こんにちは。ともこですニコニコ

初めての人は

★家族紹介★ を読んでね→こちら

 

★はじめに★ も読んでね→こちら

 

【家を追い出されたばーちゃん】がウチに来ちゃった!

                    ~介護日記★~

 

☆認知症ばーちゃん&うつ病長女&心身症孫

のドタバタ話 →こちらから

☆姑はなぜ自分の家を追い出されたのか?

 →こちら  (発端)

 

息子夫婦と同居するため家を建ててあげたのに、同居したら鬼嫁👹にひどい扱いをされ、最後はその家を鬼嫁👹に追い出されて、わが家に引っ越して来たばーちゃん(姑)の、ワガママカマッテチャンぶりについては、こちらを見てね 

こちらから

 

(こっちのばーちゃんのお話です🙇)

 

姑家族葬の費用と母の葬儀を比較」のつづきです

→こちらから

 

 

☆これまでの話

ばーちゃん(姑・96歳要介護3)は、特養で元気に暮らしていたが、昨年秋、高熱が出て、病院へ運ばれてそのまま入院。重篤な状態が続いたけど、そのあと病状が安定、個室から4人部屋へ

普通の点滴を入れる血管が無くなって、夫が中心静脈栄養を決断したら、最も重い状態の医療区分3にあたり、療養病棟へ。

 

ばーちゃんは喋ることも食べることも飲むことも、自分で寝返りさえも出来ない。胃ろうなどもせず、最低限の点滴だけ真顔

それでも1日おきに面会へ行ったとき見せるひ孫の動画は楽しみだったみたい。

 

深夜病院から電話があって、急遽病院へ。

ばーちゃんにお別れを言って、家族葬の会館へ。そこでお通夜とお葬式も無事終わったけど。。。

 

 

発熱中に考えた嫁姑問題

 

 

★嫁姑問題は複雑ネガティブ

 

もともと最初から問題有りの嫁真顔や姑真顔も、勿論いると思うけど、

ホントは仲良くやりたかったのに、何かが積もり積もって炸裂ドンッ

ってパターンも多いんじゃないかなあ目

 

★私も最初は

ばーちゃん(姑)が嫌だった。

 

育った環境が違うのに、自分の価値観や生活様式を押し付けてこられる感じだし↓↓↓

 

 

孫が生まれると、完璧な”孫にデレデレのジジババ”になるしもやもやもやもやもやもや↓↓↓

 

 

 

 

★立場が変わって自分が姑に

なってみると、嫁ちゃんのことがよくわからない。

あまりしゃべってこないし、私も社交的じゃないし。

 

自分より友達の行動の方が、よくわかる。

 

私と気の合う友達だけど、お嫁ちゃんのことになると…ガーン

 

友人「お嫁さんは自分の実家には暮れから長く帰っているのに、こっちに帰ってくるのは正月のたった1日やねん。私としては、31日に夕食を囲んで、そのままみんなで新年を迎えたいわけ。それが○○家の今までからのしきたりだから」

 

「〇〇家って言うような家だっけ?(笑)それって典型的な姑言葉になってるよ」

 

友人「ええねん。嫁はどうでもいい。来てほしいのは、孫よ、びっくりマーク

 

「うわ、そんなん言ってたら、嫌われるよ」

 

 

なんて、友人に偉そうに言っていたのに、

★葬儀で私も大失敗

 

お通夜のあと帰ってから発熱。解熱剤でごまかしてお葬式も無事こなせたけど、

 

葬儀の後3日ほど、38度後半の熱が下がらず驚き

 

その間寝ながら、お通夜お葬式の自分の行動を振り返ると

お嫁ちゃんへの気遣いが出来ていなくて。。。↓↓↓

 

熱があったからなんて言い訳してもね。。。

 

熱の出ていたことは、夫と長女、次女しか知らない。

医者にも行かず、コロナやインフルエンザではなさそうだったから良かったけど、

生後4か月の子がいたのに無責任とも言えるし。。。

 

体調が悪い時って、考えが悪い方へとどんどん傾いていくもやもやもやもやもやもや

 

熱が下がって来た時、恐る恐る嫁ちゃんが写真や動画をアップしているアプリ「みてね」を開くと。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

長くなるので明日につづく🙇流れ星バイバイ

 

 

 

 

 

 

 

 

☆姑の足が動かなくなってから特養に行くまで

→こちら  

☆姑の介護のお話

「義母がショートステイ&特養にかかる費用」

→こちらから

☆姑と私の母の老後の生き方

姑と私の母の介護から考える理想の老後

→こちらから

☆突然ばーちゃんが入院

「95歳姑が突然入院、重篤な状態」

→こちらから

☆ばーちゃん復活!

「ご報告」

→こちらから

「突然ですが…ばーちゃんが・・・」

→こちらから

 

「静かに逝ってしまったばーちゃん」

→こちらから

 

「ばーちゃんへお別れの言葉は」

→こちらから

 

「よく頑張ったね、ばーちゃん!」

→こちらから

 

「看護師との最後の意味深な会話」

→こちらから

 

「1秒でも早ければ」

→こちらから

 

「霊安室でのこわーいお話」

→こちらから

 

「鬼嫁へ姑永眠の連絡をするべき?」

→こちらから

 

「姑の不動産巡り義弟嫁と夫のバトル」

→こちらから

 

「財産盗った鬼嫁への子供達の怒り」

→こちらから

 

「鬼嫁に連絡すべきと言い張る次女」

→こちらから

 

「棺に入れてと言ってた大事な物とは」

→こちらから

 

「御朱印付白装束が見つからない」

→こちらから

 

家族葬打合わせ、足袋を履かせない?

→こちらから

 

白装束の代わりにコレで我慢してね

→こちらから

 

鬼嫁を式に呼ばなくてよかった

→こちらから

 

お通夜当日次女親子が帰ってきた

→こちらから

 

お通夜直前の最終打ち合わせ

→こちらから

 

我が家だけの文字通りの家族葬

→こちらから

 

お経唱える住職の後ろで踊る孫2歳

→こちらから

 

記念撮影、通夜精進落とし

→こちらから

 

通夜の日は工事・断水・発熱の3重苦

→こちらから

 

発熱で蘇る舅葬儀での鬼嫁の態度

→こちらから

 

舅の葬式と姑の家族葬決定的違いは

→こちらから

 

姑葬式会場はひ孫達の記念撮影会に

→こちらから

 

僧侶のお布施、お葬式、出棺へ

→こちらから

 

葬儀場から出棺、焼き場、炉前へ

→こちらから

 

火葬場の点火ボタン喪主が押すの?

→こちらから

 

「骨上げへ行く前に塗香で防御

→こちらから

 

骨上げと後悔と

→こちらから

 

「葬儀終わったが配慮ない夫に怒り」

→こちらから

 

「熱あるのに動かない夫動く子供

→こちらから

 

「嫁姑問題の火種落とし続ける私

→こちらから

 

「介護を始める人へのアドバイス」

→こちらから

 

「長女を待ってたかのように逝った姑」

→こちらから

 

「家族葬でかかった費用と内訳」

→こちらから

 

姑家族葬の費用と母の葬儀を比較

→こちらから