ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
「わじまの水塩」は素材のうま味を引き出す「天然だし」です
低体温からくる病気の要因となる食生活の問題
塩は、「体を温める食べ物」
「自然塩は、健康にいいことはあっても悪いことは絶対にない」
塩分制限が体を冷やす
体を温めている「熱」の元は食べ物である
ガンは冷えを原因とする病気
体温が下がることによる体のダメージ
「体を温める」と病気は必ず治る(著・石原結實)
老人ホーム「サンビナス立川」では「わじまの海塩」を使ってくださっています
「わじまの海塩」の文字を書いてくださった矢野宣さんの朗読会
日本の小児科医療のパイオニア・瀬川昌耆先生の育児談
「わじまの海塩」でシンプル塩焼きうどん
「私のお気に入りは野菜炒めです」(お客様からのお便りより)
沖縄の長寿村の湧水もカルシウムとマグネシウムのミネラルバランスが2:1
服部栄養専門学校の学園祭は大盛況でした
関東豆腐まつりで舳倉島のニガリが東京都代表店で使われました
石川県産食材求評懇談会が代官山メゾン・ポールボキューズで開催されました
2010年4月・金沢にポールボキューズのレストランがオープンします
世界No.1シェアのスキャナーを開発するPFU様の食堂を訪問しました