最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 20111月(31)2月(28)3月(31)4月(30)5月(31)6月(30)7月(31)8月(31)9月(30)10月(31)11月(31)12月(31)2022年11月の記事(31件)今年も、あと1か月となりました。小さいお子さんのお母さんへ、先輩お母さんからのメッセージ行政へのアプローチの仕方・・・自閉症の子に、どこまでやらせていいのかの判断に迷う様々な障害の親の会の集まり作品展に来てくれる様々な人たち・・・・自閉症の子の作品展が始まります。自閉症の子の子育ては、本当に大変ですが・・・・自閉症と診断を受ける場合と受けない場合~大人編~パートナーの不調や困り感を感じたらどうすればいいのか~自分編~パートナーの不調や困り感を感じたらどうすればいいのか~相手編~パートナーが発達障害だという場合「ツレが発達障害」という記事のその後年を取った両親に、息子の将来を話すアニメやテレビも悪くない、そこで言葉を覚えた息子高齢者の介護にも、自閉症支援が役にたちました朝の着替えに時間がかかる子には・・・・単語から会話につなげる一方法レストランや売店のスタッフさんと、すぐ話たがる息子自閉症の息子の七五三の思い出次ページ >>