最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 20111月(31)2月(30)3月(24)4月(19)5月(11)6月(9)7月(14)8月(8)9月(15)10月(15)11月(6)12月(8)2016年1月の記事(31件)きのうは「カレー祭り」を決行! テラスでバーベキューをやってみました。in Napoli.ナポリのアパート生活。家具付きなので、いろいろと道具もあります。ナポリ風の?コーヒーを淹れてみま今日の夕食は、インスタントラーメン。いささか訳がありまして。ナポリ食材探訪記。小さな発見、でもちょっとうれしい。Amazon.itで通販決行!! ちゃんと品物が届きました。ナポリのアパートに入居しました。部屋の紹介は後日として、隣のレストランが素晴らしかった! 毎日食食材ハントマン番外編ーその2: 日本食材ネット通販サイトの決定版現る?!食材ハントマン v.s. Saikebon: 戦いの火蓋は、今切って落とされた!食材ハントマン番外編:ネットでも日本食材は買えるのであった!当ブログへの訪問者数が、37044を記録いたしました。2016年最初の大台クリアですね。「ナポリ・グルメ」のご紹介。Hotel Merculre Angioino Napoli Cenナポリ中央駅付近日本食材探訪「第二部食材ジャングル編」。その第3回! 食材ハントマンは、二度死ぬナポリ中央駅付近日本食材探訪「第二部食材ジャングル編」。そのまた、第2回! 食材ハントマンは、昼ナポリ探訪/食材編は狂乱の第二部に突入! 「Super Bon」がすべてではなかった!! ナポリナポリ探訪/食材編。「ナポリ中央駅付近食材ハントの旅」は、怒涛の第3回に突入! まだ、「Supeナポリ探訪/食材編:ナポリ中央駅付近日本食材ハントの第2回目です。ナポリ探訪/食材編「日本食品ハント」に行ってまいりました。それなりに、収穫あり! いざ、収穫祭をミラノで日本食品をゲット! 必要なのは観察眼です。ナポリ探訪「ソウルフードを求めて」。旅はまだ続きます。今日も、オアシスは見つからなかった...。今日は、ナポリの高級住宅街として名高きボメロ地区を偵察してきました。なんだかすごい人出で、疲れま次ページ >>