【作品#0418】ドラえもん のび太の宝島(2018) | シネマーグチャンネル

【タイトル】

 

ドラえもん のび太の宝島


【概要】

2018年の日本映画
上映時間は109分

【あらすじ】

ジャイアンたちに宝島を発見すると宣言してしまったのび太は、ドラえもんの秘密道具「宝探し地図」を使って偶然にも宝島を発見する。

【スタッフ】

監督は今井一暁

【キャスト】

水田わさび(ドラえもん)
大原めぐみ(のび太)

【感想】

劇場版「ドラえもん」の第38作で、第2期では第13作に当たる。

オリジナル脚本ではあるが、鼻からスパゲッティを食べると約束する展開は「ドラえもん のび太の恐竜(1980)」と似ているし、秘密道具「宝探し地図」で偶然にも宝島を発見する展開は「ドラえもん のび太の南海大冒険(1998)」とそっくりである。物語を展開させるアイデアが明らかに欠如している。

また、冒頭ののび太はかなり不愉快なキャラクターである。できもしない約束をするところはまだ良いとして、両親に喧嘩を売った挙句、自棄になったと見せかけてドラえもんに秘密道具を出させる展開はあまりにも身勝手である。しかも、これだけの身勝手に対してドラえもんが甘すぎる。もう少しのび太に可哀そうだから何とかしてあげようという設定にすべきだったと思う。それに、のび太が宝島を探そうとする動機は冒頭で十分に示されたのに、のび太はわざわざ両親と喧嘩までしている。後に分かるが、終盤の親子の話に繋げるために付け加えられた設定である。もしこの話に着地させたいなら、序盤にジャイアンらに宝島を探すと約束する話はなくても良かったはずである。

それから、のび太がしずかちゃんを呼ぶために「どこでもドア」を使う場面では、のび太はしずかちゃんの浴室に行ってしまう。当然しずかちゃんは怒るのだが、その後当たり前のようにのび太のところへ来て、ドラえもんの秘密道具で作った「ノビタオーラ号」を見て感激している。しずかちゃんの裸こそ描かれないが、当たり前のように異性のいる浴室に行く展開は描かなくて良いだろう。それだけのことを恥ずかしがるしずかちゃんが次の描写で何事もなかったようにしているのも気にかかる。小学5年生の女の子が異性に風呂場を覗かれても特に気にもしていないという描写は製作者側の成人男性の都合でしかない。細かい描写だが、こういった描写に対して意見できる人間を製作側に入れるべきだと思うわ。メインキャラクターが男3人で女1人であることも時代を重ねるごとに違和感を強めている印象はあるし、そろそろしずかちゃんの女友達くらい登場させても良いんじゃないか。ラストでジャイアンたちのやる野球に当たり前のように参加するのも違和感がある(もちろん野球に興味のある女の子がいるのは理解しているが)。また、連れ去られるのが女の子であるというのも「またかよ」という話である。というか顔がセーラと似ているから間違えられるって展開も無茶な話である。ここでしずかちゃんが「私はセーラではない」と言えば済む話なのに発言すらさせていない。しかも、しずかちゃんがあの場所に匿われる理由はまるでないんだよな。

それに、ジャイアンとスネ夫がのび太らに合流する展開として用意されたのは、ジャイアンとスネ夫がイカダを漕いで島を探そうとしているという設定だ。どう考えても不自然だろう。

その後、本題に入るとシルバーは将来地球が破滅するから地球を脱して新天地を求めると言っている。本作はそのシルバーの計画をドラえもんらが阻止して終わるんだが、地球が破滅する話はどうなったのか。そこまで解決させないと意味がないと思う。なんとなく親子の問題を解決させてめでたしめでたしで良いのか。何となく問題を解決させたかに見せて、地球の破滅問題も親子問題も実はほとんど解決していない。

【関連作品】
 
ドラえもん のび太の恐竜(1980)」…劇場版1作目
ドラえもん のび太の宇宙開拓史(1981)」…劇場版2作目
ドラえもん のび太の大魔境(1982)」…劇場版3作目
ドラえもん のび太の海底鬼岩城(1983)」…劇場版4作目
ドラえもん のび太の魔界大冒険(1984)」…劇場版5作目
ドラえもん のび太の小宇宙戦争(1985)」…劇場版6作目
ドラえもん のび太と鉄人兵団(1986)」…劇場版7作目
ドラえもん のび太と竜の騎士(1987)」…劇場版8作目
ドラえもん のび太のパラレル西遊記(1988)」…劇場版9作目
ドラえもん のび太の日本誕生(1989)」…劇場版10作目
ドラえもん のび太のアニマル惑星(1990)」…劇場版11作目
ドラえもん のび太のドラビアンナイト(1991)」…劇場版12作目
ドラえもん のび太と雲の王国(1992)」…劇場版13作目
ドラえもん のび太とブリキの迷宮(1993)」…劇場版14作目
ドラえもん のび太と夢幻三剣士(1994)」…劇場版15作目
ドラえもん のび太の創世日記(1995)」…劇場版16作目
ドラえもん のび太の銀河超特急(1996)」…劇場版17作目
ドラえもん のび太のねじ巻き都市冒険記(1997)」…劇場版18作目
ドラえもん のび太の南海大冒険(1998)」…劇場版19作目
ドラえもん のび太の宇宙漂流記(1999)」…劇場版20作目
ドラえもん のび太の太陽王伝説(2000)」…劇場版21作目
ドラえもん のび太と翼の勇者たち(2001)」…劇場版22作目
ドラえもん のび太とロボット王国(2002)」…劇場版23作目
ドラえもん のび太とふしぎ風使い(2003)」…劇場版24作目
ドラえもん のび太のワンニャン時空伝(2004)」…劇場版25作目
ドラえもん のび太の恐竜2006(2006)」…2期劇場版1作目
ドラえもん のび太の新魔界大冒険〜7人の魔法使い〜(2007)」…2期劇場版2作目
ドラえもん のび太と緑の巨人伝(2008)」…2期劇場版3作目
ドラえもん 新・のび太の宇宙開拓史(2009)」…2期劇場版4作目
ドラえもん のび太の人魚大海戦(2010)」…2期劇場版5作目
ドラえもん 新・のび太と鉄人兵団〜はばたけ 天使たち〜(2011)」…2期劇場版6作目
ドラえもん のび太と奇跡の島〜アニマル アドベンチャー〜(2012)」…2期劇場版7作目
ドラえもん のび太のひみつ道具博物館(2013)」…2期劇場版8作目
ドラえもん 新・のび太の大魔境〜ペコと5人の探検隊〜(2014)」…2期劇場版9作目
ドラえもん のび太の宇宙英雄記(2015)」…2期劇場版10作目
ドラえもん 新・のび太の日本誕生(2016)」…2期劇場版11作目
ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険(2017)」…2期劇場版12作目
「ドラえもん のび太の宝島(2018)」…2期劇場版13作目
ドラえもん のび太の月面探査記(2019)」…2期劇場版14作目
ドラえもん のび太の新恐竜(2020)」…2期劇場版15作目
「ドラえもん のび太の宇宙小戦争2021(2021)」…2期劇場版16作目
STAND BY ME ドラえもん(2014)」…3DCG劇場版1作目
STAND BY ME ドラえもん2(2020」…3DCG劇場版2作目



取り上げた作品の一覧はこちら

 

 

 

【予告編】

 

 

【配信関連】

 

<Amazon Prime Video>

 

言語

├オリジナル(日本語)

 

【ソフト関連】

 

<DVD>

 

言語

├オリジナル(日本語)

 

<BD>

 

言語

├オリジナル(日本語)

 

<BD+DVD(プレミアム版)>

 

言語

├オリジナル(日本語)

封入特典

├縮刷版シナリオ(115ページ)

├ブックレット(64ページ)

 

【書籍関連】

 

<小説>

 

著者

├川村元気

出版社

├小学館

長さ

├221ページ