『ずるい!』って言葉

よく使いますか?

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは。

ゆかこです。

 

 

 

 

 

【スキップとローファー】から

本音についての記事を

書いてきました。

 

 

 

 

 

 

 

私も昨日の

スキップとローファーの記事のように

本音を出してみました。

 

 

 

 

 

先日息子が朝

「学校行きたくない!」

って言い始めました。

 

 

 

 

 

初めは

ドヨーンとした不安が体を覆い

嫌だな〜

って感覚になり

どうしよう

って思考が動き始める感じ

 

 

 

 

 

私はこの言葉が嫌いなんだな

受け入れてる

不登校ママさん

すごいな

 

 

 

 

 

はーどうしよ

 

 

 

 

 

ってなって

 

 

 

 

 

もーーー

いや!

 

 

 

 

って私の中で

なった時に

 

 

 

 

 

なんとなく怒りになってきて

言葉に出してあげると

こんな感じで

心の中で出てきました。

 

 

 

 

 

 

 

『は?ふざけんな。

 行きたくないって????

 こっちは

 行きたくないの毎日行ってたんだぞ!

 毎日毎日!

 ずるい!

 行きたくないって言えて!

 堂々と自分の気持ち言えて!!

 ずるい!!

 ずっと我慢してきたのに!

 そうしなきゃいけないって

 ずっと我慢してきたのに!

 

 分かってるよ分かってる!

 行きたくないって言えるのはいいこと

 私だって言えばよかったのに

 自分でいい人ぶって

 隠してただけ!

 分かってる!

 私の馬鹿野郎!

 人のことばっかり気にして

 自分のことはほったらかしにして!

 わーーーん!』

 

 

 

 

 

心の中で言っています。

 

 

 

 

 

こういうのを

いつも言ってる人や

時々言えている人は

本音を知るっていう点では

問題ない

 

 

 

 

 

こういうことを

思ってはいけない

口に出してはいけない

と思っている人は

一度言ってみると

 

 

 

 

 

自分が思っていたことが

腑に落ちて

逆に前向きになれたり

 

「まあいっか」って

執着がなくなったり

 

なんとかなるなって

切り替わったり

 

冷静に事実を

見れるようになったりします

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私の場合は

 

 

 

 

「ずるいって思ってたんだ!

 我慢してたんだ

 私

 頑張ってたんだ」

ってことを自分に

気づいて欲しかったんだ

とわかりました。

 

 

 

 

 

少し(心の中で)吐き出しただけで

体の力が抜けて楽になりました。

 

 

 

 

 

今の場合は

『怒り』

があったので

誰かにこれを

そのまま伝えることは

相手に不快を与えますから

お勧めしません。

 

 

 

 

 

私の場合は

心の中で吐き出しましたが、

ノートに書くのもおすすめです。

 

 

 

 

 

出すことで

自分の立ち位置を確認したり

私はこうしよう

って確認する余裕ができたり

できました。

 

 

 

 

 

私が何かを働きかける必要はなく

子供の動きを見守れる

余裕も持てるようになりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この『ずるい』ていう気持ち。

 

 

 

 

 

子供の頃はよく思っていました。

 

 

 

 

 

大人になるにつれて

『ずるい』

なんて思うのは

 

よくない。

とか

 

思っても意味ない。

とか

 

賢くない。

とか

 

どうにもならない。

とか

 

 

 

 

周囲との関係性や

社会に揉まれたりして

 

 

 

 

 

なんとなく

感じているような気がしても

無意識に押さえ込んで

諦めている感じがして

心の中での言語化さえ

しなくなりました。

 

 

 

 

 

特に子供が生まれ

お母さんになったら

なおさら

 

 

 

 

真面目でいい人を

頑張ってきた人なんて特に

 

 

 

 

 

ちゃんとしなきゃ!

私が頑張らなきゃ!

 

 

 

 

 

みたいなやつに

本音がぐるぐる巻きにされて

見えなくなってるんですよね。

 

 

 

 

 

そういう

人からどう思われるとか

こうあるべきとか

こうすべきとか

 

 

 

 

 

そういうのから

一旦

脱皮して

 

 

 

 

 

自分の本音を

叫ばせてあげる。

自分が聞いてあげる。

 

 

 

 

 

 

 

自分が出してあげる。

 

 

 

 

 

理不尽でもなんでもいい

子供のように

思いっきり

叫ぶ。

 

 

 

 

 

そして

その自分を受け入れる。

 

 

 

 

 

ずるいって思ってる

子供みたいな

ダメな自分を

受け入れる。

 

 

 

 

 

 

 

こんな私もいたんだな。

 

 

 

 

 

そうすることが

自分で自分を保つための

一つの方法だと思います。

 

 

 

 

 

本音を

ぐるぐる巻きにして

隠している人

 

 

 

 

 

一回

脱皮しよ。

 

 

 

 

 

どうか必要な人に届きますように。

 

 

 

 

いつも

最後までお読みいただき

ありがとうございます🍀

 

 

 

 

感想、質問などございましたら

こちらにお願いします🥰

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

友だち追加

 

🌸シェア&リブログ大歓迎🌸

🌸連絡不要です🌸

 

 

 

 

 

🍀🍀🍀🍀🍀先生関係の記事🍀🍀🍀🍀🍀

🏫先生を辞めた時、奇跡が起きた

🏫ひらがなの覚え方から、過去の私を抱きしめる

🏫クラスが落ち着かないのはこれが原因かも

🏫先生を辞めると決めた朝  自分の人生生きるとは

 

🏫子供はみんな違うけどみんな頑張ってる

 

 

🍀🍀🍀🍀🍀子育て関係の記事🍀🍀🍀🍀🍀

🐤偏食の子どもに私ができること 〇〇しない

🐤子どもは大丈夫‼️

🐤子供が可愛くないって感じることありますか?

🐤学校は嫌なところ?

🐤いいお母さんにならなくていい

🐤寄り添うのは本音に

 

 

🍀🍀🍀🍀🍀アニメやドラマの記事🍀🍀🍀🍀🍀

🍄【ハイキュー】嫌なやつは敵ではないかもしれない

🍄【ブギウギ】茨田りつ子さんに完敗

🍄【ワンピース】ルフィの生き方に学ぶ

🍄【ハイキュー】緊張するのは〇〇するから

 

 

🍀🍀🍀🍀🍀不登校の記事🍀🍀🍀🍀🍀

🪴コンプリメントトレーニング

🪴お母さんの中に正解がある

🪴自分がダメだと思ってるお母さんへ

 

 

 

 

感想、質問などございましたら

こちらにお願いします🥰

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

友だち追加

 

🌸シェア&リブログ大歓迎🌸

🌸連絡不要です🌸