5/13深夜の和平医院事件のまとめ | 台南在住日記とか

台南在住日記とか

Made in Taiwan, Live in Taiwan.

 昨夜の台湾は、また新しいピンチが出ましたね。

 

 台北市の病院で発生した事件なので、さっき、指揮センター台北市の市長と一緒に生放送の記者会見で事件を説明しました。

 

 

事件の経緯

5/9、60代の男性1人と60代の女性1人が別々に台北市立聯合医院和平院区(いわゆる「和平医院」)急診室へ行きました。その1人はコロナとまったく関係のない症状で入院しました

 

5/10、もう1人もコロナとまったく関係のない症状で入院しました

 

5/11宜蘭、新北市は要注意。むしろ、台湾も外出控えの時期が来たなどの事件があったので、病院の方は患者たちの情報を見直し始めました

 

5/12、その2人の患者は、1人が万華事件の関係者、1人は宜蘭事件の関係者だと判明して、すぐに隔離用の陰圧室に入室させて、検査を受けさせました。同時に、指揮センターにも通報しました

万華事件と宜蘭事件の関連記事:収束有望?!台湾のピンチをまとめました

 

5/13陽性の結果が出ました。指揮センターもすぐに対応しました。

 

5/14、朝9時半、指揮センターは台北市の市長と一緒に記者会見で説明しました

 

病院への対策

1急診は一時停止。コロナの検査は続き。

2外来診療はすでに予約した患者のみ

3退院した患者は14日間自宅隔離

4感染者と同じ病室にいた人(患者、介護士、家族など)はみんな陰圧室で隔離中。

5接触者たちは自宅隔離して、5/14(今日)に検査を受けさせます。

6基本的には部桃事件の経験を活かします。

 

部桃事件の関連記事

  北部(たぶん桃園)の医療者感染者について

  桃園院内クラスター感染者+2人&部桃プロジェクト

  1/6~1/19の間に部桃病院に立ち寄った人は今から外出禁止

  部桃プロジェクト5000人隔離のQ&A

  部桃プロジェクト、隔離中の医療需要について 

  部桃プロジェクト、24時間緊急医療相談app 

  2/9からの台北、新北、桃園の病院ルール&対応まとめ

 

台北市への対策

今回の事件は収束有望?!台湾のピンチをまとめましたのように、「台北市万華区」との関連性が深いですから、「台北市万華区」を中心に対策を作りました。

1昨日の朝は一連の事件で、4/15から「台北市万華区」に立ち寄った人にメッセージを送って、自主健康管理と検査を要請。

2有名な「龍山寺」もその範囲内なので、4/15からそちらへ行ったことがある人にも、もちろんメッセージが届きます。

3その範囲のたくさんの所で、コロナ検査スタンドを設立しました。検査時間は8時~0時

4検査項目はPCR検査+迅速抗原検査

 迅速抗原検査の精度が低いですが、すぐに結果がわかるので、陽性なら入院させて、陰性ならPCRの結果が出る前に自主健康管理などを続きます。

 

検査の対象

14/15から万華区のスナックバーに立ち寄ったお客とスタッフ

24/15から熱や呼吸症状で(万華区の住民じゃなくても)万華区の病院やドラッグストアに立ち寄った人

34/15から熱や呼吸症状で病院へ行った万華区の住民

4ホームレス(ソーシャルワーカーは協力します)

5外籍配偶など立場が弱い人

 ここでは曖昧な表現法を使っていますが、

 狙ったのは結婚や仕事で台湾にきて逃げた違法滞在者です。

 だから、市長は「コロナの検査を受けるなら、違法滞在の罪を問いません」って強調しまた。

 ちなみに、「コロナの検査を受けるなら、違法滞在の罪を問いません」という対策は去年からで、台湾全土適用

6検査を受けたい一般国民。

 

 最近はたくさんの情報がLINEなどで流れていますが、指揮センターは患者たちのプライベートを守るために、そして、偽情報を防止するためにも、指揮センターが発表してない情報を拡散しないでくださいって要請しました。

 

 そして、このブログで提供した情報はなるべく、

 1指揮センターや自治体が公表した情報を優先。

 2中央社という国のマスコミを優先。

 3ほかのマスコミやLINEでの噂なら、証拠を見つかることができる情報のみ。

 

 では、今日も在台日本人の皆さんと一緒にこの土地を守ります!

 

連続アップした関連記事を確認しましたか?

 5/13

 週末の台湾高校入試についてのコロナ対策

 収束有望?!台湾のピンチをまとめました

 台湾感染者が立ち寄った場所①記者たちが笑ってしまった理由

 台湾感染者が立ち寄った場所②台北市、新北市

 台湾感染者が立ち寄った場所③宜蘭、基隆、桃園、新竹

 台湾感染者が立ち寄った場所④苗栗、台中、南投、彰化

 台湾感染者が立ち寄った場所⑤雲林、嘉義、台南、高雄、調査中の場所

 台湾大停電についての説明&電力供給の回復

 5/12

 今日は16人の国内感染者が出ました

 宜蘭県感染者が立ち寄った場所

 高雄も要注意!感染者が立ち寄った場所の情報

 台南も要注意!感染者が立ち寄った場所の情報

 台湾の防疫物資在庫報告

 個人情報不要の台湾接触者APPを装着しましょう!

 1999の使い方

 5/11

 新北市の感染者が立ち寄った場所

 宜蘭、新北市は要注意。むしろ、台湾も外出控えの時期が来た

 6/8までに警戒レベルを上げる台湾のコロナ対策