パワスポの100回 龍神様が付いてきた?・・江島神社さんで不思議写真

 

 

 とある休みの日の前日、突然、江島神社さんに行こうという気になったので、天気予報では、曇でしたが、行ってみることにしました。

 

 思い立つというのは、神様から呼ばれているなんて言う話もありますので、前日の夜から、ちょっと、ワクワク気分・・

 

 普段、お休みの日は、ゆっくり、朝寝が普通なのですが、当日の朝は、なんと、5時前に目が覚めてしまった・・・

 

 ひょっとしたら、龍神様の仕業・・などと思いつつも、神様が「早く来い」ということなのだろうと、勝手に解釈して、早朝からお出かけしてみました。

 

 途中のお話は、省略して、いきなり、江島神社さんです。

 

 

 写真は、二の鳥居です。長い階段の途中に手水舎があり、龍神様がいらっしゃいます。

 

 

 まずは、辺津宮(へつみや)の田寸津比賣命(タギツヒメノミコト)様にご挨拶です。

 

 

 因みに、タギツヒメ様は、アマテラス様とスサノオ様の誓約の段で、アマテラス様がスサノオ様の持つ剣を譲り受けて、宗像三女神をお産みになられたときの神様の一柱です。

 

---------------------------------------------

第1章 誓約(ちかい)

(前略)

 

(姉)アマテラス様 「それなら、あなたの心の清いことをどうやって証明するのか?」


(弟)スサノオ様  「神々に誓約(ちかい)を立てて、女の子を生んでみせましょう。」
 

 と、スサノオノミコト様が、天の安河を間にはさんで、誓約(ちかい)をしている時に、アマテラスオオミカミ様は、スサノオノミコト様がつけていた長い剣を取り、三つに折って、音もさやかな神聖な井戸水で清めて、その剣をかんで吐き捨ててしまわれました。

 

 その時、吐き捨てる息が霧になった時に現れた神様は、タキリベミノミコト(多紀理毘売命)でした。

次に現れたのは、イチキシマヒメノミコト(市寸島比売命)、次にタキツヒメ(多岐都比売命)です。

---------------------------------------------

 

 タギツヒメ様に、ご挨拶が、終わりましたので、不思議写真の撮影開始です。

 

 まずは、辺津宮横からです。(渦巻き型です)

 

 

 辺津宮のすぐ前に、白龍様がいらっしゃいます。

 

 

 ここは、銭洗いの場所になっているので、持って行った大量のお賽銭を、すべて洗って、お清めしました。 

 

 道を少し進むと、八坂神社さんとお稲荷さんのお社で、不思議写真撮影です。

 

 

 

 辺津宮を出て、しばらく行くと、中津宮(なかつみや)があります。

 

 市寸島比賣命(イチキシマヒメ ノミコト)様がご祭神です。

 

 古事記では、二番目のお生まれになられたと書いてあるのですが、日本書紀では、最初ということになっていて、生まれた順番がよくわかりません・・

 

 江島神社さんは、日本三大弁財天の一つで、イチキシマ様が、弁財天様と習合されているので、しっかりと、ご挨拶しました。

 

 

 

 

 不思議写真は、本堂横の水琴窟(すいきんくつ)の龍神様付近で取れました。

 

 中津宮から奥津宮に行く途中に、江の島大師さんがいらっしゃいますので、ご挨拶しました。

 

 

 お不動様なので、「のうまく さんまんだ ばざら だん せんだ まかろしゃだ そわたや うんたらた かんまん」と真言を7回唱えて、邪気をお祓いしました。

 

 ということで、入り口におられたお地蔵様と龍神様のところで、撮影。

 

 

 江の島大師様に、お礼をして、奥津宮(おくつみや)

 

 

 

 奥津宮(おくつみや)の多紀理比賣命(タキリビメ ノミコト)様にご挨拶。

 

 出雲大社の大国主命(おおくにぬしのみこと)のお嫁さんなので、大黒様ともお近い関係ということもあって、こちらでも、きちんと、お詣りしました。

 

 さすがに、ここまでくると、神域の奥深い場所ということもあって、「気」を強く感じます。(最初から、ジンジンしてたのですが・・)

 

 すぐお隣に、「龍宮」があります。

 

 

 

 

 

 龍宮の表側は、「気」を感じないので、裏に回ってみると、不思議写真が撮れました。

 

 最後は、江島神社発祥の地、岩屋なのですが、なんか、違うなと思ったので、引き返しました。

 

 が、気になる方のために、サービス画像です。岩屋の中の龍神様です。

 

 

 

<後日談>

 

 江島神社さんから、龍神様とオーブ(?)さんが付いてきたようで、戻ってきて、数日後の不思議写真です。

 

(※オーブ現象とは、写真などに映り込む、小さな水滴の様な光球である。肉眼では見えず写真でのみ確認される。

 

 科学的にはフラッシュ光の空気中の微粒子による後方散乱が写り込んだものと解釈されるが、心霊的観点から解釈がなされることもある。

 

 通常は、ピントがぼけた状態で表示される。※ウィキペディアより

 

 

 

暮れなずむ頃のプラタナスの木に光るものが・・

 

 

(4日後に撮影。まだいます。飛んでます。)

 

(別の木に止まりました。)

 

 

 何が写っているのかは、皆様方で、ご判断ください。

 

 

 皆様にも、幸運が訪れますように!

 

 

<追記>

 江島神社に行かれる方は、早い時間帯に行かれた方が良いと思います。

 

 観光客の皆様が増えてくると、「気」を感じなくなりました。

 

<関連記事>

 

第34回 神様に好かれる作法!その1(無駄に参拝されている方用)

第35回 神様に好かれる作法!その2(無駄に参拝されている方用)

第36回 神様に好かれる作法!その3(無駄に参拝されている方用)

 

 

第44回 「気」で、運気アップ!(その1 「気」とは?)

第45回 「気」で、運気アップ!(その2 まずは、実践)

第46回 「気」で、運気アップ!(その3 気枯れた方のための「禊とお祓い」)
第47回 「気」で、運気アップ!(その4 「気」を取り入れる)
第48回 「気」で、運気アップ!(その5 奥義)

 

 

旧第59回 不思議写真ってのご存知ですか?龍神様かもしれない写真集

 

 

128回 龍神様に付いてもらうには、正しい参拝から

127回 龍神様を引き寄せる方法

126回 龍神様と人はWin-Winの関係

123回 寂しい神社さんこそチャンス!祈りの力で復活!

122回 産土神様!全ての人にいる守護神

118回 やっぱり神棚らしいです。龍神様とのコンタクト法

116回 自分の意思で未来を変られる!龍神様より

115回 壮大な魂の旅に付き合う龍神様

114回 信じる者に神様は宿るらしいです。龍神様も

109回 運を貯蓄する!龍神様とつながるための条件とは?

108回 風水も良いけど、まず掃除!運気アップの秘訣

107回 悪意は”邪気”です。持っていると運が悪くなる

106回 自分の部屋に龍神様に来て頂く方法

105回 神様や龍神様は本物の願いしか手伝わない

103回 「共感覚」で感じる龍神様

102回 頼られる人になると龍神様はついてくる・・

101回 堅物な黒龍様ですが・・

100回 龍神様が付いてきた?・・江島神社さんで不思議写真

 

99回 龍神様のメッセージ26、27 守れば、龍神様が・・

98回 龍神様のメッセージ28、29 守れば、龍神様が・・

97回 龍神様のメッセージ30 守れば、龍神様が・・

 

90回 見れば運気上昇↑? 東京十社の不思議写真(白山神社さん、根津神社さん)

91回 見れば運気上昇↑? 東京十社の不思議写真(神田神社さん、富岡八幡宮さん)

104回 見れば運気上昇↑? 東京十社の不思議写真(王子神社さん、王子稲荷さん)

110回 見れば運気上昇?東京十社の不思議写真(赤坂氷川神社さん、日枝神社さん)

117回 見れば運気上昇?東京十社の不思議写真(品川神社さん、荏原神社さん)

 

第46回 「気」で、運気アップ!(その3 気枯れた方のための「禊とお祓い」)

 

旧第59回 不思議写真ってのご存知ですか?龍神様かもしれない写真集

 

92回 龍飯(りゅうメシ)のレシピ!神社に行く前に食べると、繋がりやすくなるらしい・・

 

第37回 龍神様とつながるらしい神社さん1「九頭竜神社」・・・

第38回 龍神様とつながるらしい神社さん2「東京の龍神様」・・・
第39回 龍神様とつながるらしい神社さん3(龍の種類)・・・

第40回 龍神様とつながるらしい神社さん4(戸隠神社)・・・

第41回 龍神様とつながるらしい神社さん5(岩木山神社 白雲大龍神)・・・

第42回 龍神様とつながるらしい神社さん6(貴船神社)・・・

第43回 龍神様とつながるらしい神社さん7(八坂神社)・・・

 

第58回 「龍の都」で龍神様を体感!できるらしい(志賀海神社)・・・

第59回 龍神様が住む島 種子島


第60回 財運アップに直結!龍神様と親しくなるための「祈り詞」(1/5 青龍様と赤龍様)・・・

第61回 財運アップに直結!龍神様と親しくなるための「祈り詞」(2/5 黄龍様と白龍様)・・・

第62回 財運アップに直結!龍神様と親しくなるための「祈り詞」(3/5 黒龍様と緑龍様)

第63回財運アップに直結!龍神様と親しくなるための「祈り詞」(4/5 紫紺龍様と銀龍様)

第64回財運アップに直結!龍神様と親しくなるための「祈り詞」(最終回 金龍様と九頭龍様)

第65回 方位や相性で選ぶ守護龍様


第69回 龍神様がおられるらしいパワスポで不思議写真(龍泉寺さん)・・・

第70回 龍神様がおられるらしいパワスポで不思議写真(田無神社さん)・・・

第71回 龍神様がおられるらしいパワスポで不思議写真(馬橋稲荷神社さん)・・・

第72回 龍神様がおられるらしいパワスポで不思議写真(品川神社さん、荏原神社さん)・・・

第73回 龍神様がおられるらしいパワスポで不思議写真(番外編)・・・

 

113回 特派員報告 龍神様の都「志賀海神社さん」の不思議写真

112回 不思議写真 特派員報告 香椎宮さん

111回 不思議写真 特派員報告 大分八幡宮さん

87回 特派員報告!大己貴神社さんで、不思議写真

88回 不思議写真 特派員報告!恵蘇神社さん

 

 

第49回 七福神様に思いを伝えて運気アップ(その1 仏様の苦難)
第50回 七福神様に思いを伝えて運気アップ(その2 恵比寿様、事代主神)
第51回 七福神様に自分の願いを聞いて頂くには(その3 大黒天様)
第52回 七福神様に思いを伝えて運気アップ(その4 弁才天様)

第53回 七福神様に思いを伝えて運気アップ(その5 毘沙門天様)

第54回 七福神様に思いを伝えて運気アップ(その6 布袋尊様)

第55回 七福神様に思いを伝えて運気アップ(その7 福禄寿様と寿老人様)

 

 

第56回 除霊マントラって、知ってますか?


第60回 財運アップに直結!龍神様と親しくなるための「祈り詞」(1/5 青龍様と赤龍様)
第61回 財運アップに直結!龍神様と親しくなるための「祈り詞」(2/5 黄龍様と白龍様)
第62回 財運アップに直結!龍神様と親しくなるための「祈り詞」(3/5 黒龍様と緑龍様)
第63回財運アップに直結!龍神様と親しくなるための「祈り詞」(4/5 紫紺龍様と銀龍様)
64回 財運アップに直結!龍神様と親しくなるための「祈り詞」(最終回 金龍様と九頭龍様)

 

第65回 方位や相性で選ぶ守護龍様


77回 手相で開運!金運アップ編(1/2)

78回 手相で開運!金運アップ編(2/2)

79回 手相で開運!結婚運アップ編(1/2)
80回 手相で開運!結婚運アップ編(2/2)

81回 手相で開運!仕事運アップ編(1/2)

82回 手相で開運!仕事運アップ編(2/2)

83回 手相で開運!寿命と健康運アップ編(1/2)

 

84回 体験中!手相で開運!寿命と健康運アップ編(2/2)

85回 体験中!手相で開運!将来を予測する運命線(1/2)

86回 体験中!手相で開運!将来を予測する運命線(2/2)

 

92回 龍飯のレシピ!神社に行く前に食べると、繋がりやすくなるらしい・・