山の酒18 聖山 | 雨の日以外はボード日和

雨の日以外はボード日和

積雪期限定のブログになるかも?

テーマ: 山の酒としては
       ↑クリックで全国の山の名前が付いた酒リストへ(随時編集中)


全国には山や岳、嶽、峰、稜、頂・・・等 山に関係した名前の酒が在ります。
ブロガーの皆さんも山に登った後にお土産で購入したり
ブログに酒蔵のHPをリンクさせたり・・・


・・・が そりゃ・・・ちょっと???


・・・で そんな酒をその山で飲めたら・・・と言う企画であります。 アホかっ!! 



2013年6月17日
朝から入道雲が見える夏日が始まろうとしてましたが、またしても中途半端な起床?

本日はあまり登らずに着ける長野県の聖山(1447m)です。

長野自動車道の麻績IC降りて直ぐに県道501号でぐいぐい標高稼いで
坊平地区の別荘が見えてくると道路左側に「聖山 登山口」看板と案内看板有ります。
100m程通り過ぎるとカーブに5~6台は余裕で駐車出来ます。
雨の日以外はボード日和-看板1




「聖山 登山口」の処から未だ舗装道路有りますが、上部別荘地への道なので上部には駐車不可です。
10:50 登山口出発
雨の日以外はボード日和-看板2




別荘地内の舗装路も切れて直に
10:57 聖山登山道に
雨の日以外はボード日和-登山道1



急登気味ですが、綺麗に整備された登山道
11:15 聖峠(1300m)通過、三和峠からの道と合流

虫の音が煩いくらい鳴っていて「熊注意」の看板あっても周囲の物音判りません?

東屋も通過するとクヌギやカエデに囲まれて頂上まで直ぐです。
雨の日以外はボード日和-登山道2



11:35 聖山(1447m)、一等三角点の頂上到着
雨の日以外はボード日和-三角点



景色の良い山で有名ですが残念ながら、雲が被って北アルプス方面は山名は特定出来ず。
看板図有っても頂上見えないので駄目でした。
山頂周辺は「美ヶ原」程ではないけれど電波塔だらけ
雨の日以外はボード日和-風景



昼食はおにぎり+お茶+プリン
雨の日以外はボード日和-昼食



生原酒だったので冷やしたまま持ってきたので未だ水滴付いてます。
雨の日以外はボード日和-酒

銘柄: 純米吟醸 聖山 720ml 銘柄は「せいざん」
製造元:長野銘醸株式会社 長野県千曲市大字八幡275
入手: 昨年発売された新製品、限定生産で販売店も限られるので登山よりも入手の方が難しいかも?
蔵元の長野銘醸(オバステ正宗)では販売しておらず、限定生産の為、楽天等でも販売店見つかりません。
蔵元で販売店聞いて長野自動車道、更埴ICから5分程の「酒乃生坂屋」千曲市屋代1852-1
で入手出来ました。
駐車場は余裕あるのですが、変形十字路の角立地なので経路によっては入り難いかもしれません。






写真:OLYMPUS PEN mini E-PM1 14-42mmF3.5-5.6

ペタしてね