最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 20081月(85)2月(73)3月(79)4月(74)5月(80)6月(69)7月(88)8月(75)9月(77)10月(78)11月(78)12月(85)2023年4月の記事(74件)2を作るほどの発明ではなかったと思う「search #サーチ2」本日公開のブラムハウス版続編3部作完結編を観る前に前作をおさらい「ハロウィン KILLS」1作目が傑作過ぎていろいろと考えさせられる「長靴をはいた猫」シリーズ第2作「ながぐつ三銃士」当時の人気番組の影響を感じる009劇場版第2作!「サイボーグ009怪獣戦争」特撮感のあるクリーチャーたちがいい味出している「未知との交流」宮崎駿も原画で参加した東映アニメの代表作であり傑作!「長靴をはいた猫(1969)」宮沢氷魚さんの舞台挨拶付き先行上映で観た「はざまに生きる、春」なぜ今、終末論映画ブームなのか?「世界の終わりから」改めて観ると「仮面ライダー」との共通点も多い「サイボーグ009」面白かったけど、タイトルと内容が関係なさすぎる「ダークグラス」予告の印象とは全然違う壮絶な話だけど、最後には泣く「パリタクシー」大ヒット御礼舞台挨拶中継イベントライブビューイング付きで観た「シン・仮面ライダー」まさかの大スプラッターモンスターホラーだった「オオカミ狩り」シャマラン映画って何気毎回低予算じゃないか?「ノック 終末の訪問者」公開記念舞台挨拶ライブビューイング付きで観た「美しい彼 eternal」エンドロールのあとに鬼平が登場するので要注意「仕掛人・藤枝梅安2」映画というよりあまりにも舞台劇っぽい「ザ・ホエール」IMAXで観るのに相応しいスペクタクル実録映画な「ノートルダム 炎の大聖堂」80年代的な物の詰め合わせみたいな映画だった「AIR/エア」仮面ライダー1号2号が共演の劇場版は見せ場たっぷり!「仮面ライダー対ショッカー」<< 前ページ次ページ >>