最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 20081月(67)2月(65)3月(71)4月(81)5月(54)6月(59)7月(81)8月(61)9月(76)10月(68)11月(77)12月(71)2020年8月の記事(61件)「青くて痛くて脆い」と「ファイトクラブ」が一緒になったような作品だった「僕の好きな女の子」トム・ハンクス主演かと思いきや全然知らない俳優の主演作品だった「幸せへのまわり道」大河ドラマの次回作と朝ドラの次回作の主演が激突する普遍的な青春映画な「青くて痛くて脆い」脚本家君塚良一が「踊る大捜査線」の参考にしたという藤岡弘主演の傑作刑事アクション!「野獣狩り」浜辺美波、上白石姉妹の別人みたいなデビュー時と少年時代の北村匠海が観られるオムニバス「空色物語」岡本喜八監督×仲代達矢のオフビートでスタイリッシュなサスペンスコメディの怪作「殺人狂時代」「男はつらいよ」って、意外に登場人物が死ぬことが多い毎週寅さん35「男はつらいよ 寅次郎恋愛塾」たぶん山﨑賢人の優しさで劇場公開にこぎ着けた1カット77分の大殺陣時代劇な「狂武蔵」ギャスパー・ウリエルのデカチンがインパクトありすぎて話が入ってこない「この世の果て、数多の終焉」監督&主要キャストのリモート舞台挨拶つきで観た「パラダイス・ロスト」「急にたどりついてしまう」予告をイヤというほど観てきた作品の本編をやっと観たが…字幕版がオススメ!「2分の1の魔法吹替版」ルイ・アームストロングのトークがほぼ漫談だった伝説のドキュメンタリー「真夏の夜のジャズ」「死霊館」のスピンオフと同じタイトルと題材だけど全くテイストが違う「ラ・ヨローナ 彷徨う女の子」女優が監督した新時代の青春コメディの傑作な「ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー」前半と後半で別の映画みたいにトーンが変わるジョニー・デップ版「生きる」「グッバイ、リチャード!」菅田将暉、小松菜奈、斎藤工、片寄涼太、山本美月、榮倉奈々、二階堂ふみ、成田凌って豪華すぎな「糸」ジェラ-ル・ドパルデュ-の助演が光るチェスの天才少年の奇跡「ファヒム パリが見た奇跡」その世界の凄い人たちを集めた豪華キャストを盛大に無駄使いする「乱死怒町より愛を吐いて」イザベル・ユペールがいきなりトップレスで泳ぎ出してビビった「ポルトガル、夏の終わり」観るたびに印象が全然変わるジブリアニメの作品的転換点な昭和の田舎の夏物語「となりのトトロ」次ページ >>