「グランド・ジャーニー」をみて 渡り鳥と空を飛ぶ 実話をもとに | すずきともこの安心感を育て人生を楽しむブログ

すずきともこの安心感を育て人生を楽しむブログ

自己肯定感・元気な心が育つ!
子どもが光るほめ方・しかり方、聴ける人になる方法、
母乳や育児を楽しむ智恵&体験、映画や本、アートに見る人間の心理。

大人も、かつては 子どもだった。
世界の謎は、子ども時代にある!そのヒミツを描いていきます~♡

こんにちは。

 

「グランド・ジャーニー」を観ました。

 

よかったです!!

実話をもとにした映画です。

 

公式サイト…http://grand-journey.com/

 

 

 

 

 

黄色い花14歳の少年トマは、ゲーム大好き。両親は離婚。

今は母パオラと、パオラの恋人ジュリアンと暮らす。

 

夏休み、トマは父親クリスチャンの家で過ごすことになる。

電波も届かない、田舎だ。

 

父親は絶滅危惧種の渡り鳥を守ろうとしていた。

人間が開発してしまった大地。そのなかで、

安全な飛行コースを鳥に教えて、渡れるように。

 

トマも協力することになる。

鳥たちは、ぶじに渡れるのか?

 

 

 

 

 

星最高でした。

もう、ぜひ、可能であれば、大画面で。キラキラ

 

でも高所恐怖症の人は避けた方がいいかも。

思いきり、空を飛ぶので…。

 

 

星トマ役の少年がとてもキュート。

真っ白だった顔が、鳥たちの世話を始めて日焼けする。

 

「別にー」という雰囲気だった思春期のトマが、

やりたいことを見つけて、いきいきと笑顔になる。

 

 

星母パオラはトマがゲームばかりしていて困っている。

ゲームのルーターを切ったりしても解決にはならない。

ゲーム以外に楽しいことがあるか?が大事なことだ。

 

 

星ただ、トマが物置で缶詰を入手したりするシーンはハラハラした。

あのシーンを入れるのは、どうなのかな…。汗

 

 

星鳥たちの習性を熟知するクリスチャンが、

鳥たちが自然についてくるようにさせて、

超軽量飛行機でいっしょに空を飛び、

新しい安全な飛行コースを覚えさせる。

 

そんなことを現実に考えて、実行した人がいたのですね!

うれしくなります。ドキドキ

目の前で消えていく鳥を、なんとかして生き残らせようとした。

 

 

星しかし、文明社会は管理社会。

 

そもそも、書類が通らなければ認められない。

国境を越えたら、鳥は検疫を受ける。

引っかかったら足止め。お役所はルールを守ろうとする。ショック!

 

 

星いくつものルールをぶっちぎっていく様子には爆笑。

ほんとに、こういう新しいことを考える人は、法の壁にぶつかるよね。

だって、だれもやったことがないことをするのだから。

それに合わせて新しい法を作らなくては、、。(間に合わないけど)

 

 

星トマの母がトマを案じて怒り狂うシーンも爆笑。そうだよね!!

そりゃ、怒るよ。いてもたってもいられないよね。

でも、子どもの巣立ちには、こういう局面がある。。。

 

親は心配でたまらないのを耐えなくてはならないし、

子どもは親の心配をぶっちぎらねば、巣立てないのだ。

 

 

星ジュリアンが、渡り鳥の実験にノリノリで協力するシーンも爆笑。

いい人だ~。

 

 

星パオラとジュリアンとクリスチャンとトマ、4人でテーブルを囲んで

なごやかに食事するシーンはさすがフランスだと思った。

 

 

星トマが、父親に「今でも、ママのこと好き?」と聞くシーンがしみじみ。

お父さんの答えがすばらしい。ラブラブ

 

 

星学者のクリスチャンは、研究に熱中。熱中しなくちゃ研究はできないし、何かを成し遂げる人は家族を後回しにしてしまうことがあるだろうなあ。離婚の原因は語られないのだけど、なんとなく推察した。

せつないなあ。

 

星でもクリスチャンは、やってきた息子のトマを何度も肯定する。

そのシーンは見ていて胸があたたかくなった。

 

 

星また、博物館?の職員が何十人も出てくるシーンがあるのだけど、

そこに、車いすの職員が1人ですが、混ざっていました。グッド!

「おお!」と思った。もう3人くらい、車いすの人がいてもいいのに。

でも、1人いるところを見ただけでも、うれしかったです。ニコニコ

 

 

星鳥と仲良くなるトマの姿が、美しくてほほえましい。

雄大な自然。空を飛ぶ超軽量飛行機。鳥の群れ。

とてもすてきな映画です。ラブラブ

 

 

 

 

 

 

「心の育児」シリーズの講座   

 

双葉心の育児 コロナ編」 (ユーチューブで閲覧できます!)

 

双葉「子どもの『心』を聴ける親になる!」(実践編)

2020年8月29日(土)10:00~12:00

 

双葉「子どもが光る、あったかいしかり方&ほめ方」

2020年9月15日(火)10:00~11:30 オンライン

 

双葉「女の子の『心』が元気に育つ!」

2020年9月15日(火)13:00~14:30 オンライン

 

双葉「子どもの『心』を聴ける親になる!」(理論編)

双葉「きょうだいの『心』が元気に育つ!」

双葉「男の子の『心』が元気に育つ!」

双葉「乳幼児から知っておきたい性教育のお話 心と体を守る女の子&男の子育児」

双葉「0歳の子の『心』が元気に育つ!」

双葉「0歳の子の『体』が元気に育つ!」

双葉「1歳からの『自立期』の育児のこつ」(いやいや期) 

双葉「パートナーとのコミュニケーション 心を伝える7つのヒント」

双葉「思春期の子とのコミュニケーション 心を聴く7つのヒント」

双葉「自分の親とのコミュニケーション 大切な7つの知恵」(実父母・義父母)

 

黄色い花母乳110番 母乳&混合なんでも電話相談 iphone*

TEL   080~5413~8033  無料(通話料のみ)

・2020年8月28日(金)10:00~12:00

 

 

黄色い花著書「赤ちゃんはおっぱい大すき  マンガ母乳子育てライフ」

世界初! 188本の4コママンガで母乳育児の方法を楽しく説明。

(すずきともこ著 堀内勁監修 自然食通信社)書店でお取り寄せできます

モーハウス青山店・ NPO Umiのいえ でも販売中。

赤ちゃんはおっぱい大すき―マンガ母乳子育てライフ

Amazon(アマゾン)

200〜6,877円

 

 

黄色い花著小冊子 「働きながら母乳育児を楽しむ20のヒント」

20本のマンガで、母乳を続ける方法と、ワーママが楽になる方法を説明。

コラムも2本掲載。職場や保育園で、ぜひ回してくださいね。(すずきともこマンガ 光畑由佳コラム NPO子連れスタイル推進協会発行)  モーハウス青山店でも販売中。

  

 

 

クローバーコロナ関連の記事

新型コロナ「緊急事態を親子でのりきる!ストレスをためない家でのすごしかた」小冊子ダウンロード

新型コロナ おうちで過ごして、息苦しいとき & 困ったときに相談できる連絡先

買い物に行きにくいときに!お野菜の宅配あります

「少し、話してみる」非常時のときの心のケア① 【再掲】

「心の中で起きること」非常時のときの心のケア② 【再掲】

「心の中で、手分けしている」非常時の心のケア③ 【再掲】

「困っている」「助けて」と言ってみる 非常時のときの心のケア④

1分間でイライラがスーッと落ち着く方法 コロナ対策や非常時のときの心のケア⑤

新型コロナ 知らぬ間に、在宅で、飲酒量が増えているかも?

医療従事者に感謝を伝える、全国各地のブルーライトアップ!

新型コロナウィルス 「災害と子どものココロ」井上きみどりさんのお話

母乳は飲ませていいの? 新型コロナウィルスやインフルエンザが心配なときに

子どもたちの安全を守ろう 幼児、小学生、中高生、20代も(性被害を防ぐ)

「ほんとに知りたい!性の話」オンライン講座(18歳~・学生無料)と、8分動画

”「コロナで死にたい」外出を自粛しない10代の子どもたちが抱える闇”と1分動画

新型コロナウィルス?に感染して回復した人の体験談

新型コロナ「子どものストレスにどう向き合う?」

 

 

黄色い花災害のときに知っておくと助かる知恵

「災害のときに身近なものでおむつを作る方法」

「災害のときに首のすわらない赤ちゃんと避難する方法」

「災害のときにのためにおんぶする方法を学んでおく」

「災害のときに大きな布で抱っこする方法」

「災害のときにコートや上着で抱っこする方法

「災害のときの母乳育児・粉ミルク育児」(コピーフリーの資料)

「安全に赤ちゃんのおなかを満たす方法」

「粉ミルクで、ほ乳ビンが使えないときに」

「だれでもできる、心が落ち着く方法①」

「心が落ち着く方法、②」

「少し、話してみる」災害のときの心のケア①

「心の中で起きること」災害のときの心のケア②

「心の中で、手分けしている」災害のときの心のケア③

「困っている」「助けて」と言ってみる 非常時のときの心のケア④

1分間でイライラがスーッと落ち着く方法 非常時のときの心のケア⑤