第45回 「気」で、運気アップ!(その2 まずは、実践)
前回、「気」の種類の中で、東洋医学的「気」や気功師さんの「気」の種類のお話をしましたが、その分野の「気」は、素人には、マネするのが難しいところも多々ありますので、ここでは、誰にでもできそうな自然界にある「気」を使った運気アップ法について、お話したいと思います。
で、「気」というのは、理屈を付けるのが、なかなか難しい分野ですので、まずは、実践という事で、出来る範囲で、やってみて実感するのが一番かなと思います。
ゲッターズ飯田さんの運気アップ法
「気」とは、直接関係なさそうなのですが、簡単な方法でしたので、ご紹介します。
占い好きな方ならご存じだとは思いますが、ゲッターズ飯田さんというその筋では、超ビッグな占い師さんがおっしゃるには、運気アップは、以下の3点に留意することらしいです。
①背筋を伸ばすこと
②チョコレートを食べること
③白いシャツをきること
実に、簡単です。根拠はよくわかりませんが、ゲッターズ飯田さんが良いということですので、信じて、実践してみるのも良いかと思います。
龍脈をたどる
東京は、富士山からの龍脈という「気」が流れており、風水を活かして街作りをしているので、数多くのパワースポットがあるとのことです。
東京周辺の方は、皇居(龍穴)、高尾山、御岳山、檜原村(ひのはらむら)の神戸岩(かのといわ)、浜離宮恩賜庭園、飛鳥山公園(旧渋沢庭園)、神津島(こうづしま)が良いらしいです。
日本全体を見ても、東京から、南は熊本まで伸びる中央構造線というのがあり、これが龍脈になっているということです。
龍神様に詳しい方のお話では、日本列島そのものが、龍の形をしているらしく、北海道を頭にした昇り龍、九州を頭にした下り龍が合わさった素晴らしい地形らしいです。(地図を眺めてみてください)
とういことで、龍脈の存在を信じて、九州から北海道まで、行ったり来たりしてると良いかもしれません。
風水をする
風水とは、「今から約四千年前に中国で発祥した「気」の力を利用した環境学のこと」ということです。
4千年前というと、日本では、天照大御神様や大国主命様が国造りをしているころかと思いますので、風水って、凄いですね。
既に、風水を取り入れている方も多いかと思いますが、結構、奥が深いので、気合を入れすぎると続きません(私もですが・・・)
そこで、ご自宅の「気」にとって、最も重要な「気」の入り口である玄関に集中して、頑張ってみるのも良いかもしれませんと、風水に詳しい方が言っておりました。
良い「気」が入ってくれば、それだけで、全然、違うらしいです。理屈はわかりませんが、なんとなく説得力があるので、私も実践しています。
方法は、簡単です。
1.観葉植物を置く
・悪い「気」(邪気)を吸ってくれるらしいです。
(ガジュマルはOK。ドライフラワーは、生きてない
ので駄目らしい)
※なぜ、悪い「気」だけ吸うのかは、わかりません。
2.玄関マットを置く
・悪い「気」を払い落としてくれるらしいです。
※なぜ、良い気は一緒に落ちないのかは、わかりません。
因みに、脂肪も落ちません。。。
3.いつもきれいに、すっきりと
・汚れていたり、ごちゃごちゃしていると、良い「気」は、
入ってこないとのこと。
(汚れや雑然さの程度で、「気」の量がどう変化するかは不明)
4.表札をつける
・表札がないと、「気」が素通りするとのこと。
(いよいよ、理由がわかりません・・信じるしかありません)
5.盛り塩をする
・皆さん、よくご存じだと思いますが、玄関を清めたり、
邪気を近づけない効果があると言われております。
・但し、霊が清めてもらおうと寄ってくることもあるらしいです。
霊的に弱い方は、塩水で、玄関を拭くぐらいが良いかもしれま
せん。
また、定期的に、取り換える必要もあるそうです。
・ドアと平行に帯状に塩を盛ると、より効果的との話もあります。
(1週間以内に、劇的な変化が現れるらしいのですが、わたし
には、何もおこりませんでした。信心が足りないようです・)
これ以外に、八角形の鏡を置くとか、干支の置物を置くとか、色々ありますが、やりすぎると、返ってごちゃごちゃになるし、掃除も大変なので、可能な限りで良いかと思います。
「気」に関連する運気アップに限らず、色んな運気アップ法があるかと思いますが、信じないと意味がないそうですので、基本的には、自分が信じられる方法で、実践されてください。
<関連記事>
旧第59回 不思議写真ってのご存知ですか?龍神様かもしれない写真集
第37回 龍神様とつながるらしい神社さん1「九頭竜神社」・・・
第38回 龍神様とつながるらしい神社さん2「東京の龍神様」・・・
第39回 龍神様とつながるらしい神社さん3(龍の種類)・・・
第40回 龍神様とつながるらしい神社さん4(戸隠神社)・・・
第41回 龍神様とつながるらしい神社さん5(岩木山神社 白雲大龍神)・・・
第42回 龍神様とつながるらしい神社さん6(貴船神社)・・・
第43回 龍神様とつながるらしい神社さん7(八坂神社)・・・
第58回 「龍の都」で龍神様を体感!できるらしい(志賀海神社)・・・
第60回 財運アップに直結!龍神様と親しくなるための「祈り詞」(1/5 青龍様と赤龍様)・・・
第61回 財運アップに直結!龍神様と親しくなるための「祈り詞」(2/5 黄龍様と白龍様)・・・
第62回 財運アップに直結!龍神様と親しくなるための「祈り詞」(3/5 黒龍様と緑龍様)
第63回財運アップに直結!龍神様と親しくなるための「祈り詞」(4/5 紫紺龍様と銀龍様)
第64回財運アップに直結!龍神様と親しくなるための「祈り詞」(最終回 金龍様と九頭龍様)
第69回 龍神様がおられるらしいパワスポで不思議写真(龍泉寺さん)・・・
第70回 龍神様がおられるらしいパワスポで不思議写真(田無神社さん)・・・
第71回 龍神様がおられるらしいパワスポで不思議写真(馬橋稲荷神社さん)・・・
第72回 龍神様がおられるらしいパワスポで不思議写真(品川神社さん、荏原神社さん)・・・
第73回 龍神様がおられるらしいパワスポで不思議写真(番外編)・・・
<関連記事2>
第34回 神様に好かれる作法!その1(無駄に参拝されている方用)
第35回 神様に好かれる作法!その2(無駄に参拝されている方用)
第36回 神様に好かれる作法!その3(無駄に参拝されている方用)
第46回 「気」で、運気アップ!(その3 気枯れた方のための「禊とお祓い」)
第47回 「気」で、運気アップ!(その4 「気」を取り入れる)
第48回 「気」で、運気アップ!(その5 奥義)
第49回 七福神様に思いを伝えて運気アップ(その1 仏様の苦難)
第50回 七福神様に思いを伝えて運気アップ(その2 恵比寿様、事代主神)
第51回 七福神様に自分の願いを聞いて頂くには(その3 大黒天様)
第52回 七福神様に思いを伝えて運気アップ(その4 弁才天様)
第53回 七福神様に思いを伝えて運気アップ(その5 毘沙門天様)
第54回 七福神様に思いを伝えて運気アップ(その6 布袋尊様)
第55回 七福神様に思いを伝えて運気アップ(その7 福禄寿様と寿老人様)
第56回 除霊マントラって、知ってますか?
77回 手相で開運!金運アップ編(1/2)
79回 手相で開運!結婚運アップ編(1/2)
80回 手相で開運!結婚運アップ編(2/2)
92回 龍飯のレシピ!神社に行く前に食べると、繋がりやすくなるらしい・・