【帚木359-3】格助詞「と」 | 【受験古文速読法】源氏物語イラスト訳

【帚木359-3】格助詞「と」

ごきげんよう、あいですラブラブ 

 

先日、こんなメールをいただきました。

 

毎日イラスト訳を読んでます!!

とくに助動詞が勉強になります(^o^)v

イラスト訳をヒントに、助動詞を思い浮かべ、

翌日【重要古語】の記事で確認してます!

ずいぶんと文法的説明ができるようになりました^^*

 

ヘ(゚∀゚*)ノ


 

帚木359のイラスト訳はこちら⇒

 

【今回の源氏物語】

たりけるしどけなきいとよく似通ひたれいもうと聞きたまひ

 

【今回の古文単語】

■【寝】…ナ行下二段動詞「寝(ぬ)」の連用形

■【たり】…存続の助動詞「たり」の連体形

■【ける】…過去の助動詞「けり」の連体形

■【の】…同格の格助詞

■【しどけなし】…くつろいでいる、無造作である

■【いと】…とても

■【よし】…良い、十分である

■【似通ふ】…似通っている

■【たれ】…存続の助動詞「たり」の已然形

■【ば】…~ので順接の接続助詞

■【いもうと】…ここでは姉(空蝉)のこと

■【と】…引用の格助詞

■【聞きたまふ】…お聞きになる

※【―たまふ】…尊敬の補助動詞

■【つ】…完了の助動詞「つ」の終止

 

重要古語は、こちらの一覧から検索してください。


 

今日は、「と」についてです☆

ーーーーーーーーーーーーーーー

 

格助詞「と」については、源氏物語の中でも、

しょっちゅう出てくるにもかかわらず、

なかなか記事にできずにいました。


 

といっても、ほとんど【引用】の意味ばかりでしたが。

(;゚;∀;゚;)

 

今回、「あれ? 【引用】でよかったかな」と調べてみましたが、

やっぱり、【引用】のようで…;;

でも、記事にしてみますねっ♪

ヘ(゚∀゚*)ノ

【と】(格助詞)
【共同】~と、~とともに

【結果】~と、~に

【比喩】~のように

【基準】~と、~に比べて

【引用】~と

【目的】~として、~と言って、~と思って

【強調】

【並列】~と~と

 

基本、体言および連体形に接続しますが、

の用法では、会話文等の文末にも付きます。


 

具体的に用法説明しますね。

(・∀・)/


 

【共同】~と、~とともに

 「さあ、私参りましょう」の「と」と同じで、

 「ともに~する」時に用います。

 EX. 「何事ぞや。童べ腹立ち給へるか」

  (訳)「何事だ。子供けんかなさったのか」

 

【結果】~と、~に

 「水の泡なってしまった」の「と」と同じで、

 「結果として~となる」時に用います。

 EX. 「古き塚はすかれて田なりぬ」

  (訳)「古い墓は掘り起こされて田なってしまった」

 

【比喩】~のように

 和歌中によく出てくる用法。

 EX. 「雪のみこそ花は散るらめ」

  (訳)「まるで雪ばかりに桜の花が散っているだろう」

 

【基準】~と、~に

 「~と異なる」「~と劣る」のように、

 比較の基準として用います。

 EX. 「昔の夕顔劣らじや」

  (訳)「昔の夕顔に比べて劣っていないだろうか」

 

【引用】~と、~に

 会話文や文末につき、直接会話文、間接会話文

 または心中語を引用します。

 EX. 「かれは何ぞなむ男に問ひける」

  (訳)「あれは何ですか男に尋ねた」

 

【目的】~として、~と言って、~と思って

 「と」だけで「とて」と同じ用法になることがあります。

 EX. 「同じ煙に上りなむ泣きこがれ給ひて」

  (訳)「同じ煙になって天に上ってしまおうと言って泣き慕われて」

 

【強調】

 動詞を重ねた間に入って、どの動詞に意味を強めます。

 EX. 「生きとし生けるもの」(※「し」も強意の副助詞)

  (訳)「生きているものはすべて

 

【並列】~と~と

 現在もっともよく用いる「~と」の用法ですね。

 EX. 「白き鳥の、嘴赤き、」

  (訳)「白い鳥で、くちばしが赤いのが、」


 

…現代語の「と」とほとんど同じですよね!

(;゚;∀;゚;)


 

今回の源氏物語では、

 

いもうと聞きたまひつ。

訳)(小君の)姉だお聞きになった。

 

と、⑤【引用】でとりましたが、


 

いもうと聞きたまひつ。

訳)(小君の)姉と思ってお聞きになった。

 

⑦【目的】の訳をあてはめた方が文意がすっきりしますね!

( ̄∇ ̄+)


 

どちらにせよ、

「いもうと」の部分を、光源氏の心中語ととらえています。

 


いもうとと

 

以上、格助詞「と」についてでした。

ふぅ~! やっと「と」が記事にでけた!!

(*^m^*)

 

イラスト訳を始めから読みたい人はこちらから→

本日の「源氏物語」~帚木359(原文)

たりけるしどけなきいとよく似通ひたれいもうと聞きたまひ

 

 

本日の古語~過去記事リンク

たり(助動詞)  たり②

けり  けり②

の(格助詞)

しどけなし

いと

よし(良し)

ば(接続助詞)

妹(いも・いもと・いもうと)

たまふ  たまふ②

つ(助動詞)

 

ーーーーーーーーーーーーーー

今日もご訪問ありがとうございました☆

お役に立ちましたでしょうか?(o^-')b