2022タツノオトシゴ旅⑥-2の続きです。

 

 

仙台からは「太平洋フェリー」で名古屋に向かいます。


太平洋フェリーは苫小牧(北海道)ー仙台ー名古屋を結んでいます。

 

 

 

この船に乗るのも旅の目的の一つです。

 

太平洋フェリーにはとてもお得な「早割」制度があります。

 

「早割」は乗船日の28日前までの予約・購入で、最大で50%オフになるお得な運賃です。

 

「2等、C寝台、B寝台、S寝台、エコノミーシングルは50%OFF、1等(インサイド・クロスツイン・アウトサイド・フォース)、特等は40%OFF」

 

特等の上にロイヤルスイートルーム、スイートルーム、セミスイートルームがありますが、こちらには早割はありません。

 

ただし、どの部屋でも個室の貸切料金不要です(A期間のみ)。

 

ロイヤルスイートルームなどにもバルコニーはありません。お部屋が船首にあるので、前方の景色を見ることはできます。

 

ま、当然特等の早割を狙います。特等もバスタブ・シャワートイレ付です。

 

予約は2か月前の9時からです。

 

なお、仙台→名古屋は毎日出航しているのではなく、1日おきです。

 

いつものように、数日前から練習します。

 

練習のために数日前に試してみたところ、ちょうど土日で予約日も土日だったためか(しかも連休)、サイトが重く、やっと画面にたどり着いたときには早割はすべて×、特等客室はウェブ割も×、個室はほとんど空いていませんでしたびっくり汗そんなに人気なんだ・・・

 

取れるのかな~?と不安に感じつつも、さらに練習をつんで?予約日の2か月前の9時に急いで申し込みして無事早割をゲットできました。

 

9時1分にはもう早割の特等室は×になっていましたあせる

 

ちょっと分かりづらかったですが、部屋の指定は別の画面からできました。陸側の部屋を指定できました。決済後しかできないのかは不明です。

 

仙台から名古屋まで、驚異の11400円です!



晴れ くもり 晴れ
 

さて、当日、ホテルから仙台駅に向かいます。今日は記念撮影する余裕あり。

 

仙台駅で何か買おうと思っていましたが、駅ビルのお店は10時から開店みたいで、駅内のお土産屋さんしか開いていませんでした。

 

グランバッハ仙台があったのは仙台駅東口側。

 

仙台港に向かうバスのバス停は西口側です。

 

バスは仙台駅10:55発なのですが、バス停は青葉通で仙台駅からちょっと離れてそう。

 

50番の乗り場です。

 

落ち着かないのであせる、また早めにバス停に行ってみます。

 

西口側。ちょっと離れたところから。

 

10時過ぎにはもうバス停に着きました。

 

まだだいぶ時間あるからな~。

 

バス停からちょっと入ったところに商店街がありました。

 

仙台駅からずっと商店街が続いていたみたいです。ここを通ってくればよかったです。

 

商店街でお菓子を買ったりして時間をつぶし、時間になって仙台港行きのバスにのりました。

 

仙台駅のお店を散策できなかったのがちょっと残念です。

 

昨日、駅に着いてからちょっと見てみれば良かったな~。

 

50分ほどで仙台港に到着です。

 

 

 

太平洋フェリーのWi-Fiは有料みたいですね。

 

実際は結構携帯電波が繋がっていて、Wi-Fiを使わなくてもそんなに不便ではなかったです。

 

 

今日乗る「いしかり」さんです。

 

そうそう。仙台市でもPayPay20%キャッシュバックだったので、仙台港の売店でお土産を買ったのですが、ここでもキャッシュバックはありませんでした汗

 

なかなか期待通りにならないです。

 


船 船 船

 

そろそろ乗船です。

 

 

こんな風に開くんですね~びっくり

 

 

 

乗船しました!

 

 

私の部屋は6階です。

 

 

この奥はロイヤルスイートとかのエリアです。

ロイヤルスイートとかに近いエリアが位置的に良いのかな~と思ってこの近くにしたのですが、奥の方過ぎて、レストランとか共有エリアから遠くてちょっと不便でした。

 

ロイヤルスイートルーム、スイートルーム、セミスイートルームは前方に窓があるのが特徴で、前方に配置されているだけで、位置的に良い場所だったわけではないようです汗

 

 

こちらがお部屋です。

 

 

 

ちゃんと温度調節できますね!

船にはめずらしく?カードキーを差し込んだら部屋の電源が入るタイプです。

 

外出して戻る度にテレビの電源が入り、館内の案内が流れるので、毎回電源オフする必要があってちょっと面倒。

 

とはいっても、このお値段でこのお部屋が使えるなんてありがたいですおねがい

 

 

 

 

冷蔵庫は空。

 

 

確かミネラルウォーターなどもなかったと思います。

 

 

バス・トイレ付きです。

 

ただ、水圧は低かったです。トイレの水を流すと、しばらく水道の水の出が悪かったり・・・

 

 

 

 

スリッパはこんなの。

グランバッハ仙台から持ち帰ったスリッパを使いました。

 

 

動き出す前に、船内を散策します。

 

右舷側。

 

 

 

ちょうどランチ時で、ビュッフェをやっていました。

 

 

 

左舷側。

 

この船は長さ200メートルらしいですから。広いです。

 

 

 

下の階にはこんな極楽スペースがおねがいでもお尻の跡?がちょっとリアル・・・

 

 

お茶やお水を無料でいただくことができます。こういうのもあるから、部屋が近い方が便利です。

 

 

コインランドリーもあります。ただ、こんなに大きな船なのに2つしかなく、部屋からは遠くてここでは使いませんでした。

 

 

 

デッキに出てみます。

 

 

 

そろそろ出航です。

 

 

 

 

向きを変えて出発しました爆  笑

 

 

カモメがたくさん飛んでいました。餌をやっている人がいるわけではないけど、海面の船と側面に沿って並んでいましたおねがい

 

 

 

 

 

 

 

そろそろお部屋に戻ります。

 

この日は台風17号の影響で、少ししけ模様とのこと。

 

なるべく静かにしておきます。

 

 

忘れず御船印もゲットです。

 

 

10月1日から、50周年記念の御船印が発売されているようです。

 

 

山形で購入した上生菓子をいただきます。

 

左は栗きんとん、右は「新涼」。くろもじ餡を使っているそうです。新涼は、少し薬草の香りもして、名前の通り、涼やかですっきりする感じでした。

 

 

今回の旅のおとも。本を読んでゆったりします。

 

14時過ぎ、少し揺れがあるけど、船が大きいからか穏やかな感じ。

 

海面がキラキラ輝いて、商船三井フェリーのようにデッキがあったら言うことないな~。

 

仙台駅で買ったずんだ餅もいただきます。

 

船内で、案内図がもらえます。

 

・・・とくつろいでいますが、他の部屋からすごい咳が聞こえてきますガーン汗

 

うーむ、もしや・・・?用心しよう。

 

 

14時半、眠くなり10分くらい寝ようとしたら、アナウンスがあり、あと10分で姉妹船「きそ」とすれ違うとのこと。
 
左舷側ですれ違うそうです。
 
これは頑張って見に行かなきゃ~ランニング

 

 

「きそ」とは400メートルの距離ですれ違います。かなり近くて圧巻です。

 

 

 

汽笛を鳴らしあいます。

 

 

ちょっと離れたところには「さんふらわあしれとこ」もいて、肉眼では見えた気がします。

 

 

帰りに先ほどの極楽スペース(↓)が空いていたらここで本を読もうと見に行ってみましたが、やはり人がいました。3つ並んだ真ん中は空いてたけど、お部屋に戻ります。

 

 

15時くらいに大浴場へ。
 

大浴場、入港の30分前まではずっと入れます。

 
(HPより)
 
一人だけ人がいたけど、湯船も2つあるので、それぞれ入ります。ジャグジーみたいで、景色を見ながら、気持ちよかったです。貴重品入れ利用に100円が必要です(返ってきます)。


 

その後はちょっと酔い気味で、横になっていました。

 

 

「さんふらわあしれとこ」とは交差するので、距離が近いときがあったと思うのですが、気が付いたらもう離れていました。残念。

 

 

 

17時くらいに念のため酔い止めを飲みました。

 

 

 

この後はビュッフェの夕食です。
 
 

3日目のタイムラインです。この日の歩数は10152歩。

 

 

2022タツノオトシゴ旅⑧に続きます。

 

 

船 船 船

 

御船印集めの記録

1 東京九州フェリー(第30番社) それいゆ(2021年11月1~2日)

2 志摩マリンレジャー(第19番社) エスペランサ(2021年12月9日)

3 伊勢湾フェリー(第4番社) 伊勢丸(2021年12月10日)

4 ふじさん駿河湾フェリー(第57番社) 富士(2021年12月11日)

5 東京水辺ライン(第31番社) さくら(2021年12月22日)

6 ジール(第18番社) 目黒川お花見クルーズ(乗船は2021年3月25日)

7 宮崎カーフェリー(第42番社) みやざきエキスプレス(2022年3月31~4月1日)

8 熊本フェリー(第11番社) オーシャンアロー(2022年4月2日)

9 阪九フェリー(第35番社) やまと(2022年4月8~9日)

10 神戸ベイクルーズ(第12番社) ロイヤルプリンセス(2022年4月9日)

11 神戸クルーザー(第11番社) コンチェルト(2022年4月9日)

12 富士急マリンリゾート(第38番社) 初島定期船イルドバカンスプレミア/イルドバカンス3世号(2022年4月22日)

13 東海汽船(第29番社) さるびあ丸(乗船は2021年9月26日)

14 富士五湖汽船(第39番社) 河口湖遊覧船・天晴(2022年5月11日)

15 富士汽船(第37番社) 山中湖遊覧船・白鳥の湖(2022年5月12日)

16 トライアングル(第49番社) Sea Friend 7(2022年5月30日)

17 東京湾フェリー(第32番社) かなや丸(2022年5月30日)

18 商船三井フェリー(第21番社) さんふらわあふらの(2022年6月18~19日)

19 新日本海フェリー(第23番社) らべんだあ(2022年6月24~25日)

20 佐渡汽船(第15番社) おけさ丸(2022年6月25日)ときわ丸(2022年6月26日)

21 オーシャン東九フェリー(第5番社) フェリーどうご(2022年8月26~27日)

22 南海フェリー(第33番社) フェリーかつらぎ(2022年8月29日)

23 神戸-関空ベイ・シャトル(第64番社) うみ(2022年8月29日)

24 フェリーさんふらわあ(第36番社) さんふらわあこばると(2022年8月29~30日)

25 石崎汽船(第2番社) 旭洋丸(2022年8月31日)

26 瀬戸内海汽船(第26番社) シーパセオ(2022年8月31日)

27 前島フェリー(第51番社) 第七からこと(2022年9月1日)

28 国際両備フェリー(第14番社) 乗船は小豆島フェリーの第七しょうどしま丸(2022年9月2日)

29 ジャンボフェリー(第15番社) りつりん2(2022年9月3日)

30 太平洋フェリー(第46番社) いしかり(2022年9月28~29日)