結婚式の時に、判事あるいは牧師、神父から「汝はこの男性(女性)と...」と誓いの言葉を求められる。そして「I will」(「I do」「I promiss」)と答える。

だが、この誓いの言葉を拒否する映画がある。すごいな。
 

拒否するのは、すべて女性だったりする。「ロストボディ」以外はコメディ。
 


(1941)恋の掛け持ち/she knew all the answers

ジョーン・ベネット、ジョン・ハバード、フランショット・トーン。

グロリア(ジョーン・ベネット)は金持ちの恋人ランディ(ジョン・ハバード)との駆け落ちがマーク(フランショット・トーン)の横槍で失敗した。

結婚を認めてもらおうと、自分の正体を明かさずにマークの元で働き始めた。

仕事に失敗して解雇された。だが思い直したマークがグロリアを訪れて、復職した。

ところでマークもわりとイケメン。二人は個人的に付き合うようになった。

ランディとマークは知り合いで、ランディが訪ねて来て、マークはランディとグロリアの関係を知って、潔く身を引く。

ランディとグロリアの結婚式が行われた。マークも出席している。

グロリアは誓いの言葉を言うときに拒否して逃亡。マークがグロリアを追いかけて、ランディは気絶した。
 


(1947)結婚式からの逃亡/It Had to Be You

出演はジンジャー・ロジャース、コーネル・ワイルド:二役。

金持ちの娘ヴィクトリア(ジンジャー・ロジャース)は真剣な交際を経て結婚式となった。相手はもちろんハンサム、身分も申し分がない。そしてなによりもヴィクトリアにぞっこん。

ヴィクトリアも厳粛な気持ちである。そして誓いの言葉を求められた。

だがしかし、この瞬間に疑問が発生した。どうしても「I will」と言うことができずに、式場から逃亡した。実を言うと、これが三度目。

その後ヴィクトリアは旅行した時に先住民のジョージ・マッケソン(コーネル・ワイルド)に出会った。さらにその後、ジョージと同じ顔をした消防士ジョニー・ブレイン(コーネル・ワイルド)に出会った。

実はジョージはヴィクトリアの潜在意識の表れという設定になっている。ジョニーとはそれなりの付き合いが続く。その中でジョニーも誓いの言葉を言うことができずに式が中止になったことがあったと明かした。

一方両親は次の相手を探した。今度はオリヴァー・ハリントンという男性。こちらも申し分ない相手である。

両親の後押しもあってオリヴァーとの交際は進展し、いよいよ結婚式となった。

そして牧師が誓いの言葉を確認しようとした時、ジョージが飛び込んできて「火事だ~っ」と叫んで消防署に通報した。

消防隊の一員としてジョニーが到着。ジョニーはヴィクトリアを肩に担いで式場を跳び出し、消防車に乗った。ここで二人はキス。
 


(2012)ロストボディ/El cuerpo

本作はスペイン映画。

アレックス・ウジョアは化学の大学講師。山道で車が故障して困っていたところ、マイカ・ビジャベルデという女性が通りかかり助けてもらった。

マイカの方が年上であるが、二人は交際を始めた。マイカは親から受け継いだ、いくつもの企業を経営しており、マイカ自身も有能で事業規模を拡大している。

そのうちにアレックスは大学を辞めてマイカの会社に就職した。アレックスは社長となった。実権はマイカが持っている。

二人は結婚する。誓いの言葉を求められたとき、マイカは拒否し、周りは凍り付いた。数秒してマイカは大声で笑いだし「誓います」と言った。

マイカはよく言えば奔放、悪く言えば自分勝手な性格で、アレックスを困らせた。

次第にアレックスは嫌気がさしてきた。そして大学講師時代の学生カルラと再会して付き合い始めた。

カルラに唆されたともいえるが、アレックスはマイカを毒殺しようとする。専門知識もあり、研究所には毒薬がある。八時間後に死亡し証拠が残らない毒薬を使う。

毒入りのワインをマイカに渡した。マイカがワインを飲んだことを確認して出勤した。

帰宅してマイカの死体を確認して警察に通報した。

だが遺体安置所から「死体がなくなった」との連絡が入った。それから奇怪な事件が続く。アレックスは「マイカが生きているのでは?」と考える。
 


■ 出演作

ジンジャー・ロジャース
(1939)五番街の女/Fifth Avenue Girl
(1938)モーガン先生のロマンス/Vivacious Lady
(1944)恋の十日間/I'LL BE SEEING YOU
(1955)消された証人/Tight Spot
(1952)ドリームボート:大学教授の過去/Dreamboat
(1946)スリ学校の学生/Heartbeat
(1947)結婚式からの逃亡/It Had to Be You

ジョーン・ベネット
(1933)若草物語/Little Women
(1941)マン・ハント/Man Hunt
(1944)飾窓の女/The Woman in the Window
(1945)緋色の街、スカーレットストリート/Scarlet Street
(1947)浜辺の女/The Woman on the Beach
(1949)無謀な瞬間/The Reckless Moment
(1940)私はナチと結婚した/The Man I Married/I Married a Nazi
(1954)ハイウェイ捜査網/Highway Dragnet
(1942)トゥインベッド、コメディ/Twin Beds
(1948)Hollow Triumph/The Scar
(1947)決死の猛獣狩り/The Macomber Affair
(1948)Hollow Triumph/The Scar
(1951)戻ってきた男/The Guy Who Came Back
(1938)おしゃれ地獄/Artists and Models Abroad
(1939)家政婦の娘/The Housekeeper's Daughter
(1977)サスペリア/Suspiria
(1941)恋の掛け持ち/she knew all the answers

コーネル・ワイルド
(1941)ハイ・シェラ/High Sierra
(1945)哀愁の湖/Leave Her to Heaven
(1947)永遠のアンバー/Forever Amber
(1948)深夜の歌声/Road House
(1952)剣豪ダルタニアン/At Sword's Point
(1945)魔法のランプ/Magic Lamp
(1952)カリフォルニア征服/California Conquest
(1954)怒りの刃/Passion
(1947)ホームストレッチ、美女の迷いと競馬/The Homestretch
(1942)人生が始まる夜/Life Begins At Eight Thirty
(1955)ビッグ・コンボ:刑事の執念とギャングの反撃/The Big Combo
(1950)二つの国旗:南軍捕虜部隊が北軍に/Two Flags West
(1949)仮釈放から逃亡へ/Shockproof
(1948)ジェリコの壁/The Walls of Jericho
(1947)結婚式からの逃亡/It Had to Be You
 


(1941)恋の掛け持ち/she knew all the answers

(1947)結婚式からの逃亡/It Had to Be You

(2012)ロストボディ/El cuerpo