オードリータンの実聯制利用法、読みやすいバージョン | 台南在住日記とか

台南在住日記とか

Made in Taiwan, Live in Taiwan.

 

 台湾は人権侵害でコロナを退治すると思う外国人が多いので、オードリータンが登場!個人情報が守れる実聯制システムでは詳しく説明して、「個人情報を守るためにもいろいろ工夫したよ」って主張したいですね。

 

 でも、文字数が多すぎて、読みにくいし、拡散にも不利なので、ここではシンプルパージョンを作りました。

 

 では、

 

便利で個人情報を提供しなくていい実聯制システムの利用法

 

1指揮センターの公式LINEアカウント「疾管家」を追加してください。

 

2追加して、スマホで「疾管家」のチャット画面に入って、下記のボタンが見えます。

 

3右の上にある「實聯制掃碼(実聯制のコードを読み取り)を押して↓↓の画面になります。

 

 

4カメラは起動します。

 

 

 

5そのカメラで店などのQRコードを読み取ればいいですが、まず練習として下記の写真のQRコードを読み取ってみてください。

 

6読み取ってから、メッセージを送る画面になります

 自動的に生じたメッセージ内容は

 「場所のコード:111121314151617。このメッセージは防疫以外の目的に利用しない」という意味です。

 この場所のコードは店によって違います。

 

7メッセージ(無料)を送ると完了。

 

 

8子供はスマホを持っていないなら、次はまた「+2(全部で2人)」、「+3(全部で3人)」などの感じでもう一度メッセージを送ればいいです。

 

このシステムについて

 1指揮センターにも店にも個人情報を提供することはいりません

 2接触者になったら、告知をもらうことが可能になります。

 3メッセージは無料

 4電話をかけるようにメッセージを送る方法なので、ネット環境も必要がありません

 スマホのカメラで読み取るといいですが、さっきは失敗したので、疾管家のカメラ機能を使いましたから、これならやっぱりネット環境を求めますね。

 5読み取るのみでいいですから、スマホが苦手な人も気軽にできます

 6屋台などの店はQRコードを申し込んで、プリントして、店内に貼るだけでOK。

 7店はこのシステムを使うかどうか自分で決めればいいです。

 8お客が嫌なら、このシステムを使う店へ行かない自由も持っています

 9電信会社は29日目にこの行動履歴を削除します

 

 

 

コロナ禍と戦っている台湾人

「二週間に収束してみせてあげる」って台湾人たちが放言した(ΦωΦ)

「感染経路を切断。コロナを滅ぼす。」という台湾国民の総意

「あなたのためにここで戦う。私のために家で戦ってください。」という医療現場からのメッセージ

「病院の仲間よ。治療に専念しなさい!」って320人の診療所医師が参戦!

 

 

在台日本人も力になれる方法

コロナを感染したら2万円くれる台湾?Σ( ̄□ ̄|||)

個人情報不要の台湾接触者APPを装着しましょう!
1999の使い方

在台日本人も一緒に記名しましょう!悠遊卡、一卡通、i cash

 

 

台湾指揮センターの対策

5/18

 台湾全国!5/19~5/28に休校!

5/17

 台北市!新北市!明日から、高校以下の教育機構は休止!

5/16

 コロナ厳しい期間に、台湾全土の医療機関対策

 台湾の感染者の行動履歴公表基準

 急報!台北市、新北市、警戒レベル3!

 5/15~5/28、台湾全土適用のコロナ対策

 市中感染者が180人増えてからの指揮センター記者会見

 台湾の防疫レベルを引き上げてからの罰金について

5/15

 5/13深夜の和平医院事件のまとめ

 感染者情報を調査する流れ&昨夜からのたくさんの噂

5/13

 週末の台湾高校入試についてのコロナ対策 

 収束有望?!台湾のピンチをまとめました

5/12

 台湾の防疫物資在庫報告

5/11

 6/8までに警戒レベルを上げる台湾のコロナ対策

 

台湾の停電について

5/18

 台湾停電について知っておきたいこと(5/18の訂正あり) 

 5/18の停電予備軍はE組とF組!

5/17

 在台日本人!C組とD組!20時50分から停電

 1人じゃ生きられないことを痛感した事件

5/13

 台湾大停電についての説明&電力供給の回復