前回の記事

 

‐朝鮮学校生徒のイラスト集50(アナログに少しデジタル加工)‐

 

 

関係記事 

 

‐【まとめ】朝鮮学校生徒のイラスト集(2020年4月~2020年12月)‐

 

‐【まとめ】朝鮮学校生徒のイラスト集(2019年7月~2020年4月)‐

 

‐【まとめ】朝鮮学校生徒のイラスト集【2016~2019】‐

 

‐2013~2015年の模写・デッサン作品‐

 

-友人がアニメ私塾『なぞる本』をやってみた その1-

 

-友人がアニメ私塾『なぞる本』をやってみた その2-

 

-友人がアニメ私塾『なぞる本』をやってみた その3-

 

-友人がアニメ私塾『なぞる本』をやってみた その4-

 

-友人がアニメ私塾『なぞる本』をやってみた その5-

 

-友人がアニメ私塾『なぞる本』をやってみた その6-

 

-友人がアニメ私塾『なぞる本』をやってみた 最終回-

 

-ファンアートへの恩返し(デジタル×アナログ)-

 

-在日コリアン友人のオフィシャルサイトがついに始動!(朝鮮学校キャラのイラスト集)-

 

-Jehoのイラスト集(リメイク版キャラクター紹介)-

 

 

・呪術廻戦×ヘタレ男物語(友人自作漫画)

 

 

在日コリアン友人曰く、ラストのフォトショップ加工に5時間費やしたそうです。

 

 

『TVアニメ『呪術廻戦』ノンクレジットOPムービー/OPテーマ:Eve「廻廻奇譚」』

 

【本編はこちら】

 

‐友人の没漫画(読み切り)を紹介してみる その1‐

 

‐友人の没漫画(読み切り)を紹介してみる その2‐

 

-友人の没漫画(読み切り)を紹介してみる その3-

 

-友人の没漫画(読み切り)を紹介してみる その4-

 

-友人の没漫画(読み切り)を紹介してみる その5-

 

-友人の没漫画(読み切り)を紹介してみる その6-

 

-友人の没漫画(読み切り)を紹介してみる その7①-

 

-友人の没漫画(読み切り)を紹介してみる その7②-

 

‐友人の没漫画(読み切り)を紹介してみる その8 最終回-

 

‐読み切り漫画『ヘタレ男物語』の総括と裏話‐

 

【スピンオフはこちら】

 

‐友人の没漫画(読み切り)を紹介してみる 番外編‐

 

‐友人の没漫画(読み切り)を紹介してみる 番外編(平成最後にあの人が登場!?)‐

 

‐友人の没漫画(読み切り)を紹介してみる 番外編(新しいメンバーたちの部活動の様子)

 

‐漫画でメシを食う厳しさ‐

 

‐成功者の裏でくすぶる敗者‐

 

‐朝鮮学校生徒のイラスト集26(短編漫画収録『雑多な妄想』より)‐

 

‐14ページ作品 『可能性のトビラ』‐

 

‐朝鮮学校生徒のイラスト漫画 『可能性のトビラ』(無編集ver) およびネーム解説‐

 

‐朝鮮学校生徒のイラスト漫画(“人生が『ブルーロック』”)‐

 

‐朝鮮学校生徒のイラスト漫画(タイトルは『伝染病』)‐

 

 

友人がウェブデザイン基礎を勉強した結論として、「タイトルもイラスト」という絵自体の完成度を左右する、とても重要なアイテムであることを学びました。なので「出来るだけ本家さまに近づける」よう・・・、自分のMAXパワーで今回の作画に挑みました。
 

 

 

 

ここまでが「アナログ完成部」で、今までならここで終了ですが、アップデートした友人は、この先「デジタル部」へと移行します。

 

ちなみに右上の悪役として登場した「豚の獣人」については、友人が中学生の頃に描いていた漫画のキャラクターで、今からざっと14~15年前(2005~2006)にさかのぼります。

 

※こちらは当時の漫画(たしか横山光輝先生の『三国志』40巻以降の曹操の表紙を参考にしたそうです)

 

 

これは友人の「オリジナルキャラ」としては、ダントツで古い『豚将軍』であり、このキャラクターを主人公に描いたペン入れ原稿も存在して、たぶん知っているのは友人のお兄様や、出身中学校の同級生の方々、さらには高校時代のご友人数名だったと思います。

 

そこから時を経て、2018年にキャラデザを一新して、彼が講談社(少年マガジン)に持ち込む予定だった50ページ作品(2017年に執筆開始)にて再登場しました。今回はその一部を掲載いたします。

 

 

 

 

 

 

てか、ふつーにキャラクターが欠損したり、捕食されるシーンがあって、内容はかなりダークでグロいです・・・。

 

 

とゆー感じで、背景の選択範囲やタイトルの色彩装飾やら諸々時間がかかりましたが、なんとか「自分のイメージする画が作れた」ので大満足だったようです。ちなみに資料はスマホのスクショが大活躍でした♪

 

 

・漫画イラスト倉庫 https://strongpaperline.tumblr.com/

 

・友人オフィシャルサイト Jehoのイラスト集 (starfree.jp)

 

 

<参考資料>

 

・友人の写真資料および監修

 

・Youtube動画 『TVアニメ『呪術廻戦』ノンクレジットOPムービー/OPテーマ:Eve「廻廻奇譚」』

 

 

<ツイッター>

 

【歴史学を学ぶ大切さを伝えるブログ(ふーくん)】

 

https://twitter.com/XMfD0NhYN3uf6As

 

 

ブログランキングに参加しております。

皆さまのご支援が頂けるとありがたいです

(下のバナーをクリック)

にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村