Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪
来週も?!2週続けて金スマ社交ダンス (11/23記)の続きです~
見ましたヨォ~
いや~ 面白かった~
去年の三笠宮杯以来、諸々あって
海外チャレンジが出来なかった 舞&オチョへの
プレゼント企画だったのかもしれません
で、スゴイ舞台が用意されました
このようなフロアと
と、100人の観客
これまった すごいメンバー (((゜Д゜;)))
ほうほう
ケビン組、 西さんもどっかに映ってたな、たしか
観客っていうから 社交ダンスファンとか、、、
メッチャ豪勢ですやんっ
、、、あがっちゃうよね~
でも、世界の舞台はこんなもんではない///
初めて行った海外遠征
キンタロー。&ロペスが語っていたように
初の海外はメッチャ緊張したようで
とにかく 遠慮の無い、オレ様が!的な海外選手ばかり
「強いしグイグイ来る、譲らねぇぜ! みたいな」キンタロー。さん説
厳しい現実を見せつけられて
「世界で勝てる気がしない」
ロペスの涙が挫折を語っていましたね
こういった事も英美総監督の意図があったようです
いやいや、パワーになるどころか、、、
ここで苦渋を味わう事によって
今後につながる何らかの秘策を持っているような、、、
登場シーンは
お次はサンクチュアリ
相変わらず 会場を沸かせます
サンバ は ロペキンペアが圧倒的に獲りました
舞さんは まだまだルーティンが体に落とし込めていなかったのでしょうね
とりあえず笑顔で乗り切った、というところでしょうか
競技を通しての経験上、
ルーティンを考えるまでもなく
「曲が鳴ったら体が勝手に動く」くらいのところまで持っていって
初めて「戦える場」かと
今でこそ分かりますが
自分も始めた当時はチャチャやルンバなど
競技があるごとに変えてましたから
良くないパターンです(><)
パートナーシップは
何をやっても付いてきてくれるところがあって
いわゆるパートナー頼みの ペアとも言えますが
社交ダンスはルーティンなど決めなくても
誰とでも踊れるところが不思議なアイテム
そう思い込んでいた自分にとっては
このパートナーという武器を手にルーティンを固定しなかったんよね
ただ、適当なリードになってしまうと、、、
「ハッキリ伝えて欲し~」と
自分で決めて組んだルーティンなのに
「えっと?次は? あれ? なんだったっけ?」
みたいになる事もあって
要は、考えなくても体がすんなり応えてくれるくらい
体に落とし込まないと競技では通用しません
特に本番、周りの空気 全て飛んでしまうので
とりあえず体に覚えこませる事が大切
と、TPOに合わせた練習
(フロアでは何が起こるか分かりませんので)
あ、脱線しました
羨ましいほどの カッコ良さ
見れば見るほど 美男美女 羨ましい~ぜぇ~
何かしら 吹っ切れたのか
ホントにね~ 短い期間で よく立ち直ったもんだ
ロペキンペアは サスガの一言
何年経っても 短い期間ですぐに体が反応するのは素晴らしいです
最後 疲れを見せてしまいましたが
圧巻のチャチャでした
ただ、5年のブランクががアザとなったのは
まさかの 「重すぎ問題」
なんとか くぐり抜け
体重問題も 無事 くぐり抜け
ジャイブでは スタミナ切れ寸前
よく持ちこたえました サスガですね
声援、拍手を送る プロや 強化選手たち
みんな 声援・応援の重さを知っているから
メッチャ応援してますね イイ光景ダ
「音楽が鳴った瞬間、舞さんのカッとなった感じが見えたので
すごく嬉しくなりました」 と咲菜ちゃん弁
判定は
ここは オチョ舞ペアに自信を付けさせるための舞台、
だったのが
残念ながら ロペキン圧勝の極みとなりました
ここで一考
競技ダンスレベルで言うと
ロペキン 10 対 オチョ舞 5 といったところでしょうか
舞さん、ラテン特有のボディアクション
やろうという意識 は見えましたが
いかんせん、
このような対決の舞台となると 少し足りなかったかも?
移動する時の重心が少し床に乗れてないところもあり
まだまだ改善の余地はありそうです
練習では もっと上手くやれているのだと思いますが
なにせ本番、観客の目、ジャッジの目、その他
いろんな呪縛が体を萎縮させますが
これも経験が克服のカギとなりそうですね
ただ、二人の間の「わだかまり」も解け
短い期間で仕上げてきたのは立派です
あとは、仕事の合間を縫って
細かいところを見直したり
(キレが見える工夫、距離感 etc)
何と言っても「二人での練習」
これが壁を超える自信へつながるかと思いますネ
なぜ これほど差がある2組を対決させたのか?
英美監督の思惑の中には ある意図があったようですね
あのケンカから以降 「二人で創るもの」というのを
口しょっぱく 伝えてきたけれど
一旦、火の付いたシガラミというのは
そうそう容易く消えるものではありません
ここは本人にしか分かりませんが
ただ、勝つぞ!という意気込みも
これで消えてしまわないか心配でしたが
出たのは感謝の言葉 、結果オーライですね
英美コーチが伝えたかったのは?
「今日はシビアに成績が出る
世界選手権に向けて戦っていくオチョ舞のパワーになれば」
と最初に述べられましたが
ある意図とは?
かつて キンタロー。&ロペスが味わった思いを
世界に行く前に味わって欲しかったようです
二人に伝えたかったものは
「私が出した答え、正解かどうかも分からない」
とあるように、、、、、
コーチとして 監督として 随分と 心労 大であったようで
遡れば、あのケンカの時に
なぜ舞さんの方を持つような発言をしたのか
世間では「舞さんの方が悪いのに」という説が
取り沙汰されてましたが
もしここで「オチョの言う通り」なんて言ったら
おそらく 舞さんは心折れていたと思う
これはね、大人だから子供だから、というのは関係無い
誰でもそうなります
そして 味方をしてやれなかったオチョには
また、最近 少しばかり勘違いも出てきてたのもあって
とにかく伝えたかった気持ちが
「信頼」という魔法の言葉で表わせました
書くの面倒なので 貼り付けよっと
要約すると (勝手要約ですので若干違うかもですが)
舞さんの練習不足を自分が補おうとする気持ちが大きすぎて
「なんとか俺が頑張って 少しでもフォローしよう」との思いが
ダンスに現れ、結果良くない方向に走っている
また、「練習した分 自分の方が遥かに上手くなっている」
こういった 上から的 なものは どちらかというと
ペア練習では逆に邪魔になります
「相手は相手で頑張るから
自分は自分で思いっきりやれ」って事なんだよね
それが「信頼」だよね たぶん
なんか哲学書でも読んだような気分になりました
深いよね~
他人同士が組んで作り上げるモノだから
言葉だけでは 本当に頭の中で描いている事は
本人にしか絶対に分からない
だから、大事なんやね 「信頼」
録画失敗した方は TVer 社交ダンス【世界前哨戦!】
12月1日(金)20:56まで
さて、いよいよ次週 12月1日
さっそくポルトガルへ行っちゃうようですね
世界チャレンジへ これまったメッチャ楽しみです v
キンタロー。さん もお疲れさまでした
見事 大役を果たしていただきました
そして笑わせていただきました ホント楽しかった
ってか、また復活してくれると嬉しいけどな~
いつぞやは いろいろ失礼な事も書いちゃったかもだけど
今は目一杯 尊敬ですネ
※ チョット違うけど上の輪っかは取ってね(汗
金スマ関連
来週も?!2週続けて金スマ社交ダンス:いよいよか?! 2023.11.23
11月24日 金スマ 社交ダンス対決 2023.11.20
金スマ臨時コーチの大活躍!& ネジが飛んでる(゚o゚;; 2023.11.7
【金スマ11月3日放送】最強助っ人編 2023.11.6
【金スマ11月3日放送】「花と額縁」壁とコーチの苦悩編 2023.11.5
予約はバッチリ (^_^)v 全日本統一&金スマ 2023.11.2
配信動画【Vagos Open】WDSF世界選手権 シニアⅠラテン 2023.11.1
WDSF Senior I Latin 2023.10.30
舞&オチョ GO!WDSF世界選手権 シニアⅠラテン 2023.10.26
三笠宮杯 二日目 2023.10.22
ふざけんなヽ(`Д´)ノ某週刊誌記事!!! 浅田舞&オチョ 2023.10.18
金スマ企画の行方は❔!/// 浅田舞&オチョさん次第 2023.9.25
浅田舞さん復帰戦! 出てませんでした 2023.7.20
浅田舞さんの小さな応援団&自分への応援歌 2023.7.1
第二弾! 浅田舞&オチョ組 @ 勝手に応援団 2023.6.30
浅田舞&オチョ組 : 応援ブログ 2023.4.9
チョット気になった事、浅田舞&オチョ組 2023.4.7
浅田舞&オチョ 次なる冒険は海外? @ 金スマ 2023.1.31
浅田舞&オチョ留学から世界へ 2023.1.22
金スマ見た @ 中居くん復帰オメデトー♪ 2023.1.21
金スマ @ 中居くん 復帰 & 浅田舞&オチョペア再発進 2023.1.17
金スマようやく見るの巻 @ 浅田舞&オチョペアの今後と期待 2022.11.30
金スマ見て 安心した(^_^)v 2022.11.29
第42回 三笠宮杯一日目:シニアラテン浅田舞&オチョ組2位 2022.11.19
金スマでの浅田舞さん 藤井創太くん記事をご覧くださった方へ 2022.10.20
扉は開かれた「シニアⅠラテン」:続け!浅田舞&オチョ 2022.10.15
浅田舞&オチョについて @金スマ社交ダンス:シニアⅠラテン 2022.10.13
金スマ社交ダンスに先駆けて @押川&和田組のチャレンジ 2022.8.14
意外と気付かないお互いの背中:金スマ@オチョの背番号 2022.8.9
金スマを見て学ぶ@無言の圧力:神的コーチ陣 2022.8.8
ともちゃん と言えば?ジャーマンオープン&世界選手権 2022.8.7
浅田舞&オチョ全日本選手権に3度目の挑戦 2022.8.6
金スマ見ました(^_^)v 2022.8.5
浅田舞&オチョペア@金スマ:今の時点での踊りを解析 2022.8.2
来週の金スマは 浅田舞&オチョ& 藤井創太 & 大西大晶 2022.7.30
突然ですが、浅田舞さんだ (○‐○)エツ 2022.7.29
世界に羽ばたけるか浅田舞@金スマ社交ダンス 2022.2.19
蘇る記憶と懐かしさ:時を経て紡ぐ競技史 2022.2.3
金スマに乗っかっちゃえ!!! 2022.2.2
「金スマ」ついに登場 100年に一人のエース 2022.2.1
藤井創太くんの涙 「希望の光」 2022.1.29
浅田舞さん 土屋太鳳さん 出演の金スマ社交ダンス 2022.1.25
浅田舞さん&金スマ社交ダンス企画 恐るべしテレビの威力/// 2021.12.8
やっぱ浅田舞さんは全国区スター 2021.12.2
金スマ 浅田舞&進藤学ペア:今後について 2021.12.1
金スマ☆マイアミ目指せるか!浅田舞&進藤学ペア 2021.11.21
見る前に番組進行の予想 2021.11.20
金スマ社交ダンス発進!!!新シーズン開幕 2021.11.15
シニアⅠ選手権ラテン:浅田舞さん 2021.9.27
気になるものばかり:浅田舞さん JDA ミニパーティー 2021.9.26
浅田舞さん遠征 & ブッ飛びだぜ~ 全国区への道 2021.9.14
浅田舞さん 再び関西に降臨 2021.8.28
Happy Dance ☆ Enjoy Dancing