【帚木464-3】古文単語「さしこむ」☆ | 【受験古文速読法】源氏物語イラスト訳

【帚木464-3】古文単語「さしこむ」☆

源氏物語イラスト訳のあいですラブラブ 

 

古文単語でよく出題されるのは、


チェックボックス1.古典特有語

   …現代にない古語。


チェックボックス2.古今異義語

   …現代と意味の異なる古語。


チェックボックス3.死語的現代ワード

   …日本語にはあるが受験生世代はほとんど使わない語。



…ですが、今回の古語は、

現代のビミョーに違う意味の古語☆

 

ではいってみましょぉ~♪

٩(๑•̀∇•́๑)و

 

帚木464のイラスト訳はこちら

 

【今回の源氏物語】

隠れたらなほ行け

のたまへ
いとむつかしげにさし籠められあまたはべるめれかしこげに
聞こゆいとほし思へ

 

――――――――――
今回出てきた古文単語
――――――――――

■【隠(かく)る】…隠れるラ行下二段

■【たら】…存続の助動詞「たり」の未然形

■【む】…婉曲の助動詞「む」の連体形

■【所(ところ)】…場所

■【に】…場所の格助詞

■【なほ】…それでもやはり

■【率(ゐ)る】…引き連れるワ行上一段

■【て】…単純接続の接続助詞

■【行け】…カ行四段動詞「行く」の命令形

■【と】…引用の格助詞

■【のたまふ】…「言ふ」の尊敬作者⇒光源氏

■【ど】…逆接の接続助詞

■【いと】…とても

■【むつかしげに】…ナリ活用形容動詞「むつかしげなり」の連用形

※【むつかしげなり】…むさ苦しい。感じがよくない

■【さし籠(こ)む】…中に閉じ込めるマ行下二段

■【られ】…受身の助動詞「らる」の連用形

■【て】…単純接続の接続助詞

■【人(ひと)】…ここでは、女房の意

■【あまた】…たくさん

■【はべる】…ラ変動詞「はべり」の連体形

※【はべり】…「控ふ」の謙譲小君⇒空蝉

■【めれ】…推定の助動詞「めり」の已然形

■【ば】…順接の接続助詞

■【かしこげに】…ナリ活用形容動詞「かしこげなり」の連用形

※【かしこげなり】…恐れ多い

■【と】…引用の格助詞

■【聞こゆ】…「言ふ」の謙譲作者⇒光源氏

■【いとほし】…気の毒だ。かわいそうだ

■【と】…引用の格助詞

■【思ふ】…思うハ行四段

■【り】…存続の助動詞「り」の終止

   アップ

単語の意味文法的説明です。

「重要古語一覧」もご参照ください。
 

 

 

―――――――――――
本日の古語 「さしこむ」

―――――――――――

 

さしこむ(差し込む)

【自動詞:マ行四段活用】
①込み合う
②(光んどが)入りこんでくる
③(胸などが)激しく痛む


【他動詞:マ行四段活用】
①(狭い所に)押し込む。押し入れる

②入れ知恵する。わきから口出しする


さしこむ(鎖し籠む)

【他動詞:マ行下二段活用】
…中に押し込める



 *「学研全訳古語辞典(Weblio辞書)」より

   


「さしこむ」というと、

「差し込む」という漢字が思い浮かびますよねー!

( ゚Д゚)クワッ

 

たしかに、古語辞典でも、

まず「差し込む」が載っています。



 

でも…

 

「いとむつかしげにさし籠められて…


 

今回の場合は、

「さし籠め」という漢字はともかくとして、

 

「られ」という受身の助動詞下接していることから、

 

「さしこむ」がマ行下二段活用他動詞だと判断できます。

∑(゚Д゚)


 

つまり…


 

下接の「らる」は、四段・ナ変・ラ変以外の未然形に接続します。


 

「さしこめ―られ」

  ↑

「られ(らる)」という受身の助動詞が、

「め(e段)」に接続しています。


 

なので…


 

未然形がe段である

ということ!
 

ヘ(゚∀゚*)ノ


 

ならば…




「さしこむ」は、

マ行下二段活用未然形なんですねー!
( ゚д゚)

 

 

さしこむ(差し込む)

【自動詞:マ行四段活用】
①込み合う
②(光んどが)入りこんでくる
③(胸などが)激しく痛む


【他動詞:マ行四段活用】
①(狭い所に)押し込む。押し入れる

②入れ知恵する。わきから口出しする


さしこむ(鎖し籠む)

【他動詞:マ行下二段活用】
…中に押し込める



 *「学研全訳古語辞典(Weblio辞書)」より

   



 






 

 


【源氏物語イラスト訳】冒頭から読む⇒

【帚木の巻】の始めから読む⇒

 

【今回の源氏物語】

隠れたらなほ行け

のたまへ
いとむつかしげにさし籠められあまたはべるめれかしこげに
聞こゆいとほし思へ

 

 

過去記事リンク

たり(助動詞)  たり②

む(助動詞)  

に(助詞)

なほ

ゐる(率る)

と(格助詞)

のたまふ

ど・ども(接続助詞)

いと

て(接続助詞)

人②

あまた

はべり

めり

ば(接続助詞)

かしこし  かしこし②

に(識別)  「に」識別②

きこゆ  きこゆ②

ヤ行下二段活用動詞

いとほし

思ふ

り(完了の助動詞)

 

ーーーーーーーーーーーーー

最後まで読んでくれてありがとぉ~☆
お役に立てれば何よりですっ!(o^-')b