最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 20081月(67)2月(65)3月(71)4月(81)5月(54)6月(59)7月(81)8月(61)9月(76)10月(68)11月(77)12月(71)2020年6月の記事(59件)偉大な原作と偉大な父のプレッシャーのせいで遊びのない作品になってしまった「ゲド戦記」毎週寅さん27吉岡秀隆初登場!松坂慶子がひたすら美しい「男はつらいよ 浪花の恋の寅次郎」若い頃の野生の薬師丸ひろ子と漫画みたいな手塚真がたまらなく愛しい「ねらわれた学園」改めて観ると「砂の器」タイプの映画だけどニューヨークロケ凄い「人間の証明」なぜかGYAO!で短期間配信されている勝新太郎監督&主演の傑作時代劇「座頭市 REMASTER」サム・リーがすっかり普通のおじさんになっていてびっくりな「淪落の人」アントニオ・バンデラスがいつの間にかおじいちゃんみのある俳優に…「ペイン・アンド・グローリー」キアラ・マストロヤンニがここに来て大復活の理由は?「今宵、212号室で」この日本には子持ちだったり、元犯罪者でもアイドルになれることを教えてあげたい「ワイルド・ローズ」緊急事態宣言解除後、名古屋で初めての監督舞台挨拶だった。「君がいる、いた、そんな時。」ジム・キャリーが観たくて頑張ったけど、起きてられなかった「ソニック・ザ・ムービー」ランボー版「96時間かと思ったらスタローン版「デス・ウィッシュ」な「ランボー ラスト・ブラッド」毎週寅さん26寅さんが恋愛しないで定時制高校に通う異色作品「男はつらいよ 寅次郎かもめ歌」岸田森の吸血鬼がおっさんと美女を襲う血を吸うシリーズ第2作「呪いの館 血を吸う眼」学院長は吸血鬼岸田森!新任教師がその学院で見たものは!?アダルトに路線変更した「血を吸う薔薇」1970年に日本でこんなに素敵なゴシックホラーが作られていたとは「幽霊屋敷の恐怖 血を吸う人形」新作公開目前、「ランボー、怒りの脱出、怒りのアフガン、最後の戦場」をまとめて観てみたら…ゴダールとゲンズブールはやっぱり半端なく凄いと実感する「アンナ・カリーナ 君はおぼえているかい」上映時間が短いのが素晴らしい!ほぼファンタジー映画な「ドクター・ドリトル吹替版」この内容でこのタイトルはちょっと違和感がある「エジソンズ・ゲーム」次ページ >>