東海道本線【JR京都線】(その7・京都~大阪) | 『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

当ブログでは、私の鉄道乗りつぶしの過程や、最近の乗り鉄のレポート等を中心に紹介いたします。

イメージ 1
今回の東海道本線編は、JR京都線の愛称が付けられている京都~大阪間を簡単に紹介します。

  
  

イメージ 2
(Yahoo!地図を使用)  

  

  

路線名   区間   営業キロ   備考  
東海道本線  東京~神戸  589.5km  支線は含めず  
   
   
今回紹介の区間  
路線愛称   区間   営業キロ  備考  
JR西日本:JR京都線   京都~大阪  42.8km   全区間複々線以上、直流1,500V電化  
  
  
踏破達成時   1999年3月  
撮影時   2009年5月ほか  

  

  

イメージ 3
新幹線車内から在来線の京都駅を望む。
京都駅は、巨大な駅ビルもさることながら、運転上の拠点でもあり、電留線には普通電車が、奥には京都~関西空港間の特急『はるか』が見られます。
また、JR京都線の新快速・快速は原則京都以東と直通運転していますが、4扉ロングシート車両の普通電車はラッシュ時の一部を除き、京都から大阪方面へ運転されます。

  

京都を発車すると、左手に新幹線の高架を、右手に梅小路蒸気機関車館を眺めながら大阪へ向かいます。西大路駅の下り線ホームの上には新幹線の高架が覆っています。桂川を渡りしばらくすると新駅の桂川です。

  
  

イメージ 4
向日町駅を過ぎると左手には京都総合運転所の姿が現れます。多種多様の電車などが休んでいます。
尚、下りの関空特急『はるか』は、京都~向日町間において貨物線を走行します。その貨物線は京都駅から桂川駅手前まで本線の右側を走行しています。
⇒下り『はるか』ルートのレポート記事はこちら

  

長岡京を過ぎ、名神高速道路をくぐると右手にはライバルの阪急京都本線が接近してきます。山崎の手前で阪急線はJR線をアンダーパスし、左側に移ります。山崎駅西端で、京都府から大阪府に入ります。

  
  

イメージ 5
新駅の島本~高槻間にて。田園越しに阪急京都本線がよく見えます。

  

高槻の手前で右手に207系と321系が主に休む車両基地を眺めると、まもなく新快速停車駅の高槻です。高槻からは普通(緩行)電車の本数が倍増します。

  
  

イメージ 6
高槻~摂津富田~茨木は住宅街の中を走ります。茨木を過ぎ、大阪モノレール線をくぐり、千里丘~岸辺~吹田では、右手には側線と共に広大な吹田操車場の跡地が広がります。また、左手にはJR西日本の吹田工場、JR貨物の吹田機関区のほか、阪急電鉄の正雀工場もあります。

  

吹田駅を過ぎ、阪急千里線を跨ぎ、城東貨物線が分岐すると間もなく神崎川を渡り、大阪市に入り東淀川駅に着きます。東淀川と次の新大阪は700mほどしか離れておらず、互いの駅を眺めることが可能です。
また、新大阪の手前では北方貨物線が分岐します。

  
  

イメージ 7
新大阪は東海道・山陽新幹線との乗換駅で、JR京都線の上に新幹線ホームがあります。
JR京都線は島式ホーム4面8線で、関空・和歌山方面の列車はいちばん西側のホームを使用します。

  
  

イメージ 8
新大阪からは梅田貨物線の複線が加わり3複線で淀川を渡ります。淀川を渡ると梅田貨物線は右手へ分かれて行きます。
JR京都線は高架線で大阪市街を進み、大阪環状線が左から合流すると大阪に着きます。

  
  

イメージ 9
大阪駅は2009年12月20日から、6面11線になります。JR京都線・JR神戸線の列車は主に5~8番線を使用しています。
また、大阪駅は2009年現在、大規模な改修工事が行われています。完成するとホームの上の階にも改札口ができる予定です。

  
  

イメージ 10
大阪駅は西日本最大の利用者数を誇る駅です。駅ビルは高層ビルの大阪ターミナルビル(アクティ大阪)です。
地下街を通れば雨に濡れずにJR東西線の北新地駅まで移動できます(徒歩約10分)。

  

  

乗り鉄の注意点   

JR京都線は列車本数が多く、また新快速を使えば最速28分で京阪間を移動できるので、乗りつぶし自体は楽です。
データイムは新快速、快速(京都~高槻間各停)、普通が各15分間隔、さらに高槻~大阪では15分間隔の普通が加わります。
難点は、京都、新大阪、大阪を除いて乗換駅が無いことです。大阪モノレールとの接続駅はありませんし(茨木から宇野辺が一番近い)、阪急吹田駅も吹田駅から徒歩で7~8分かかります。

  

  
のりかえ(駅別)  

駅名   路線名  
京都   JR西日本:東海道本線(米原方面)【琵琶湖線】山陰本線【嵯峨野線】  
京都   JR西日本:奈良線、(湖西線列車)。
京都   JR東海:東海道新幹線。近畿日本鉄道:京都線。京都市営地下鉄:烏丸線    
吹田   阪急電鉄:千里線 (吹田駅まで徒歩10分)  
新大阪   JR東海:東海道新幹線  
JR西日本:山陽新幹線、<梅田貨物線(関空、和歌山方面)>、おおさか東線  
新大阪   大阪市営地下鉄:御堂筋線  
大阪   JR西日本:東海道本線(神戸方面)【JR神戸線】、(福知山線【JR宝塚線】列車)  
JR西日本:大阪環状線 (西九条方面京橋方面)
大阪   JR西日本(大阪駅うめきたエリア地下ホーム):梅田貨物線おおさか東線      
JR西日本:JR東西線 (北新地駅まで徒歩15分)  
大阪   阪急電鉄(梅田駅):(京都本線列車)、宝塚本線神戸本線  
阪神電気鉄道(梅田駅):本線  
大阪   大阪市営地下鉄:谷町線(東梅田駅)、御堂筋線(梅田駅)、四つ橋線(西梅田駅)  
  
(参考:Wikipedia)