山根です。
今回は
「産後の坐骨神経痛に対するセルフケア」
についてお伝えします。
出産後、お尻から足先にかけて
痛みやしびれを感じ始める方は少なくありません。
実は、産後は体の関節への負担が大きくなるため
お尻から足にかけての神経(坐骨神経)が
痛むことがあるのです。
産後の腰やお尻の痛み
または体型の変化で悩んでいる方は
ぜひ最後までお読みください。
関節の緩みは痛みを起こし体型を変化させる
産後における坐骨神経痛の主な原因は、
仙腸関節周囲のトラブルです。
仙腸関節とは、ハート型の腸骨と真ん中にある
仙骨をつなぐ関節のことです。
通常はほとんど動かない関節ですが、
出産時には赤ちゃんを産むために一時的に
仙腸関節が開きます。
(基本的に骨盤が緩む、歪むという現象はございません)
出産後、子宮の形が戻るとともに
骨盤も元の状態に戻りますが、
産後数ヶ月の間に過度な活動をすると
一時的に開いた仙腸関節周囲にストレスをかけ、
骨盤周辺の筋肉を固めてしまいます。
これが坐骨神経痛や産後の体型変化の要因となるのです。
産前の筋トレ、すでに産後の場合は骨盤ベルト
上記のような産後の骨盤トラブルの根本的な原因は、
骨格を支える筋力不足にあります。
出産には大きなエネルギーを要し、
産後も子育てに追われて体が疲弊します。
産後も負担に耐えることのできる筋力を
出産前に鍛えておくことが重要です。
また、産後しばらく経過していたとしても
骨盤周囲の筋力は姿勢維持に非常に重要ですので
ぜひ日々のケアに取り入れてみてください・
「産前はスクワットをしましょう」と
よく言われますが、これには2つの理由があります:
- いきむ力をつけて安産にするため(パワー)
- 産後の身体バランスを維持するため(体力)
したがって、妊娠中の方はスクワットをお勧めします。
既に子育てに入り、足腰にトラブルが出ている方や
産後の体型崩れが心配な方は、
骨盤をサポートすることで予防できます。
ここで役立つのが骨盤ベルトです。
出産から約6ヶ月経過すると、個人差はありますが
骨盤は元の状態に戻るため、ベルトを外す目安は
半年程度と覚えておきましょう。
ライフスタイルに合わせた通気性の良いものや、
着脱が簡単なベルトを選ぶと継続しやすいでしょう。
不安な方は骨盤ベルトの使用に加えて、
臀部周りの筋肉をフォームローラーのような器具で
ほぐすのもお勧めです。
まとめ
出産には体力が必要です。
そして、適切な時期にケアする事が
産後も快適に過ごすためには重要です。
快適な産前産後生活のために
できることから始めてみましょう。
最後に、産後の体の不調やお悩みは
専門家による適切なケアで良くなることが多いです。
当店では、お客様の状態に合わせた
産前産後のボディケアを行っています。
体の不調でお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。
専門的なアドバイスと丁寧な施術で、
産後の体調管理をお手伝いいたします。
期間限定で初回お試し価格(50%オフ)
にてご案内しておりますので、HPをご覧になってから
お申し込み下さい。