「ハルビン」韓国は反日だから日本人が悪役として描かれるのは仕方ないけど歴史改変は止めて欲しい。 | ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

観てきた映画、全部、語っちゃいます!ほとんど1日に1本は観ているかな。映画祭も大好きで色々な映画祭に参加してみてます。最近は、演劇も好きで、良く観に行っていますよ。お気軽にコメントしてください。
スミマセンが、ペタの受付を一時中断しています。ごめんなさい。

 

「ハルビン」

 

を観てきました。

 

ストーリーは、

1908年、大韓義軍は日本軍との戦闘で大きな勝利を収めた。アン・ジュングンは万国公法に従い戦争捕虜を解放するが、これをきっかけにアン・ジュングンに対する疑いと亀裂が生じる。1909年、アン・ジュングンほか5人は祖国奪還のためにウラジオストクに集まった。彼らは伊藤博文がロシアとの交渉のためハルビンに向かうことを知る。一方、日本軍は大韓義軍の密偵から、ある作戦についての情報を得る。

というお話です。

 

 

1908年、咸鏡北道シナ山で、安重根率いる大韓義軍は劣勢にもかかわらず勇敢に戦い、日本軍に勝利を収める。万国公法に従って戦争捕虜たちを解放すると主張するアン・ジュングンに対し、イ・チャンソプは激しく反論。結局、自らの兵を率いてその場を去ってしまう。

 

その後、逃した捕虜たちから情報を得た日本軍の急襲を受け、部下たちを失ってしまったアン・ジュングンは、なんとかロシア・クラスキノの隠れ家に帰り着く。しかし、彼を迎えた同志たちの視線は厳しかった。

 

1909年10月、日本の政治家である伊藤博文が大連からハルビンに向かうとの情報を得たアン・ジュングン。祖国の独立を踏みにじる「年老いた狼」を抹殺することこそが、亡くなった同志たちのために自分ができることだと確信した彼は、ウ・ドクスン、キム・サンヒョンとともに大連行きの列車に乗るが、日本軍に察知されてしまう。しかし…。後は、映画を観てくださいね。

 

 

この映画、韓国映画だから歴史が随分と韓国に良いように書き換えてあるようでした。一応、少しは日本に気を使ったのかなと言う部分もありましたが、ほとんどがプロパガンダと言うほどではないけど、反日教育の一環としての作品になっていたと思います。

 

そもそもあそこで伊藤博文をアン・ジュングンが殺したから彼らの独立が遅くなったんですよね。別に伊藤博文は韓国併合なんてしたくなかったんだから、暗殺なんてしなければその後に韓国が嫌な思いをしなくて済んだハズなのに、日本人を殺した人間を英雄としたいがために、歴史を歪めてこんな話になっちゃっていて、なんだか哀れな国だなと思いました。

 

 

韓国の一般市民がまだまだ酷い生活をしていたところに、設備を整えて教育をして、あそこまで押し上げたのが日本なのに、映画では既に皆さん高級な生活をしているように描かれていて、自分たちの歴史をしっかりと正しいものとして受け継いでいくという気持ちが無いのかな。日本を悪者にして教育していけば、いつまでも政治家は楽出来るし、ワイロも貰い放題だから辞められないんでしょうね。

 

韓国を悪い国とは言いたくないけど、さすがに日本だけが悪い様に描かれていると気分が悪いです。韓国人の友人もいますが、それとは別です。国の政策に怒っているだけです。そんなに日本が嫌いなら日本に関わらなければいいのに、経済的に苦しいから頼ってくるんですよね。本当にいい加減にして欲しい。

 

 

しっかりと歴史を全部繋げて考えてみれば真実がが見えてくると思うのに、それでも嘘をつき続けるんだから凄いと思います。こんなに嫌っている日本になんで韓流とか言って営業に来るのかしら。嫌いな人種に微笑んで握手をするなんて、プライドは無いのかな。あまりにも日本が嫌われている映画で観なければ良かったです。

 

映画としてしっかりと判断したいけど、悪意のある描き方をされると、どうしても冷静に映画を評価出来ません。映像の雰囲気は良かったと思います。戦争映画にはよくある雰囲気でした。戦争時代のお話なので、何年に何が起こったというように年表を描くように時間を飛ばしていくのは仕方が無いとは思いました。

 

 

日本人として出ていたのはほとんどが韓国人俳優で、日本人は伊藤博文のリリー・フランキーさんだけでした。皆さん、日本語を話してはいるけど、日本語になっていないので意味不明な部分もありました。字幕で判りましたけどね。

 

なんかごめんなさい。感想になりませんでした。こういう映画は観ても感想を書かなければ良いのに、つい腹が立って感想を書いてしまいました。嫌われてるんだと解って映画を観に行っているんですから気にしなければ良いのですが、さすがに日本の元首相を暗殺して喜ばれているのは気分が悪いのです。

 

 

私はこの映画、お薦め出来ません。映画としては良い出来なのかもしれませんが、日本で公開するのっておかしくないですか?歴史が改変されていて、その上、日本の元首相を暗殺して喜んでいる映画を日本で上映するってどうなの?暗殺だけは事実ですが、他は違います。日本は日本で本当の歴史を知るべきです。私は日本人なので、自分の国が酷く描かれている映画は嫌いです。最後に韓国の方が悪いとは思っていません。韓国政府が悪いんです。一応、お断りしておきます。カメ

 

 

「ハルビン」