最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧「ボルテスV レガシー」懐かしいアニメを実写化ですが説明不足で知る人が観ないと解らないと思います「ベルナデット 最強のファーストレディ」伝記映画ですがこんなに面白くてイイのかしら。素敵でした。「龍が如く Beyond the Game」豪華な舞台挨拶と1話を観せていただきました。面白い!「ノーヴィス」自分に厳しいのは良いことだけど、程度を知らないと道を外れていってしまう。「まる」唯の〇(まる)なのに何か気になる。突然有名になったさわだが辿る道はどうなるのか。「ソウⅩ」シリーズ10作目です。ジクソウがまだ生きていた頃に行ったゲームが描かれていました。「憐みの3章」3つのお話は別々だけど1人だけ繋がってました。不思議な内容でしたが楽しめました。「2度目のはなればなれ」こんな風に年を取れたらと思うような素敵な映画でした。良いご夫婦でした。「ロボット・ドリームズ」セリフがひとつも無く音楽のみでこんなに気持ちが伝わるなんて素晴らしい!「チャチャ」ラブコメかと思ったらサスペンスに変わっていきホラーかよっ!と驚く作品でした。「アイミタガイ」少しの優しさが人に伝わりまた誰かを救うことになっている。相身互い、良い言葉です。「室井慎次 敗れざる者」踊るシリーズが始動して本当にうれしい!出来れば続いてくれると嬉しいな。「ジョーカー フォリ・ア・ドゥ」可哀想なアーサーと世界を手に入れるジョーカーどちらが本物なのか。【ひとりごと】今日は久しぶりに独り言にしようかな。映画の感想続きで少し息抜きです。「サウンド・オブ・フリーダム」小児性愛者のために子供を誘拐し人身売買している組織をぶっ潰せ。「悪魔と夜ふかし」1977年代のTVドラマを再現したホラー映画でよく出来ていました。怖いですよ。「シビル・ウォー アメリカ最後の日」内戦がリアルに描かれ次は自分たちかもと思うような内容でした。「ジョイランド わたしの願い」パキスタンで保守的考えを押し付けられる夫婦の苦しみを描いています。「犯罪都市 PUNISHMENT」第4作目も絶好調のマブリーさんでした。今回の敵は強そうですよ。「ふれる。」良いお話なんだけど”ふれる”の扱い方が気になってそちらに寄ってしまいました。<< 前ページ次ページ >>