盛岡食べ歩き|盛岡食いしん爺日記 -11ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
盛岡食いしん爺日記
盛岡の美味しいもの、好きなものを紹介するブログです。
食いしん坊から、爺になってしまった私が気ままに書いていきます。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
爺と猫のルハンくん(70)
盛岡界隈スイーツ&パン(78)
盛岡といえば焼肉冷麺(25)
盛岡古い街並み(八幡界隈、紺屋町、鉈屋町(35)
盛岡界隈中華(40)
盛岡界隈カフェ(175)
盛岡界隈和食洋食イタリアン(177)
盛岡界うどん・そば&ラーメン&じゃじゃ麺(98)
盛岡食べ歩き(777)
岩手の温泉とグルメ(54)
岩手食べ歩き(343)
東北食べ歩き(58)
全国食べ歩き(11)
盛岡食いしん爺のつぶやき(245)
盛岡食べ歩きの記事(777件)
百年を超える古民家をリノベした「ちひろ菓子工房」
小さなパン屋さんには約50種ものパンが並ぶ!人気の盛岡市前潟「レジュイール」
盛岡のしょうが焼きの専門店、その名も「定食とほろ酔いのしょうが焼きや」
盛岡、長田町のまち歩きで見つけたパンの自販機のあるパン屋さん「マムズオーブン」
暑い、もう夏!夏といえば「冷風麺」、今年初は、盛岡そば処中ノ橋「北田屋」で大盛り
早いもので6月24日4周年の「城華」の中華料理は、色々食べたくて決めるのに時間がかかる
私の隠れ家カフェ
本格中華をリーズナブルに食べられる盛岡八幡町の「SAKURA(サクラ)」
大正時代から続く老舗の鰻の美味しさ、盛岡市「かわ広」の鰻重
盛岡市、桜山界隈の中華の名店、昭和28年創業もう70年ごえの「白乾児(パイカル)」
開店して50年以上、サラリーマンの憩いの店「一葉」、ランチもリーズナブルでたっぷり!
開店して半年、「盛岡HITONOKI」の「じゃじゃおいけん」と「スープカレーしっぽ」
創業明治17年、130年を越える老舗「直利庵」の魅力「新玉ねぎのオニオンそば」
盛岡市寺の下寺院群のそば、大正時代から続く鰻で知られる「かわ広」の天むす定食。
気がつけば、もう5年目の蕎麦将軍で「さば煮」と「冷かけそば」、時の流れは早いなぁ~
姫竹など春の鮨を存分に味わった夜、盛岡市津志田、回転鮨「清次郎」
創業明治40年、盛岡の老舗そば屋「東家」の「わんこそば」
イタリアンの餃子「黄金の包」、盛岡市の生パスタの「スパゲッテリア リベルタ」
もうかれこれ45年、昭和53年誕生の「冷たぬきそば」の美味しさ、盛岡市中ノ橋通「北田屋」
創業昭和12年、人気の盛岡の老舗洋食屋「ハレの日の陽食屋 むら八」のカツカレー
…
9
10
11
12
13
…
ブログトップ
記事一覧
画像一覧