最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 20081月(85)2月(73)3月(79)4月(74)5月(80)6月(69)7月(88)8月(75)9月(77)10月(78)11月(78)12月(85)2023年4月の記事(74件)韓国の「ベイビーわるきゅーれ」は殺し屋が思春期の娘を持つシングルマザー!「キル・ボクスン」地味すぎる会話劇だけど、そのぶん唐田えりかを眺めることに集中できる「の方へ、流れる」1日遅れたけど「坂本龍一 PERFORMANCE IN NEW YORK: async」こじんまりとしたいかにも自主映画な「あらののはて」やっぱり脚本とアクションは日本最高峰にあると思う「ベイビーわるきゅーれ2ベイビー」ヒロインが救いなさ過ぎていかにもダルデンヌ兄弟な「トリとロキタ」福地桃子のプロモーション映像みたいな作品だった「あの娘は知らない」藤沼監督の舞台挨拶付きで観た「GOLDFISH」前日譚なのに前作を観ていないとついていけない内容になっていた「エスター ファースト・キル」大スクリーンで観るとバカバカしさがより際立つ「フラッシュ・ゴードン」エンドロールに1シーンあるので要注意「ダンジョンズ&ドラゴンズ アウトローたちの誇り」オリジナル版より30分短くてテンポがよい「生きる LIVING」坂口健太郎の舞台挨拶付き先行上映で観た「サイド バイ サイド 隣にいる人」まさかの現代が舞台になっていた「映画刀剣乱舞 黎明」<< 前ページ