最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 20111月(31)2月(28)3月(31)4月(30)5月(31)6月(30)7月(31)8月(31)9月(30)10月(31)11月(31)12月(31)2022年9月の記事(30件)子どもを、二度傷つける先生の蛮行「場面緘黙」は、発達障害者支援法の対象になる孤立する親への支援について・・・・外出先で雨に降られて、傘を買うことが出来た息子いつもの道が通れなかったら、ルーチンが出来ない時は・・・息子が小さかった時の思い出を語りました自分でやりたいことを選んで、計画できるようになった息子。息子に、自分の使っているお金について考えてもらいました障害者基礎年金以外にもらえるお金・・・来年3月、障害者用の「PASMO」と「Suica」ができるそうです「厳戒態勢」で、職務質問をうける自閉症が増える?「ペンケース」が壊れて、プチパニックな息子・・・・祖父母が、息子の障害を受け入れるまで・・・おじいちゃんに、息子の将来について聞かれましたお金の計算に無頓着な息子に、指導をいれました。母の大失敗を、息子の「許容力」が、カバーしてくれましたやはり無理だった「お別れ」・・・・自閉症の息子の礼服の準備幼い頃の記憶をしっかり持っている息子葬儀に参列するかどうか・・・・次ページ >>