札沼線の駅めぐりもします STロイズ旅6 | 駅が大好き!misakitty

駅が大好き!misakitty

日本中の駅と空港を旅するmisakittyの空鉄の記録です。
国内の鉄道はほぼ完乗済み、航空は、JGC・SFC取得済み2024年はJGCプレミア資格。

この時間は,私鉄乗り潰し旅をお送りします。

今回は、札幌市とその近郊の鉄道を乗り潰します。

本日は、私鉄ではなくJR北海道の駅を乗り潰します。

 

当ブログをご利用される際は、必ずこちらの記事「免責事項について」をお読みの上、ご覧くださいね。

では,ごゆっくり!

 

**********

 

 

 

 

地下鉄東豊線の栄町駅から中央バスに乗ってJRあいの里教育大駅までやってきたのが前回までのお話でした。

せっかくなので駅訪問をしてしまいましょう。
 
駅は天井がなく屋根まで吹き抜けの構造、天窓があってとても明るい駅内となっていますが、冬場は逆にとても寒そうに感じます。
こちらは北口駅舎、右手には駅舎内トイレがあります。
では改札から構内へ。
 
北口駅舎の改札を抜けると、北海道医療大学方面乗り場となります。
札沼線では、前日の令和4年3月12日に、ロイズタウン駅が開業するとともに、石狩当別駅が当別駅に、石狩太美駅が太美駅に改称されましたが、すでに各所の表示は新しいものに変更されていました。
 
振り向いて、その当別方面をみたところです。
札沼線は八軒駅から当駅までが複線なので、ここから先は単線となっています。
相対式ホームの反対側と結んでいる跨線橋は手前がエレベータ通路、奥が階段通路となっています。
 
駅名標です。
丈夫そうな駅名標で、路線愛称である「学園都市線」の表記があります。
この駅名標をみると、以前美唄市にお仕事に行ったときに、レンタカーを借りて札沼線の廃止予定区間をめぐったことを思い出してしまいます。
 
では、ついでに南口駅舎もみてみましょう。
 
ホームから見た南口駅舎の入口。
 
 
かなりコンパクトな造りです。
 
駅前です。
歩行者の方の位置を見ると、雪の深さが分かります。
ワタシの素人的な考え方からすると札幌市街地より海寄りにあるので雪が少ないかなと思ったらそうでもないんですね。
 
みなさん、ここからロイズタウン駅に向かうって思ってるでしょう?
てへへ、少しでも訪問駅カウントを増やしたいので、ここからいったん札幌・桑園方面に戻ります。
 
ということで、一つ手前の拓北駅にやってきました。
拓北駅は車内からの撮影のみで未訪問なのでやってきました。
この駅って、JRになってからの新駅かと思っていたら開業は昭和40年代なんですね。
開業当初は東篠路駅という名称で、平成7年に現在の拓北駅という名称に変更されたんだそうです。
 
構内は2面2線、奥が札幌・桑園方面です。
先に見える踏切は、さっき栄町駅から中央バスに乗ってやってきたときに通った踏切です。
駅訪問だけだと街の様子が分かりませんが、今回はこの地域をバスで通過したので駅周辺がバス停にもある「ひまわり団地」という戸建ての住宅地のなかにある駅であることが分かりました。
 
駅名を拓北に改称したのは地元の要望によるものだそうですが、そうなら「ひまわり団地」とかでもよかったんじゃない?って思いますが、地域名である「拓北」という名称が採用されたとのことです。
 
こちらは構内北海道医療大学方面です。
構内の造りは、あいの里教育大駅戸似ているみたいですね。
あっ!駅前にセコマがある!
 
冬(てか3月中旬だけど……)の駅訪問を身体が冷えるので、暖かい飲み物でも確保しておきましょう。
しかし、北海道の駅訪問をしているときにセコマほど頼りになるコンビニはありませんよねえ。
札幌の市街地なら全国系のコンビニがたくさんありますが、ここにコンビニあるかなあって不安になるような駅でもセコマならあったりするので、とても頼りにしています。
 
北海道だけでなく北関東あたりにもあった気がするのですが、道内ほどたくさんはないですよねえ。
 
セコマで暖かい飲み物を購入したらそのまま駅舎撮影です。
たしかに、昭和の駅ですね、昔は非電化単線で、草原のなかの駅だったんでしょうねえ。
 
みどりの窓口があってびっくりしました。
 
改札です。
もちろんKitaca対応自動改札機が設置されています。
札幌都市圏では、こうやって自動改札機が設置された改札が普及したので、列車別改札のイメージがなくなりましたが、今では発車票には「改札中」の表示がされるようになっています。
 
ここからは、折り返し、北海道医療大学方面に向かいます。
 

 

 

 
 
 
(令和4年2月撮影)
 
 
全国私鉄乗り潰し率
 
札幌市交通局は完乗済みです。
 
87.820%

87.820%

 

 

 

 

 

 

 

 

 

札幌市交通局の駅訪問には便利なホテルを集めていました!

駅出口から500メートル以内!楽天評価4.0以上のホテルです!

 

 

  さっぽろ駅

 

 

 

 

 

ワタシも泊まりました!地下鉄南北線の駅訪問にとても便利でした!

 

 

 

 

ワタシも泊まりました!地下鉄東豊線の駅訪問にとても便利でした!

 

 

※楽天トラベルの評価は令和6年2月現在のものです。

 

 

STロイズ旅 記事リスト

 

まずは札幌駅までJRで STロイズ旅1

 東豊線の全駅駅名標撮影の旅へ STロイズ旅2 

元町駅で乗車列車を見送った理由 STロイズ旅3 

歩道の砂利はなんのため? STロイズ旅4 

中央バスで移動 STロイズ旅5 

札沼線の駅めぐりもします STロイズ旅6 

改称駅も逃さず訪問! STロイズ旅7 

ロイズの駅 STロイズ旅8 

もうちょっとJRの駅をめぐります STロイズ旅9 

意外と近かった麻生駅 STロイズ旅10 

ANAクラウンブラザホテル札幌 STロイズ旅11 

路面電車でお仕事に向かいます STロイズ旅12 

今日もお仕事乗り鉄です STロイズ旅13 

今日からは東西線の旅 STロイズ旅14 

改札を間違えるとめんどくさい駅 STロイズ旅15 

全駅訪問に方針変更! STロイズ旅16 

ここが本社駅? STロイズ旅17 

東西線ゴール! STロイズ旅18 

よく分からなかった新札幌駅 STロイズ旅19 

千歳線の旅に出発です STロイズ旅20 

平和駅のチェックポイントは? STロイズ旅21 

白石駅と苗穂駅に再訪問・苗穂工場も! STロイズ旅22 

新札幌駅リベンジマッチだったのですが… STロイズ旅23 

北広島駅と恵み野駅 STロイズ旅24 

今回ラストの訪問駅は? STロイズ旅25 

冬から夏の北海道へ STロイズ旅 増1 

大好きなあの車両がやってきました STロイズ旅 増2 

哀しみの日高本線 STロイズ旅 増3