おはようございます きゃぁ~ おひさま

 

りくのらの家から歩いて5分のところに、荒川区立第六瑞光小学校があります。

りくのら子たちが卒業させてもらった小学校です。

 

全校生徒数が100人をようやく越えたり、100人に足りなかったりする小規模校で

1学年にひとクラス、子どもたちも親同士も結びつきが強い下町小学校です。

 

この小学校の特色は30年以上も続く伝統のある金管マーチング活動です。

全校生徒が参加するなかなかりっぱな音楽隊で、

毎年夏休みの終わりにある東京都大会が一年の最も大きな発表の舞台です。

 

窓を開けていると ( 今日は涼しくなったので窓全開です )、

校庭で練習している金管楽器の演奏が風に乗って聞こえてきます。

 

今年も六瑞っ子たちはがんばっているなあ きゃぁ~ハート

 

金管マーチングは楽器を持って鳴らしながらフォーメーションを組んで歩き回ります。

小学生は体格が小さいので使える楽器には限りがあるようです。

 

確かにお腹の周りに浮き輪みたいに巻き付けるスーザンフォンなんて、

かなり大きな高学年の子でも、学期の中にすっぽり入っちゃうみたいになりますね。

 

トランペットの代わりに小さめのコルネットを使ったり、

アルトホルンというちっちゃいチューバみたいな形のラッパを吹いたり ( ホルンではない ) です。

 

そういえば担当楽器を決めるオーディションの時、

2年生のりくのら太がトロンボーンに挑戦してみたら、腕の長さが足りなくて、

アルトホルンに決まったものです。

 

映画の オーケストラの少女 のお父さんのトロンボーン演奏がかっこいいから

りくのらが、トロンボーン行ってみなよ、行ってみなよ、とそそのかしたんだった… にこ

 

 

アルトホルンもかわいくて音の柔らかい中低音のよいラッパです。

 

高学年になってりくのら太の腕の長さも伸びましたが、

そうなると今度は大きくて重い楽器でも持てるなあ、ということで、ユーフォニウムになりました。

 

中学生になって吹奏楽部に入ったら、バリトンサックスの担当になりました。

 

低音人生…

 

りくのら娘は小物楽器の担当で、鈴やタンバリンやシンバルを鳴らしました。

たぶん、真っすぐに歩くのがあんまり得意じゃなかったからじゃないかなと思います にこハート

( 小物楽器は楽器台に置くので定位置から動かない演出だった。 )

 

りくのら朝学習 No.94 楽器 です。

 

演奏したことがある楽器はなんですか?

 

演奏してみたい楽器はなんですか?

 

何の楽器の音が好きですか?

 

好きな歌はなんですか?

 

りくのらはパイプオルガンの音が好きです。

演奏してみたいなと思います。

 

できたら裏で若い修道僧が全身でふいごを動かして

パイプオルガンの音を鳴らすための風を送り込んでくれてるところで、バッハの小フーガを…

 

あと低い方の鍵盤の数が多いベーゼンドルファーのグランドピアノの

黒く塗られた低音部分を鳴らしてみたいです。

 

 

 

長谷川喜弘の下北沢囲碁教室 ホームページ リンク

 

.....................................

 荒川区囲碁同好会 今月の活動カレンダー リンク

.....................................

 

 

 

....... えんぴつ りくのら朝学習プリント えんぴつ .......

 

今までのりくのら朝学習プリントをダウンロードできます。

 

No.1 ~ 49 はこちらのページからどうぞ リンク

 

No.50 息の音をきいてみよう リンク ( 通勤電車で行楽気分 )

No.51 四色問題 リンク ( 今年もいのししはウロウロしてるのか? )

No.52 すごい悪口! ( 諸君脱帽せよ )

No.53 飲み物を作るよ リンク ( ドリンクバー問題 )

No.54 かっこいい字をかこう リンク ( ちびっ子の姪っ子 )

No.55 円筒形とチューブ形 リンク ( 蕗のストロー )

No.56 道具の名前 リンク ( 文房具図鑑 )

No.57 ライン模様 リンク ( 苦手があってもいい )

No.58 時間と時計 リンク ( 針のある時計が好き )

No.59 着替えの組合せ リンク ( 荒川区バス停問題 )

No.60 いくつあるといいの? リンク  ( タコスの衝撃 )

 

No.61 記号を考えよう リンク ( H ってヘリコプター? )

No.62 夢を思い出す リンク ( 鉄錆色がかった血の色だってさ )

No.63 いくらぐらい? リンク ( まちがえたって大丈夫だよ! )

No.64 はんこの文字 リンク ( 鏡文字でもほめてくれた先生 )

No.65 なにで包みますか? リンク ( ぼえむはいいからさあ )

No.66 あたまにつく言葉 リンク ( 週末の朝寝の快適さ )

No.67 ひも通し リンク ( 紙製碁石の残りの紙 )

No.68 はかる道具 リンク ( はかれないものも考えよう )

No.69 筆記体に挑戦 リンク ( 実はあんまり使われてない? )

No.70 間取りを書こう リンク ( 不動産広告っておもしろいですね )

 

No.71 行きたい所 リンク ( あなた降る夢の奥さんが素敵 )

No.72 数の並び リンク ( 一を知って十を知る )

No.73 恐ろしい妖怪 リンク (宇宙最強にしてやることはそれ? )

No.74 好きなものはなに? リンク ( 学校の怪談 )

No.75 学名を覚えるぞ! リンク ( サイは投げられた )

No.76 どんなものを入れる? リンク ( 本棚の上の桐箱の中には

No.77 気持ちを想像する リンク ( 黙って見ていてあげる能力 )

No.78 星座の記号 リンク ( 日本人は占いが好き? )

No.79 早口言葉リンク ( 彼女が海岸で掘ったのは )

No.80 今までで一番 リンク ( 忘れられないもぎたてライチ )

 

No.81 ヒエログリフ リンク ( メジェド様 )

No.82 あなたが知っている… リンク ( おかんアートができたわけ )

No.83 略語の元は? リンク ( たまごかけごはん )

No.84 □を並べよう リンク ( テトリスと五目中手 )

No.85 ふたをしめる リンク ( マヨネーズのふたは二段式 )

No.86 本の綴じ方 リンク ( 教科書の向きが揃いません )

No.87 あみだくじを作ろう リンク ( ゴールも考えて )

No.88 ふえていくしりとり リンク ( 先生、それ前からあるやつ )

No.89 立方体の数 リンク ( りっぽくんを積もう )

No.90 世界のあいさつ リンク ( 世界に平謝り? )

 

No.91 粉と豆はすごい リンク (焼きたてスコーンが食べたい )

No.92 おとこ、おんな、そのた リンク ( いちばんえらいめんどりは )

No.93 先生を困らせよう リンク ( よい子への道 )

No.94 鳴らしてみたい楽器 リンク ( トロンボーンには短すぎ )

 

No.1 ~ 49 はこちらのページからどうぞ リンク


 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 囲碁へ
にほんブログ村  ← これクリックしていただけると、他のサイトの囲碁好きな方にも知ってもらえるみたいです。

 


囲碁ランキング ← こっちもです。 何卒よろしくお願い申し上げます。