前回のブログで、公有民営化後の新会社(第2種鉄道事業者)の経営状況が、「総合交通政策調査特別委員会の際の近鉄提供データ」と「四日市市と近鉄の合意後に市が議員説明会で提供したデータ」とで大きな乖離があったと書きました。


《参考》

http://ameblo.jp/mori-tomohiro/entry-11694414510.html


 当初、近鉄の試算では1.25億円の経常損失であったものが、市の試算では10年間継続して数千万円の経常利益が計上されるというものでした。


 なぜこの乖離が発生したのか。


 それぞれの数字を検証していくと当初の近鉄側の試算の段階において、公有民営化の際の職員削減効果(施設管理を行う整備士等の人員が不要になる事)が全く加味されていない事が分かりました。


 つまり当初近鉄側は、公有民営方式に対して誤った認識を持っていたと想定出来ます。


 その誤った認識に基づいて、総合交通政策調査特別委員会に公有民営化後の新会社の経営状況を試算したデータが示されたので、特別委員会ではそのデータ基づいた議論展開となってしまいました。


 私を含めて、大半の議員は公有民営化後においても、鉄道の運行を担う新会社は1.25億円の経常損失を抱えると想定していたと思います。


 しかし、現実には公有民営化後の新会社は、10年間継続して年間数千万円の経常利益が出る事が判明しました。


 四日市市と近鉄との合意は、市が議員説明会で提供したこのデータに基づいて行われているので、今更特別委員会の時とデータが異なっているという事を声高に訴えても何も生まれません。


 ここからは、公有民営化後の新会社が、10年間継続して年間数千万円(10年間で4.5億円)の経常利益が出る事を前提に話を進めていかねばなりません。


 これまで私は、四日市市がリスクもリターンも丸抱えしている合意内容に『四日市市と近鉄はリスクとリターンを分かちあわねばならない』と主張していました。


 しかし、新会社を完全に近鉄に任せるのであれば新会社が10年間で計上する経常利益4.5億円は全て近鉄に帰属する事になります。


 四日市市は、この4.5億円のリターン(経常利益)を市に帰属させる為に、あえてリスクを丸抱えし、4.5億円の経常利益を取りに行ったと考えられます。


 10月28日の議員説明会の時に、私は「新会社に10年間で4.5億円の経常利益が出るのであれば近鉄が単独でやりたいと判断すると考えるが、市にこの4.5億円を帰属させる為に敢えて新会社の経営を全て近鉄に任せない事としたのか。」と質疑を行いました。


 その答えは、「その通り。」というものでした。


このやり取りで、四日市市がリスク・リターンを丸抱えするとした判断は、近鉄との交渉で近鉄の意向で押し切られたものでは無く、ある一定の根拠に基づくものであった事が分かりました。


 当合意内容について、私が考える様な背景があるのであれば今回の四日市市の判断はベターな判断だった可能性も出てきます。



 次回以降のブログでは、こういった状況を踏まえて今後「内部・八王子線」にとってどういった対応が必要かを考察していきたいと思います。



◎以下は、過去の関連記事です。


■『近鉄内部・八王子線』今後の行方 ① 【現状整理、そしてタイムリミット】

http://ameblo.jp/mori-tomohiro/entry-11209058849.html


■『近鉄内部・八王子線』今後の行方② 【市、議会の取り組み】

http://ameblo.jp/mori-tomohiro/entry-11209176279.html


■『近鉄内部・八王子線』今後の行方 ③ 【総合交通政策調査特別委員会 設置へ】

http://ameblo.jp/mori-tomohiro/entry-11292928131.html


■『近鉄内部・八王子線』今後の行方 ④ 【様々な動きとその方向性】

http://ameblo.jp/mori-tomohiro/entry-11295351212.html


■ 『近鉄内部・八王子線』今後の行方⑤ 【自治会・高校が近鉄に対して要望書提出へ】

http://ameblo.jp/mori-tomohiro/entry-11334578122.html


■『近鉄内部・八王子線』今後の行方⑥ 【近鉄がBRT(バス高速輸送システム)を提示】

http://ameblo.jp/mori-tomohiro/entry-11339326584.html


■『近鉄内部・八王子線』今後の行方⑦ 【強気の近鉄/BRT(バス高速輸送システム)とは】

http://ameblo.jp/mori-tomohiro/entry-11364546388.html


■『近鉄内部・八王子線』今後の行方⑧ 【鉄道維持か/BRT導入か/廃線か 現状の選択肢整理】

http://ameblo.jp/mori-tomohiro/entry-11392503953.html


■『近鉄内部・八王子線』今後の行方⑨ 【鉄道維持:子会社化シミュレーションの結果】

http://ameblo.jp/mori-tomohiro/entry-11399583209.html


■『近鉄内部・八王子線』今後の行方⑩ 【ハードルの高いBRT転換/課題整理】

http://ameblo.jp/mori-tomohiro/entry-11421418171.html


■『近鉄内部・八王子線』今後の行方⑪ 【タイムリミット 2013年夏が迫る】

http://ameblo.jp/mori-tomohiro/entry-11449732272.html


■『近鉄内部・八王子線』今後の行方⑫ 【特別委員会が「両備ホールディングス㈱小嶋会長」を参考人招致】

http://ameblo.jp/mori-tomohiro/entry-11461432821.html


■『近鉄内部・八王子線』今後の行方⑬ 特別委員会:近畿日本鉄道株式会社関係者を参考人招致へ

http://ameblo.jp/mori-tomohiro/entry-11509399238.html


■『近鉄内部・八王子線』今後の行方⑭ 近鉄からの参考人招致 ~近鉄は何を語ったのか~

http://ameblo.jp/mori-tomohiro/entry-11516012320.html


■『近鉄内部・八王子線』今後の行方⑮ ~鈍い行政の動き~

http://ameblo.jp/mori-tomohiro/entry-11516027227.html


■『近鉄内部・八王子線』今後の行方⑯【残された選択肢は・・・(近鉄子会社化編)】

http://ameblo.jp/mori-tomohiro/entry-11523867697.html


■『近鉄内部・八王子線』今後の行方⑰【残された選択肢は・・・(第三者譲渡編)】

http://ameblo.jp/mori-tomohiro/entry-11529784421.html


■『近鉄内部・八王子線』今後の行方⑱【四日市市・近鉄協議が大詰め 交渉のポイント整理】

http://ameblo.jp/mori-tomohiro/theme-10062127730.html


■『近鉄内部・八王子線』今後の行方⑲【冷ややかな県のスタンスを変える事が出来るか?】

http://ameblo.jp/mori-tomohiro/entry-11600146346.html


■『近鉄内部・八王子線』今後の行方⑳【市と近鉄の合意内容に迫る!~基本方針・前提整理~】

http://ameblo.jp/mori-tomohiro/entry-11624939469.html


■『近鉄内部・八王子線』今後の行方㉑【市と近鉄の合意内容に迫る!~赤字リスクは全て市に帰属~】

http://ameblo.jp/mori-tomohiro/entry-11629113072.html


■『近鉄内部・八王子線』今後の行方㉒【市と近鉄の合意内容に迫る!~10年計画は達成出来るか~】

http://ameblo.jp/mori-tomohiro/entry-11638097937.html


■『近鉄内部・八王子線』今後の行方㉓【市と近鉄の合意内容に迫る!~近鉄拠出金8億円は評価~】

http://ameblo.jp/mori-tomohiro/entry-11651957724.html


■『近鉄内部・八王子線』今後の行方㉔【市と近鉄の合意内容に迫る!~公有民営化後の経営状況~】

http://ameblo.jp/mori-tomohiro/entry-11694414510.html