ママになっても
本気でカラダを変えたい人のヨガ教室
wayoga(わヨガ)
大和田れいこ です
二年前の私の
超!元気過ぎた妊娠期間
の
その後のお話
です。
妊娠中のお話はこちら
↓↓
稀に見る超元気な妊婦のはなし①
稀に見る超元気な妊婦のはなし②
稀に見る超元気な妊婦のはなし⑭
稀に見る超元気な妊婦のはなし⑮【岩手のおススメ観光♡厳美渓編】
稀に見る超元気な妊婦のはなし⑮【岩手のおススメ観光♡遠野編】
稀に見る超元気な妊婦のはなし⑮【岩手のおススメ観光♡碁石海岸編】
稀に見る超元気な妊婦のはなし⑯
稀に見る超元気な妊婦のはなし⑰
稀に見る超元気な妊婦のはなし⑲
稀に見る超元気な妊婦のはなし⑳
昨日は妊娠直後のお話はこちら
↓↓
ひともんちゃくあったものの、産後、何とか実家に帰省したのですが、その後も夫のモラハラっぷりは続きます。
モラハラの片鱗はこの頃から↓
まず、私が子供と一緒に帰省しているときは毎日、電話しないといけません。
まるで、子供を誘拐された親のように、毎晩毎晩、夫から電話が掛かってくるのです。
妻が子供連れて実家帰ってんだから、友達と遊んだり、不倫でもすればいいものを、コイツ暇なのか??
たまにうっかり電話に気付かなかったり、お風呂のタイミングだったりで出れないと、また怒りだすので、9時ごろにこちらから電話をすることにしました。
ちなみに、これ、下の子が生まれる前など、夫と息子だけで夫の実家に帰省していたりしても
毎日のように電話が来ます。
いや、わたし、別に毎日子供の声聞かなくって全然いいんだけど、、、
って思うんですが、頼んでもないのに何故か毎回掛けてきて、正直、めんどくさいです。。。
この頃、本当に夫が嫌でしょうがなかった私は、電話だけ掛けて、夫が電話に出ると息子に電話を渡して、終わったら切る、という風にして、直接会話をしないようにしていました。
それだけだとまた不満を言いそうなので、子供たちの写真をLINEで毎日送っていました。
そんな生活をしばらく送っていましたが、8月も後半になり、産後の一ヵ月検診の時期が迫ってきたので、東京に戻らないといけない日も近づいてきました。
私が帰るときに、ウチの両親も東京を経由して旅行の計画を立てていたため、一緒の新幹線で行くことになりました。
私も息子と生後1ヵ月の娘を二人連れているので、一緒にいてくれた方が安心です。
ただ、東京に帰る日程をハッキリ決めていなかったこともあり、夫にも帰る日にちを伝えておらず、夫との久しぶりの会話で両親の予定と合わせた私が帰る日程を伝えたところ、またしてもブチ切れだしたのです。
そんなに遅く帰ってくるなんて聞いていない!!!
もっと早く帰ってこい!!!
お前が帰ってこないなら、〇〇(息子の名前)を迎えに行く!!!
↑どうやら下の娘は手が掛かると判断して、息子だけでも取り戻したかった模様。
って言っても、実家に帰っていたのなんか3週間くらいなもんだし、その後、夫に特別何か予定があったわけではありません。
はぁ、、、また始まったよ。
このクソモラハラ男。。。
もう、こうなると手がつけられません。
この後、罵詈雑言が書かれた長文のラインが何通も届きました。
気持ち悪くて内容はよく覚えていませんが。
もう、いよいよ本当に東京帰るの嫌。。。
ってか、あの人と同じ空間にいるのが無理、気持ち悪い。。。
帰る日程は何とか説得して、両親と一緒に帰れることにはなったのですが、その日が迫ってくると、産後の不安定な精神状態も重なって毎晩布団で泣いていました。
離婚も何度も考えましたが、私一人で子供二人を育てていく経済力はないし、息子はお父さんが大好きだし、私にはともかく、子供にはいい父親だと思うのでなんとか思いとどめていました。
早く帰ってこい、って言うのなら、産後数か月でも私の家事育児の負担を減らす努力なり、私が帰りたいって思うようにするべきじゃない??
それもしないで、暴言吐きまくって、そんな人がいる家に誰が帰りたいって思うかっつーの。
お前の家はここ(東京)なんだ。
実家はもうお前の家じゃない!産後だからっていつまで甘えているつもりだ!!
って言うようなことを言われた気がします。
とにかく、この頃、夫のことで相当参っていて、思い出しながら書いてても、気持ちがその頃に持ってかれてヤバいです。
産後って、体は勿論、心もかなりヤバい状態なんです。
(私は体は大丈夫だったけど)
大袈裟に言うなら、誰でも自殺をする危険があるくらいの精神状態。
そんな状態なんだから、もっと夫からの理解が欲しかった。
長くなったので、また明日に続きます。