中>[奥州市]**佐富酒店のPB、やけいしだけ標高1548m

                         

【宮城県】 山数:4/ 銘柄数:4
△栗駒山 「栗駒山」    <千田酒造>[栗原市]
▽蔵王山 「蔵王」     <蔵王酒造㈱>[白石市]
△太白山 「太白山」    <天賞酒造>[仙台市青葉区]**たいはくさん、標高321m、にごり酒
△斗蔵山 「お斗蔵山」   <>[角田市]**丸正酒店のPB、とくらさん標高250m



【山形県】 山数:12(7) / 銘柄数:17
△飯豊山  「飯豊山」     <若乃井酒造㈱>[西置賜郡飯豊町]
▲烏帽子山 「烏帽子山千本桜」<東の麓酒造(有)>[南陽市宮内]**日本のさくら名所100撰、標高244m
△翁山  「幻酒 翁山」  <(有)秀鳳酒造>[山形市]**おきなさん、標高1075m(翁峠)、尾花沢市の「宮沢翁塾」のPB
△月山   「銀嶺月山」    <月山酒造㈱>[寒河江市]
△月山   「月山の雪」    <月山酒造㈱>[寒河江市]**純米吟醸酒  
△月山   「地ビール 月山」 <月山酒造㈱>[寒河江市]
△月山   「秀峰月山」   <(合)佐藤佐治右衛門>[東田川郡庄内町]
△月山   「エコー月山」  <(合)佐藤佐治右衛門>[東田川郡庄内町]**純米吟醸
△月山   「月山ワイン」  <庄内たがわ農業協同組合>[鶴岡市越中山名平3-1]
▽蔵王山  「蔵王の雪どけ」  <寿喜屋酒造㈱>[山形市]
▽蔵王山  「白銀蔵王」   <嵐山酒造㈱>[東置賜郡川西町]**純米吟醸
▽鳥海山  「鳥海山麓ヨーグルト 子宝」<楯の川酒造㈱>[酒田市]**ヨーグルトリキュール、度数8~9度
▽鳥海山  「鳥海山ワイン」 <調査中、月山ワインと同一?
△天狗山  「天狗山」    <若乃井酒造㈱>[西置賜郡飯豊町]**標高612m
△羽黒山  「羽黒山」    <竹の露酒造>[鶴岡市羽黒町]
△麻耶山  「麻耶山」    <東北銘醸株式会社>[酒田市]鶴岡市温海地域限定販売**まやさん、標高1019m
△湯殿山  「湯殿山」    <嵐山酒造㈱>[東置賜郡川西町]**御神酒、とっくり、菰樽



【福島県】 山数:9 / 銘柄数:12
△阿武隈高地  「あぶくま」    <(有)玄葉本店>[田村氏船引]
△吾妻山    「金水カップ」   <金水晶酒造店>[福島市松川町]**吾妻山のデザインのカップ酒
△安達太良山  「あだたら」    <(有)大内酒造>[二本松]
△鹿狼山    「鹿狼山」     <後藤商店>[相馬郡]**かろうさん、標高430m、純米吟醸
△猫魔ヶ岳    「猫魔の雫」    <末廣酒造㈱>[大沼郡美里町]ねこまがだけ**標高1404m、季節限定酒
△磐梯山    「磐梯山」     <磐梯酒造>[耶麻郡磐梯町]
△磐梯山    「磐梯山の地酒」  <(合)稲川酒造店>[耶麻郡猪苗代町]
△磐梯山    「会津ほまれ」   <ほまれ酒造㈱>[喜多方市松山町]**ラベルが磐梯山と猪苗代湖
△磐梯山    「会津磐梯山」   <白河銘醸㈱>[西白河郡西郷村]
△燧ケ岳    「燧ケ岳」     <会津酒造>[南会津郡南会津町] 
△日山     「磐城 天王山」   <㈱上田本家>[双葉郡浪江町]**日山(ひやま)の別称、標高1054m、福島市に避難
△蓬田岳    「蓬田岳」     <若清水酒造㈱>[石川郡平田村]**よもぎだだけ標高952m、純米生原酒



【新潟県】 山数:23 / 銘柄数:27
▲荒沢岳 「荒澤岳」     <美の川酒造㈱>[長岡市]**奥只見・銀山平の伝之助小屋の湧き水で仕込み **2014年6月廃業
△角田山 「角田山」     <高野酒造㈱>[新潟市]**標高482m
▲春日山 「春日山」     <㈱武蔵野酒造>[上越市]**標高180m 春日山城
金谷山 「スキー正宗」   <㈱武蔵野酒造>[上越市]**標高145m、本醸造のラベルが金谷山、日本のスキー伝来を記念して命名された。
△霧の塔 「霧の塔」     <津南酒造>[中魚沼郡津南町]**標高1994m
▲麒麟山 「麒麟山」     <麒麟山酒造㈱>[東蒲原郡阿賀町]**標高195m
△光兎山 「光兎山」     <大洋酒造㈱>[村上市]**こうさぎさん標高966m
△五頭山 「五頭の峰」    <越つか酒造㈱>[阿賀野市]**純米吟醸
△五頭山 「五頭の雪」    <越つか酒造㈱>[阿賀野市]
△小蓮華山 「蓮華山」   <田原酒造㈱>[糸魚川市]**復刻ブランド、販売店限定
△菅名岳 「菅名岳」     <近藤酒造㈱>[五泉市]**すながたけ標高909m
△守門岳 「守門の雪」     <玉川酒造㈱>[魚沼市]**冬季限定酒、にごり酒
▲苗場山 「苗場山」     <瀧澤酒造合名会社>[中魚沼郡津南町]
▲日本国 「越後山北日本国」 <大洋酒造㈱>[村上市]**標高555m、特約店限定
▲八石山 「八石」       <林酒造場>[柏崎市]**はちこくやま標高518m 
▲八海山 「八海山」 <八海醸造㈱>[南魚沼市]
▲八海山 「八海山ビール」 <八海醸造㈱>[南魚沼市] 
▲菱ヶ岳 「菱ヶ岳の泉」     <妙高酒造㈱>[上越市]**標高1129m、安塚区の雪だるま物産館限定品
▲不動山 「不動山」    <猪又酒造>[糸魚川市]**標高447m 早川谷入口側に在る城址の山、よってきないや館のPB
▲不動山 「不動山 原酒」  <猪又酒造>[糸魚川市]原酒はよってきないや館のみの特約品
△巻機山 「越後秀山巻機」 <高千代酒造㈱>[南魚沼市]
△巻機山 「巻機山」     <青木酒造㈱>[南魚沼郡塩沢町]
△御神楽岳 「御神楽岳」  <下越酒造㈱>[東蒲原郡阿賀町]**みかぐらだけ、標高1387m
▲妙高山 「妙高山」      <妙高酒造㈱>[上越市]
△焼山  「焼山の里」    <加賀の井酒造㈱>[糸魚川市]**標高2400m
▲弥彦山 「弥彦山」      <宝山酒造㈱>[新潟市西蒲原区]**標高634m、受注品ですが弥彦山頂上レストハウス、展望食堂、ロープウェイ山頂駅、弥彦神社のお土産屋、他で販売しています。
▲米山  「越乃米山大橋」  <阿部酒造㈱>[柏崎市]**標高993m、吟醸、ラベルに米山



【茨城県】 山数:3 / 銘柄数:5
▲筑波山 「筑波」  <石岡酒造㈱>[石岡市]
▲筑波山 「霧筑波」    <合資会社 浦里酒造>[つくば市]
▲筑波山 「筑波遠望」  <愛友酒造㈱>[潮来市]
△筑波山、加波山「二波山 松緑」 <笹目宗兵衛商店>[笠間市]**かばさん標高709m、明治6年の藩主からの故事より
△八溝山「奥久慈八溝山 金性水」<珂北酒造(有)>[久慈郡大子町]**やみぞざん標高1022m茨城県最高峰



【栃木県】 山数:5(4) / 銘柄数:6
△高原山 「たかはら」   <森戸酒造㈱>[矢板市]**たかはらやま(釈迦ヶ岳(1,795m))
△那須岳 「那須山水」   <渡辺酒造㈱>[那須郡]
△男体山 「くろかみ」   <杉田酒造㈱>[小山市]**男体山の別名「黒髪山」、純米吟醸
△男体山 「東力士ふるさとカップ(男体山)」<㈱島崎酒造>[那須烏山市]***ラベルが男体山のカップ酒
△日光白根山 「日光白根山 米だけの酒」 <北関酒造㈱>[栃木市]紙パック900ml
△三毳山 「三毳山」    <㈱相良酒造>[下都賀郡岩舟町]**みかもやま標高229m



【千葉県】 山数:1  / 銘柄数:1
▲鹿野山  「鹿野山」   <和蔵酒造㈱>[富津市]**かのうざん・かのさん標高379m



【群馬県】 山数:8 / 銘柄数:10
▽浅間山 「浅間山」     <浅間酒造㈱>[吾妻郡長野原町]
▽浅間山 「浅間山噴火焼酎」 <浅間酒造㈱>[吾妻郡長野原町]**焼酎
▲赤城山 「赤城山」     <近藤酒造>[みどり市]
▲赤城山 「赤城の恵」    <明利酒類㈱>[茨城県水戸市]**前橋市 赤城の恵ブランド推進協議会のPB
△金山  「新田山」     <㈱今井酒造店>[太田市]**かなやまの古名にいたやま標高236m
▲草津白根山「草津白根山」  <永井酒造>[利根郡川場村]**草津名産品製造㈱のPB 
△谷川岳 「谷川岳」     <永井酒造>[利根郡川場村]
△榛名山 「榛名山」     <牧野酒造㈱>[高崎市]
△武尊山 「武尊の雪」    <永井酒造>[利根郡川場村]
△妙義山 「妙義山」     <聖徳銘醸㈱>[甘楽郡甘楽町]



【埼玉県】 山数:3 / 銘柄数:3
▲金勝山 「金勝山」     <晴雲酒造㈱>[比企郡小川町]**きんしょうざん標高264m、ナデシコの花酵母使用  
△武甲山 「武甲正宗」    <武甲酒造㈱>[秩父市]**標高1304m
▲天覧山 「天覧山」      <五十嵐酒造㈱>[飯能市]**標高197m別名:羅漢山



【東京都】 山数:7 / 銘柄数:10
▲飛鳥山  「純米本みりん飛鳥山」 <杉井酒造>[静岡県藤枝市]**あすかやま標高25.4m
▲飛鳥山  「飛鳥山倶楽部」<小山酒造(株)>[北区]**山松屋酒店PB
△雄山   「雄山一」   <三宅島酒造㈱>[三宅島三宅村]**おやま標高775m、
△陣馬山  「陣馬山」    <中島酒造場>[八王子市]**標高857m**廃業
△日の出山 「日の出山」   <中島酒造場>[八王子市]**標高902m**廃業
▲高尾山  「高尾山」    <中島酒造場>[八王子市]**標高599m**廃業
▲高尾山  「高尾山」    <中村酒造>[あきる野市牛沼]**標高599m
▲高尾山  「高尾錦」    <(有)小澤酒造場>[八王子市]
△戸倉城山 「しろやまの桜」 <野崎酒造㈱>[あきる野市戸倉]**標高434m
△六道山  「六道山」    <不明>[西多摩郡]**標高192m、(有)たまやのPB、廃銘柄



【神奈川県】 山数:4 / 銘柄数:7
△大山  「相模大山」    <吉川醸造㈱>[伊勢原市]**標高1,252m 
△大山  「阿夫利大山」   <(有)遠州屋酒店>[伊勢原市]
△大山  「大山」      <(有)遠州屋酒店>[伊勢原市]**焼酎
▲弘法山 「弘法山」     <(有)金井酒造店>[秦野市]**標高235m
△丹沢山 「丹沢山」     <(資)川西屋酒造店>[足柄上郡山北町]
△丹沢山 「丹沢ほまれ」  <久保田酒造>?調査中
△箱根山 「箱根山」     <井上酒造>[足柄上郡大井町]



【山梨県】 山数:7 / 銘柄数:12
△北岳 「純米酒 (南アルプス山系水仕込)」 <太冠酒造>[南アルプス市]
                       **ラベルの絵柄が北岳と北岳草
△甲斐駒ケ岳 「甲斐駒」         <谷櫻酒造>[北杜市白州町]**純米大吟醸
△甲斐駒ケ岳 「甲斐駒」        <山梨銘醸㈱>[北杜市白州町]**純米大吟醸
△甲斐駒ケ岳 「甲斐駒」      <東柏屋酒造店>[南アルプス市]**廃業
△茅ヶ岳   「グレイス 茅ヶ岳」  <中央葡萄酒株式会社>[甲州市勝沼町]白と赤ワイン**かやがたけ、標高1704m
△大菩薩嶺  「大菩薩連嶺」    <麻屋葡萄酒㈱>[甲州市勝沼町]赤ワイン、福ちゃん荘のPB
△身延山   「身延山詣」        <(有)大久保酒造店>[南巨摩郡]
▽富士山   「富嶽」         <萬屋醸造店>[南巨摩郡]**富士山の別名
▽富士山   「天下山麓富士の山」   <井出醸造店>[南都留郡富士河口湖町]   
▽富士山   「富士山二二三」     <笹一酒造㈱>[大月市] 
△八ヶ岳   「八ヶ岳の舞」      <武の井酒造>[北杜市高根町]**純米焼酎
△八ヶ岳 「八ヶ岳地ビール・タッチダウン」<八ヶ岳ブルワリー>[北杜市高根町]



【長野県】 山数:31(30) / 銘柄数:46
▽浅間山  「浅間嶽」    <大塚酒造㈱>[小諸市]
▽浅間山  「秀峰 浅間」  <橘倉酒造㈱>[南佐久郡] 
▲四阿山  「四阿山おろし」<㈱松葉屋>[須坂市]生原酒限定品 2014年10月廃業 
▲雨飾山  「雨飾山」    <北安醸造㈱>[大町市]**純米吟醸、販売地域限定
△有明山  「有明」     <大雪渓酒造㈱>[北安曇郡池田町]
△有明山  「有明山」  <芙蓉酒造協同組合>[佐久市]松川商工会のPB、限定販売、きび焼酎
▲美ヶ原 「美ヶ原高原」  <大和葡萄酒㈱四賀ワイナリー>[松本市]美ヶ原高原美術館のPB、白、赤
▲美ヶ原 「美ヶ原高原特別純米酒」<笹井酒造㈱>[松本市]美ヶ原高原美術館のPB、ワンカップ有り
▲美ヶ原 「  」<善哉酒造㈱>[松本市]美ヶ原高原山本小屋ふる里館PB、吟醸、大吟醸、にごり酒、純米、ワンカップ有り
▲美ヶ原 「美ヶ原高原ワイン」<㈱井筒ワイン>[塩尻市]美ヶ原高原山本小屋ふる里館のPB、赤、白
▲美ヶ原 「美ヶ原高原ワイン」<㈱井筒ワイン>[塩尻市]美ヶ原高原ホテル山本小屋のPB、赤、白
▲美ヶ原 「UTUKUSIGAHARA王ヶ頭ホテルワイン」<大和葡萄酒㈱四賀ワイナリー>[松本市]
王ヶ頭ホテルのPB、赤、白、ロゼ
▲美ヶ原 「 」<善哉酒造㈱>[松本市]王ヶ頭ホテルのPB、本醸造、にごり酒、純米、純米吟醸、大吟醸、ワンカップ有り
▲姨捨山 「オバステ正宗」 <長野銘醸㈱>[千曲市]**標高1,252.2m 冠着山の別名
△御岳   「霊峰御岳」   <七笑酒造㈱>[木曽郡木曽福島町]
△御獄山  「御獄」     <七笑酒造㈱>[木曽郡木曽福島町]**粕取焼酎
▲餓鬼岳  「餓鬼のしずく」 <大雪渓酒造>[北安曇郡]**販売地域限定酒、北アルプス山麓ブランドのPB
△鹿島槍ヶ岳「鹿島槍」   <大塚酒造㈱>[小諸市]
▲風越山  「風越」  <喜久水酒造㈱>[飯田市]**標高1,535.1mかざこしやま
▲臥龍山  「臥龍山」    <㈱松葉屋>[須坂市]**標高472m 2014年10月廃業 
△霧ヶ峰  「霧ヶ峰20度」  <麗人酒造㈱>[諏訪市]**米焼酎
△霧ヶ峰  「霧ヶ峰の風」  <麗人酒造㈱>[諏訪市]**純米吟醸
▲黒姫山  「黒姫」    <伴野酒造㈱>[佐久市]**信濃町、標高2053m、蕎麦焼酎、販売店限定
△駒ヶ岳  「駒ヶ岳」   <本坊酒造㈱>[宮田村]信州マルス蒸溜所のウイスキー、シングルモルト~ビンテージ迄**中央アルプスの駒ヶ岳
△越百岳  「越百」    <本坊酒造㈱>[宮田村]信州マルス蒸溜所のウイスキー 
△常念岳  「安曇野常念」  <明科酒造合資会社>[安曇野市]
△白馬岳  「白馬岳」    <福源酒造㈱>[北安曇郡池田町]
△白馬岳  「白馬錦」    <㈱薄井商店>[大町市]
△白馬岳  「大雪渓」    <大雪渓酒造>[北安曇郡]
△仙丈岳  「黒松仙醸」   <㈱仙醸>[伊那市]**仙丈岳にちなんだ会社名
△蓼科山  「蓼科山」   <大澤酒造㈱>[佐久市]**たてしな屋のPB?
▲蝶ヶ岳  「蝶ヶ岳」    <笹井酒造㈱>[松本市]**蝶ヶ岳ヒュッテ限定販売
△戸隠   「戸隠 錦」    <高橋助作酒造店>[上水内郡]
△戸隠   「天山戸隠」  <芙蓉酒造協同組合>[佐久市]**そば焼酎
▲鍋倉山  「水尾 なべくら雪中酒」<㈱田中屋酒造>[飯山市]**なべくらやま1289m、純米吟醸、なべくら高原森の家PB
▽乗鞍岳  「北アルプス乗鞍岳」<福源酒造㈱>[北安曇郡池田町]
△聖岳   「聖岳」     <喜久水酒造㈱>[飯田市]
▲聖山   「聖山」     <長野銘醸㈱>[千曲市]**標高1447mひじりやま、銘柄は「せいざん」、限定販売 
△斑尾山  「斑尾」    <㈱松山酒造場>[飯山市]**廃業
▲水尾山  「水尾山」  <㈱田中酒造>[飯山市]**みずおさん1044m、野沢温泉村
▲虫倉山  「虫倉山」 <㈱西飯田酒造店>「長野市」**むしくらやま標高1378m、金多満屋商店のPB
▲虫倉山  「虫倉山のまごころ」<㈱西飯田酒造店>「長野市」**酒粕焼酎、金多満屋商店のPB
▲虫倉山  「虫倉山の山姥」<㈱西飯田酒造店>「長野市」**焼酎、金多満屋商店のPB
△八ヶ岳 「菊秀北八ヶ岳」 <橘倉酒造㈱>[佐久市]
▽槍ヶ岳  「銘峰槍」    <㈱菊水醸造店>[松本市]



【富山県】 山数:5 / 銘柄数:7
▲医王山 「医王山」    <成政酒造㈱>[南砺市]**標高939m
▲鍬崎山 「鍬崎山」    <成政酒造㈱>[南砺市]**くわさきやま標高2090m、大吟醸、室堂のホテル立山のPB
△立山  「立山」     <立山酒造㈱>[砺波市]  
△立山  「立山之宝」   <富美菊酒造㈱>[富山市]
△立山  「太刀山」    <吉江酒造㈱>[砺波市]**立山の旧名
△剱岳  「劔岳」     <銀盤酒造㈱>[黒部市]**吟醸
△薬師岳 「薬師岳」    <富美菊酒造>[富山市]**薬師岳山荘のPB



【石川県】 山数:5 / 銘柄数:5
▲石動山 「石動山天平寺」 <布施酒造店>[七尾市]**せきどうさん、標高564m
△大日山 「大日山」    <橋本酒造㈱>[加賀市]**標高1368m
△剣岳  「剣岳」     <㈱小堀酒造店>[白山市鶴来]**成ヶ峰の旧名、標高1056m
▽白山  「白山」     <㈱小堀酒造店>[白山市鶴来]
△動山  「動山」     <東酒造>[小松市]**ゆるぎ山標高604m


 
【福井県】 山数:2(1) / 銘柄数:2
△荒島岳 「荒島岳」    <源平酒造㈱>[大野市]**源内酒店のPB
▽白山  「白山芳水」   <常山酒造(資)>[福井市]**白山水系の伏流水



【岐阜県】 山数:15(12) / 銘柄数:15
▲恵那山 「恵那山」    <はざま酒造㈱>[中津川市]
△笠ヶ岳 「笠ヶ岳」   <(有)船坂酒造店>[高山市]濁原酒、新穂高ロープウェイ山麓店PB限定販売
△笠置山 「笠置鶴」    <㈲大橋酒造場>[中津川市]**標高1,127.9m
△金華山 「金華山」    <足立酒造(資)>[岐阜市]**標高329m
△位山  「日本の霊山 飛騨位山 氷雪貯蔵酒」<天領酒造㈱>[下呂市]**くらいやま、標高1529m、越冬限定酒
△白草山 「白草山一生嶺」 <天領酒造㈱>[下呂市]**標高1,641mしらくさ山
                          **下呂温泉の酒屋で限定発売する
△双六岳 「双六」     <二木酒造㈱>[高山市]**標高2,860.3m、双六山荘で発売
△大日岳 「大日泉」  <原酒造>[郡上市]**標高1,708.9m
△二ッ森山「二ッ森」  <恵那醸造㈱福岡工場>[中津川市]**標高(1,223.7m)現在?
△西穂高岳「西穂」     <(有)船坂酒造店>[高山市]越冬酒、新穂高ロープウェイ山麓店PB限定販売、本数限定(S/N付)  
▽乗鞍岳 「乗鞍正宗」  <㈱田辺酒造場>[高山市]
△穂高岳 「穂高」     <(有)蒲酒造所>[飛騨市古川町]新穂高ロープウェイ山麓店PB限定販売
△穂高岳 「古里古里の国 ケルシュ穂高」<㈱地ビール飛騨>[高山市]
▲焼岳  「古里古里の国 アルト焼岳」<㈱地ビール飛騨>[高山市]
▽槍ヶ岳 「槍」   <調査中>[]新穂高ロープウェイ山麓店PB限定販売

 

【静岡県】 山数:4(3) / 銘柄数:8
△赤石岳 「赤石岳」  <大村屋酒造場>[島田市]**東海フォレスト二軒小屋ロッジのPB
△天城山 「天城」    <伊豆高原ビール㈱>[伊東市]**地ビール
△思親山 「思親山」   <山中正吉商店>[富士宮市]**標高1,030.9mししんざん
▽富士山 「富士山」    <牧野酒造合資会社>[富士宮市]
▽富士山 「鎮国之山誉富士春」<富士高砂酒造>[富士宮市]**鎮国之山は富士山の別名、販売店限定
▽富士山 「富士の露」 <富士高砂酒造>[富士宮市]**酒粕焼酎
▽富士山 「雪の富士」 <富士錦酒造㈱>[富士宮市]
△南アルプス 「南アルプス」 <萩錦酒造㈱>[静岡市]**ラベルがカラー写真の南アルプス



【愛知県】 山数:4 / 銘柄数:10
▲犬山   「犬山城天守閣」<小弓鶴酒造株式会社>[犬山市]****標高80m、限定ボトル、純米七年秘蔵古原酒
▲犬山   「犬山城お城とっくり」<小弓鶴酒造株式会社>[犬山市]**標高80m、廃銘柄
▲犬山   「犬山状絵柄ボトル」<小弓鶴酒造株式会社>[犬山市]**標高80m、、廃銘柄
▲犬山   「犬山ローレライビール」<小弓鶴酒造株式会社>[犬山市]**ピルスナー、ヴァイツェン
▲犬山   「犬山城」      <東洋自慢酒造株式会社>[犬山市]**標高80m、山廃仕込み純米酒
△吉祥山  「本みりん 吉祥山」 <八重酒造味淋株式会社>[碧南市]**きちじょうさん 標高382m 本みりん
▲小牧山  「小牧山」      <山星酒造㈱>[江南市]**標高86m織田信長の山城、アピタ小牧店のPB
▲小牧山  「小牧」      <勲碧酒造㈱>[江南市]**サカエヤ食品店のPB
▲小牧山  「小牧城 信長麦酒」<鶴見酒造㈱>[津島市]**サカエヤ食品店のPB
▲三ヶ根山 「あじさいの里三ヶ根山」 <尊王蔵元 山﨑合資会社>[西尾市]**標高325.7m、さんがねさん




【三重県】 山数:3 / 銘柄数:3
△大洞山 「大洞山」   < 調査中>   **おおぼらやま、双耳峰、美杉村太郎生「丸八」のPB
△倶留尊山「倶留尊山」  < 調査中>   **くろそやま、標高1037m、美杉村太郎生「丸八」のPB
△鈴鹿山 「鈴鹿山麓」  <伊藤酒造㈱>[四日市市]




【滋賀県】 山数: 2/ 銘柄数:5
▲伊吹山 「伊吹山の名水仕込み」<佐藤酒造㈱>[長浜市榎木町]
▲伊吹山 「伊吹山」     <滋賀第一酒造協業組合>[長浜市国友町]**伊吹山ドラブウェイのPB、本醸造
▲伊吹山 「伊吹山」   <滋賀第一酒造協業組合>[長浜市国友町]**伊吹山ドラブウェイのPB、焼酎
△比叡山 「比叡の恵」 <上原酒造㈱>[高島市]
△比叡山 「比叡弁慶」 <(有)平井商店>[大津市]


【京都府】 山数: / 銘柄数: 

【大阪府】 山数:1 / 銘柄数:2
△金剛山 「天野酒 金剛山(こごせ)の雫」<西條合資会社>[河内長野市長野町]**標高1125m
△金剛山  「にごり酒 金剛雪」     <西條合資会社>[河内長野市長野町]**冬季限定    


【和歌山県】 山数:2 / 銘柄数:3
△高野山 「高野山」      <天長島村酒造㈱>[和歌山市]
△高野山 「高野山般若湯」   <初桜酒造>[伊都郡かつらぎ町]
△熊野三山 「熊野三山」     <尾崎酒造㈱>[新宮市]**吟醸酒



【奈良県】 山数:4 / 銘柄数:5
△大峯山   「吉野・大峯」    <北岡本店>[吉野郡吉野町]**標高1,719m
△大峯山   「大峯山」     <藤村酒造㈱>[吉野郡下市町]
△談山    「談山」      <西内酒造>[桜井市]かたらい山、標高566m、銘柄はたんざん
△大和葛城山 「大和葛城山」    <梅乃宿酒造㈱>[葛城市]**標高958.9m
△鎧岳  「曽爾高原ビール アルト」<曽爾高原ファームガーデン>[宇陀郡曽爾村]**よろいだけ標高894m、地ビールでラベルが鎧岳



【兵庫県】 山数:3 / 銘柄数:3
△雪彦山 「雪彦山」      <壺坂酒造㈱>[姫路市]**せっぴこさん、標高915m
△手柄山 「手柄山延寿本みりん」 <川石本家酒類(合)>[姫路市手柄]**本みりん、てがらやま、標高49m
△六甲山 「霧の六甲」  <木村酒造>[神戸市]**標高931m



【岡山県】 山数:1 / 銘柄数:1
△蒜山  「蒜山そば焼酎」  <㈱妹尾酒造本店>[倉敷市]**そば焼酎、瓢箪瓶・ワイン瓶



【広島県】 山数:2 / 銘柄数:2
△比婆山  「比婆山の精」 <調査中>[庄原市]**ひばやま、標高1264m、またたびのリキュール
△弥山   「一代弥山」 <中国醸造株式会社>[廿日市]みせん、標高535m、宮島の最高峰


【島根県】 山数:2 / 銘柄数:2
△石見冠山 「石見冠山」 <加茂福酒造㈱>[邑智郡邑南町]**いわみかんむりやま標高859m
△月山   「月山」   <吉田酒造>[安来市]**標高197m



【鳥取県】 山数:2 / 銘柄数:6
△大山 「出雲冨士」    <冨士酒造>[出雲市]**大山の別名
△大山 「伯耆富士」    <山上生産㈱>[日野郡日南町]**大山の別名
△大山 「だいせん」    <久米桜酒造有限会社>[西伯郡伯耆町]
△大山 「大山ゴールド」  <久米桜麦酒株式会社>[西伯郡伯耆町]**限定ビール、現在は頒布会と東京のアンテナショップで購入可能
△大山 「大山の恵み」   <(有)益尾酒造本店>[米子市道笑町]**純米吟醸
△氷ノ山「氷ノ山」     <有限会社太田酒造場>[八頭郡若桜町]**標高1510m



【山口県】 山数:2 / 銘柄数:2
△十種ヶ峰 「十種ヶ峰」  <八千代酒造(名)>[萩市]**とくさがみね、標高989m、別名:長門富士
△笠山  「笠山」    <白井酒造本店>[萩市]**かさやま、標高112mの活火山


【徳島県】 山数:3 / 銘柄数:4
△剣山 「剣山」      <三芳菊酒造㈱>[三好市]
△眉山 「眉山」      <吉本醸造㈱>[徳島市]**びざん、標高290m
△眉山 「鳴門金時黒眉山」 <日新酒類㈱>[板野郡上板町]芋焼酎
△津乃峰山 「津乃峰」   <津乃峰酒造㈱>[阿南市]**つのみねさん、標高284m、吟醸

  

【香川県】 山数: / 銘柄数:


【愛媛県】 山数:2 / 銘柄数:2
△石鎚山   「石鎚」    <石鎚酒造㈱>[西条市]
△伊予小富士 「小富士」   <島田酒造株>[東温市]**興居島、標高282m



【高知県】 山数: / 銘柄数:


【福岡県】 山数:2 / 銘柄数:2
△英彦山 「英彦山 天狗酒」 <戸渡酒造㈱>[田川郡添田町]**ひこさん、標高1200m
△宝満山 「宝満山」     <㈱小林酒造本店>[糟屋郡宇美町]**標高830m、麦焼酎


【佐賀県】 山数:3 / 銘柄数:3
△脊振山  「脊振湧水」    <基峰鶴酒造商店>[三養基郡基山町]**せふりさん、標高1055m
▲天山  「天山」  <天山酒造㈱>[小城市小城町]**てんざん、標高1046m
△黒髪山 「黒髪山」 <宗政酒造㈱>[西松浦郡有田町]**くろかみざん、標高516m、麦焼酎、1升瓶入り重い受注生産品



【長崎県】 山数:3 / 銘柄数:3
△雲仙  「雲仙」  <株式会社杵の川>[諌早市土師野尾町]**特別純米
▲白獄 「白獄」  <河内酒造(名)>[対馬市美津町]**しらたけ、標高519m、対馬の霊峰、最高峰は矢立山
            **対馬で唯一の清酒醸造元       
△冷水岳 「冷水岳」 <福田酒造>[平戸市]**ひやみずだけ標高304m、純米吟醸



【大分県】 山数:5 / 銘柄数:6
△黒岳   「黒岳」    <小野酒造>[由布市]**標高1587m**麦焼酎 
△祖母山 「祖母山」   <サリモス>[竹田市]**どぶろく
△万年山 「万年山」    <八鹿酒造㈱>」[玖珠郡九重町]**はねやま標高1140m、純米吟醸
△由布岳 「由布岳」    <小野酒造>[由布市]**標高1584m**麦焼酎
△由布岳  「黒由布岳」   <小野酒造>[由布市]**麦焼酎
△八面山  「八面山」   <大分銘醸>[宇佐市]**はちめんざん、標高659m、麦焼酎



【宮崎県】 山数:2 / 銘柄数:3
△尾鈴山 「尾鈴山・山猿」 <黒木本店・尾鈴山蒸留所>[児湯郡木城町]**標高1405m、麦焼酎
△尾鈴山 「尾鈴山・山ねこ」 <黒木本店・尾鈴山蒸留所>[児湯郡木城町]**芋焼酎
△霧島  「霧島」   <霧島酒造㈱>[都城市]**いも焼酎



【熊本県】 山数:4 / 銘柄数:9
△阿蘇山 「阿蘇山」   <美少年酒造>[下益城郡城南町]**標高1584m
△阿蘇山 「寿安山」   <山村酒造>[阿蘇郡高森町]**阿蘇山の別名**純米吟醸
△阿蘇山 「阿蘇の酒れいざん」 <山村酒造>[阿蘇郡高森町]
△阿蘇山 「阿蘇ものがたり」  <山村酒造>[阿蘇郡高森町]
△阿蘇山 「阿蘇の夜霧」    <山村酒造>[阿蘇郡高森町]
△阿蘇山 「赤阿蘇」     <火の国酒造㈱>[熊本市]**芋焼酎
△木原山 「木原山の鬼ころし 」 <美少年酒造>[下益城郡城南町]**標高314mきはら山
△倉岳  「倉岳」       <房の露㈱>[球磨郡多良木町]**標高682m 
△白髪岳 「白岳」       <高橋酒造>[人吉市]**標高1417m)



【鹿児島県】 山数:4/ 銘柄数:5
△愛子岳   「愛子」     <三岳酒造>[熊毛郡屋久町安房]**芋焼酎、屋久島、標高1235m
                  <有限会社寺田商店のPB、予約注文>
△開聞岳  「薩摩富士」   <濱田酒造>[いちき串木野市]**芋焼酎
△黒石岳  「黒石岳」    <国分酒造協業組合>[霧島市国分]**黒麹仕込みの芋焼酎、標高525m
△桜島   「桜島」     <本坊酒造㈱>[南九州市知覧町]**芋焼酎
△宮之浦岳・永田岳・黒味岳「三岳」<三岳酒造>[熊毛郡屋久町安房]**芋焼酎、屋久島



【沖縄県】 山数:1 / 銘柄数:1
△於茂登岳  「於茂登」  <(有)高嶺酒造所>[石垣市字川平]**おもとだけ標高526m、沖縄県の最高峰(石垣島)