まさかの現代が舞台になっていた「映画刀剣乱舞 黎明」 | キネマ画報

キネマ画報

名古屋在住映画好きダメ人間の映画愛をこめてのブログ多少脱線ありです。

刀剣育成シミュレーションゲーム「刀剣乱舞 ONLINE」を実写映画化した「映画刀剣乱舞」のシリーズ第2作です。

 

西暦995年、京都。藤原道長と安倍晴明により酒呑童子の討伐を命じられた源頼光たちの前に、歴史修正主義者が送り込んだ時間遡行軍が出現。窮地に陥った頼光たちを刀剣男士の三日月宗近たちが救うが、酒呑童子のもとへ向かっていた山姥切国広は呪いを受けて姿を消してしまう。西暦2012年、東京。高校生の琴音は下校中に、影と戦う一振りの太刀を目撃し…


序盤は前作同様時代劇として展開しますが、あとは現代劇になっていてびっくりでした。

ちょっとした和風ヒーローみたいな感じでこれはこれでありだと思いました。

アクションがちゃんとしているので、臭いセリフも寒くなることなく楽しめました。