おはようございます きゃぁ~はなまる

 

りくのら朝学習 No.61 です。 

本日は 記号を考えよう 問題です。

 

問題1. 女の人と男の人の記号を作ろう。

 

問題2. 危険を知らせる記号を作ろう。

 

問題3. 学校の記号を作ろう。

 

チャレンジ問題 おいしいものがあるよ!の記号を作ろう。

 

チャレンジ問題 おもしろいものがあるよ!の記号を作ろう。

 

地図の記号とか、駅やお店など人が集まるところの記号とか、

文字で書いていなくてもぱっと見たら意味が伝わるように深く深く考えられているなと思います。

東京ではもうすぐ世界各国から人が集まる大きなイベントがありますから、

言語に依らない優れた案内記号の必要性は今まで以上に大きくなりますね。

 

日本では病院を示す記号は、スイスの国旗の赤と白を逆転させた

白地に赤の+でおそらく国内どこでも通じますが、

アメリカに行った時、病院のサインが大文字のH ( ホスピタルの頭文字だ 泣汗 ) で

長い期間、それが病院だとわからず、

なぜこんなにいろんなところにヘリポートがあるんだろうな? と訝しく思っていました。

 

それから大文字のPのマークをつけたお店を見て、

これは一体何の駐車場だろうと思っていたけど、

実はそれは薬屋さん ( ファーマシーの頭文字だ 泣汗 ) でした。

 

高速道路を運転していると、たま~に液体を運ぶタンクローリーのお尻に

 っていうサインがついていることがあって大変ビビり、

車間距離を運転教習所で習ったのの3倍ばかり大きく取ったりするものですが、

でもあのは漢字を理解しない人には意味がわからないよね?

( わからないとは言え、そばに寄って行きたくなる雰囲気でもないけど… )

 

というように、その国の言葉や文字から作られた記号は、

その国の言葉や文字を知らない人には通じないことが多い。

言葉や文字が共通しなくても意味がわかる記号が優れた記号だと思います。

 

チャレンジ問題は遊びのつもりで考えさせてあげてください。

真剣に考えたらとってもむずかしいと思います。

だっておもしろいもの、とか、おいしいもの、って人によって全然ちがうもんね。

それをみんなに共通してわかるようにする記号って、

記号づくりの専門家でも難しい問題だと思う… にこ

 

だけどそういうのこそ、子どもはすごいアイデアを出せるかもしれませんね きゃぁ~♡

 

 

....... えんぴつ りくのら朝学習プリント えんぴつ .......

 

今までのりくのら朝学習プリントをダウンロードできます。

 

No.1 ~ 40 はこちらのページからどうぞ リンク

 

No.41 曜日の名前 リンク ( 言葉と意味をくっつける )

No.42 献立を考えよう リンク ( 梅雨時なのに乾燥だって! )

No.43 植物を育てる リンク ( トライアスロンに行って走り出さなかったの? )

No.44 すごいアイスクリーム!リンク ( アームバンドに注意 )

No.45 おみやげ、何にする? リンク ( オーストラリアの少年に曲げわっぱ )

No.46 お金の単位 リンク ( エルは天秤のことなんだって )

No.47 算数の問題を作ろう リンク ( テレビは消して、時計はまるいの )

No.48 なにでできてるの? リンク ( ほむらひろしはビンのフタを開けられるか? )

No.49 昔はどうしていたんだろう? リンク (黒電話はむずかしかった )

 

No.50 息の音をきいてみよう リンク ( 通勤電車で行楽気分 )

No.51 四色問題 リンク ( 今年もいのししはウロウロしてるのか? )

No.52 すごい悪口! ( 諸君脱帽せよ )

No.53 飲み物を作るよ リンク ( ドリンクバー問題 )

No.54 かっこいい字をかこう リンク ( ちびっ子の姪っ子 )

No.55 円筒形とチューブ形 リンク ( 蕗のストロー )

No.56 道具の名前 リンク ( 文房具図鑑 )

No.57 ライン模様 リンク ( 苦手があってもいい )

No.58 時間と時計 リンク ( 針のある時計が好き )

No.59 着替えの組合せ リンク ( 荒川区バス停問題 )

No.60 いくつあるといいの? リンク  ( タコスの衝撃 )

No.61 記号を考えよう リンク ( H ってヘリコプター? )

 

 

No.1 ~ 40 はこちらのページからどうぞ リンク

 

 

.....................................

 7月 荒川区囲碁同好会 7月の活動カレンダー リンク

.....................................

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 囲碁へ
にほんブログ村  ← これクリックしていただけると、他のサイトの囲碁好きな方にも知ってもらえるみたいです。

 


囲碁ランキング ← こっちもです。 どうぞ宜しゅうお願い申し上げます。