自閉症の子の作品展が始まります。 | 自閉症スペクトラムの窓

自閉症スペクトラムの窓

~そのままの君と~  自閉症の息子と、家族の日々を綴って・・・

父と母、兄と妹の家族4人の生活は、山あり谷あり、時に綱渡りな状況です。

笑いあり、困ることあり、ハプニング多々あり。

たいへんなことも多いけど、どうせなら笑顔で過ごせたらと思っています。

LADです。昨日とうって変わって、最高気温が20度になりました。気温差が10度もあり、自律神経がついていかない感じがします。体調には、気をつけようと思いました。

 

明日から親の会の作品展です。夕飯の後、息子の作品の飾りつけに、主人と行ってきました。

 

1年ぶりに、お子さんの作品を見せてもらって、キャラクターが幼児向けでなくなったり、新しいアニメのキャラクターになったり、画材がかわっていたり、「みんな成長したなあ・・・」と感じました。

 

コロナ禍の去年は、あまり宣伝もできなかったので、見に来てくれた人の数は少なかったです。

 

毎年、この時期に作品展をしているということが大事だと思います。明日、どのくらい人が来るかわかりませんが、一般の方へ自閉症のいい啓発になると思います。

 

【今日のいいとこ探し】

 

飾りつけのレイアウトを、息子に電話で確認しながらやりました。こだわりがあり、なかなか大変でした。

 

 

うまく飾れてよかったです。

 

追伸

ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村