最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 20081月(86)2月(80)3月(89)4月(78)5月(77)6月(83)7月(69)8月(75)9月(87)10月(69)11月(77)12月(79)2024年4月の記事(78件)「子宮に沈める」の監督がネット動画をきっかけに追い込まれていく女子高生を描く「飢えたライオン」どんなホラー映画よりも恐ろしい!軽い気持ちで観てはいけない強烈な作品だった「子宮に沈める」エンドロール後が一番重要!「名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)」コピノという言葉が勉強になった「貴公子」監督とプロデューサーの舞台挨拶付きで観た「シンデレラガール」監督、キャストの舞台挨拶付きで観た「あっちこっち じゃあにー」物理的にも物語にも暗くてうんざりした「さよならモノトーン」久しぶりに観たら全然印象が変わった「シカゴ」マリサ・トメイに気づくまで10分くらいかかった「ブルックリンでオペラを」誰がなんと言おうと自分はこの作品が好きです!「毒娘」吹替版だと「万引き家族」みたいな雰囲気になる「リンダはチキンがたべたい!」ハリウッドはこの時代が一番勢いあったなと思う「インディ・ジョーンズ 魔宮の伝エルビスファンは観ない方がいい嫌な感じの物語「プリシラ」ムーラボ2024の短編3本「ピザとダンス」「今朝はパンの気分じゃなかったのに」「たのしいひとり」1作目のショックシーンをうまくアレンジしている30周年記念リメイク版「オーメン666」全体的に素人くさいフィリピン発の奇妙な映画だった「FEAST 狂宴」新作映画を観る前にアマプラで怪盗キッドを予習する「名探偵コナン vs. 怪盗キッド」リメイク版「異人たち」を観る前に大林宣彦監督による旧作を観直してみた「異人たちとの夏」今はなきハロプログループこぶしファクトリー主演の哀しきアクションコメディ「JKニンジャガールズ」川上さわ監督の舞台挨拶付きで観た「地獄のSE」<< 前ページ次ページ >>