【夕顔110-3】古文単語「いささか」 | 【受験古文速読法】源氏物語イラスト訳

【夕顔110-3】古文単語「いささか」

 

源氏物語イラスト訳重要古語ですラブラブ 

 

【古文単語の主なパターン】

チェックボックス1.古典特有語

   …現代にない古語。

チェックボックス2.古今異義語

   …現代と意味の異なる古語。

チェックボックス3.死語的現代ワード

   …高校生がほぼ使わない死語?

 

【今回の源氏物語】

惟光いささかこと御心違は思ふおのれ隈なき好き心にていみじくたばかりまどひ歩きつつしひておはしまさ初めけり

   サゲサゲ↓

今回のイラスト訳はこちら

 

 

――――――――――
今回出てきた古文単語
――――――――――

■【惟光(これみつ)】…光源氏の従者

■【御心(みこころ)】…光源氏のお心

■【に】…対象の格助詞

■【違は】…ハ行四段動詞「違ふ」未然形

※【違(たが)ふ】…相違する。食い違う

■【じ】…打消意志の助動詞「じ」終止形

■【と】…引用の格助詞

■【思ふ】…ハ行四段動詞「思ふ」連体形

■【に】…順接の接続助詞

■【おのれ】…自分

■【も】…添加の係助詞

■【隅なき】…ク活用形容詞「隅無し」連体形

※【隅(くま)なし】…抜け目ない

■【好き心】…好色心

■【にて】…であって。なので

※【に】…断定の助動詞「なり」連用形

※【て】…単純接続の接続助詞

■【いみじく】…シク活用形容詞「いみじ」連用形

※【いみじ】…はなはだしい

■【たばかる】…策略を練る。考えをめぐらす

■【まどひ歩く】…あちこち歩き回る

■【つつ】…~ては継続の接続助詞

■【しひて】…無理に。強引に

■【おはしまさせ始め】…通い始めさせなさる

※【おはします】…「行く」の尊敬作者⇒光源氏

※【せ】…使役の助動詞「す」連用形

■【て】…単純接続の接続助詞

■【けり】…過去の助動詞「けり」終止形

   アップ

今回は「て」の用法に注意しましょ♪

「重要古語一覧」もご参照ください。
 

 

――――――――――――――
☆ 本日の古文単語「いささか」 ☆

――――――――――――――

 

 

 

 

「いささか」なんて…

 

明らかに現代語ですよねぇ~!

(;゚;∀;゚;)

 

 

 

 

【いささか(聊か)】

【形容動詞:ナリ活用】

…ほんの少しである。わずかである

 

【副詞】

①ほんの少し。わずか

②(下に打消を伴って)少しも~ない

 

 *Weblio古語辞典(学研全訳古語辞典)より

   

 

えー えー えー

 

 

 

 

ならばこんな問題はいかがでしょう☆

  サゲサゲ↓  

惟光、いささかのことも御心に違はじと思ふに、おのれも隈なき好き心にて、いみじくたばかりまどひ歩きつつ、しひておはしまさせ初めてけり。

 

問)傍線部の説明として最も適当なものを選べ。

1.副詞に格助詞ののついた連語である。


2.名詞に接続助詞のついた連語である。

 

3.形容動詞の連体形である。


4.形容詞の語幹に助詞のついた形である。

 

5.形容動詞の語幹に助詞のついた形である。

 

ぴんく ぴんく ぴんく

 

「いささかなり」という形容動詞の語幹用法ですね♪

チュー

 

 

形容詞・形容動詞語幹用法

 

 

 

 

 

 

 

 

 

正解…

 

 

【夕顔(第4章)】の一気読みはこちら⇒

【源氏物語イラスト訳】の冒頭はこちら⇒

 

【今回の源氏物語】

惟光いささかこと御心違は思ふおのれ隈なき好き心にていみじくたばかりまどひ歩きつつしひておはしまさ初めけり


 

過去記事リンク

惟光(これみつ)

の(格助詞)

おほん(御)

に(助詞)

たがふ(違ふ)

じ(助動詞)

と(格助詞)

くまなし(隅なし)

好き者

にて(識別)

なり(断定)

て(接続助詞)

いみじ

たばかる(謀る)

まどひありく

つつ(接続助詞)

しひて

おはします

せ(識別)

す・さす(助動詞)

そむ

て(識別)

つ(助動詞)

けり(助動詞)

 

ーーーーーーーーーーーーー

→今回のイラスト訳はこちら

→今回のイラスト解釈はこちら