今朝の県市長会議は、物資の調達について検討したそうで、その後の記者会見は国民たちに会議の内容を報告したり、最新の偽情報についての説明したりしていただけで、特に更新することがありませんが、いつもの午後記者会見では今日(5/20)15時から下記のショートメールを送ることを公表しました。
内容は「4/20~5/19の間に、コロナリスクの高いエリアへ行ったことがあって、その後、熱、呼吸関連症状、下痢、嗅覚や味覚異常などの疑似症状があれば、すぐに近くの衛生機構に連絡してください。」という意味です。
これは本物です。
そして、このショートメールの発送対象は、コロナリスクの高いエリアへ行ったことがある人です。
気をつけたいのは、本物のショートメールは詐欺ショートメールと区別するために、「この番号に連絡してください」のような表現法をあまり使いません。
代わりに、「検索して公式サイトの電話番号に連絡してください」という感じです。
このショートメールを受けて症状がある人なら、「暮らしているエリア(台北市萬華區など)+衛生所」を検索して、サイトの一番下にある電話番号で連絡してくださいね。
では。
皆さんもお体ご自愛下さい。
台湾国民へのコロナガイド
在台日本人も力になれる方法
個人情報不要の台湾接触者APPを装着しましょう!
1999の使い方
在台日本人も一緒に記名しましょう!悠遊卡、一卡通、i cash
コロナ禍と戦っている台湾人
「二週間に収束してみせてあげる」って台湾人たちが放言した(ΦωΦ)
「あなたのためにここで戦う。私のために家で戦ってください。」という医療現場からのメッセージ
「病院の仲間よ。治療に専念しなさい!」って320人の診療所医師が参戦!
台湾指揮センターの対策
5/19
5/18
5/17
5/16
5/15
5/13
5/12
5/11
台湾の停電について
5/18
5/17
5/13