最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧【イタリア映画祭2025】「はじめての大切なもの」日本劇場未公開の傑作です。素敵な映画でした。「パディントン 消えた黄金郷の秘密」かわいいパディントンを堪能してください。もふもふですっ!【イタリア映画祭2025】「隣り合わせの人生」原題はライフ・ネクスト・ドアです。その方が合ってる【イタリア映画祭2025】「戦場」戦場から逃れた人々の苦痛を描いています。暗い映画でした。【イタリア映画祭2025】「ファミリア」家庭内暴力を克明に描いた作品です。日本でも観て欲しいな。【イタリア映画祭2025】「ヴェルミリオ」戦争のせいで起きる悲劇を描いた傑作です。眠くなるけど。【イタリア映画祭2025】「ロミオはジュリエット」軽い大人のラブコメディです。デートに最適です。【イタリア映画祭2025】「シシリアン・レターズ」マフィアの大ボス逮捕に全力を傾けるんだけど…。【イタリア映画祭2025】「狂おしいマインド」イタリア版脳内ポイズンベリーでした。これは面白い!【イタリア映画祭2025】「ピンクのパンツを履いた少年」SNS上でのいじめ問題を描いたお話です。「女神降臨 After プロポーズ編」前編と同じく昭和少女漫画でした。オバサンを喜ばす映画だね。「裏社員。スパイやらせてもろてます」建築会社がこんなことさせてたら潰れます。いくら何でも酷いです「サンダーボルツ*」アベンジャーズの筋とは異なるけどこのシリーズは面白い。エレーナ、頑張ったね。「ミステリアス・スキン」子どもの頃に負った傷は決して治ることは無く、膿んでいくだけなのだ。「今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は」若い頃は未来に期待して今日が一番と言わなくていいのよ。「マインクラフト ザ・ムービー」映画も面白いけど、やっぱり原作のゲームがやってみたいな。「パリピ孔明 THE MOVIE」今回は歌フェス!孔明は英子を世界に送り出せるのか!「異端者の家」神を信じるか信じないか。自分を神にしたい男が布教に来たシスターに与えた試練とは?「#真相をお話しします」どこまで行っても新たな真相が開示されて驚くような展開でした。面白いです。「花まんま」誰か知らない人の記憶が自分の中にあったら、やっぱり記憶を辿って行ってみますよね。<< 前ページ次ページ >>