最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 20111月(31)2月(28)3月(31)4月(30)5月(31)6月(30)7月(31)8月(31)9月(30)10月(31)11月(31)12月(31)2022年4月の記事(30件)養護学校高等部は、就労にむけて1年生から一味違う息子の部屋の大掃除を、旦那がサポートしてくれました未だに、失恋話を引きずり続ける息子職場の発達障害の人への対応方法とは?特性のある子の塾選び支援級の先生があまりにひどい場合は、どうすればいいのか・・・・急遽、1人で夕飯を食べることになった息子事業所の仕事を増やせるシステムが欲しい企業と事業所をつなぐ、お仕事紹介所が欲しい今、考える「理想のグループホーム像」療育手帳がとれなくなってしまったら・・・・提出資料は、必ずコピーを取ること・・・・困った行動をスライドさせて、目立たなくさせるコツ 具合の悪さをうまく説明できない自閉症の人の体調管理健康診断の結果を、息子と確認する障害者アートを、もっと知ってもらう方法をいろいろ考える自閉症の人の圧迫刺激について住んでいる県に、自閉症の親の会として要望すること。新しい環境で「今は、がんばれているのかもしれない」という考え方戦争と障害者次ページ >>