【家を追い出されたばーちゃん】がウチに来ちゃった!
~★介護日記★~
「97歳まで一人住まいを続けた母」の続きです
★これまでのお話
ばーちゃん(姑)の、ワガママカマッテチャンぶりは、たびたびこのブログで登場しているけど
私の母(2020年97歳11か月で没)の方は、昔は自由奔放ワガママだったのに、晩年は自分からホームに入り、私たちになるべく負担がかからないよう、最後の日まで毅然とした気持ちを持ち続けていた
人の性格って、年とともに、こんなに変わる~?
☆後悔しない自分の老後を考えるために
私の母と、ばーちゃん(姑)の昔の姿から、それぞれの晩年までの生き方を探っています。
大阪ばーちゃん(姑)は、大阪に誰かと一緒に住み続けることを最優先にしたのに、結局鬼嫁👹に自分の家を追い出されて、財産まで盗られちゃって、わが家へ来ることに。
一方、私の母の方は・・・
97歳まで一人住まいを続けた母、96歳までは悠々自適
自分の二人のお姉さんや、たくさんのお友達を見送って、
“自分はできるところまで一人で気楽に暮らしたい。無理になったらホームに入るけど、延命治療はいっさい断る”
と、意思を固めて、実行!
でもね、
最後まですべて母の考えた通り、というわけには行かなかった
ずーっと仲が良かった私たち4人兄弟姉妹。上の兄は母に一番近い距離だったけど、交通事故もあったし、兄嫁は仕事で忙しい。下の兄、私の姉は関東。だから、暗黙の了解(?)で末っ子の私が大概、母の用事に行っていた。
それで、うまく回っていて、母は喜んでいたし、私も負担は感じていなかった。
それが・・・母が97歳半ばの時に、兄弟姉妹の中でまさかの、急に大きな亀裂が
そして、そのとき下した強引な決断が、母の寿命を縮めたかも・・・
ではどうすれば良かったのか?
今でもよくわからない
そんなわけで、順を追って考えていきます
☆65歳から92歳までは悠々自適
体も元気で、趣味のコーラス(二か所)、読書会(先生と一緒に源氏物語を読む)、ボランティア(施設の老人のためのオシメたたみ、老人の会のための食事作り)など、毎日忙しい母。
(”私よりずっと若い人達のための食事を作ったり、変よね!”と、よく言っていたっけ)
コーラスの発表会や年末の第九の大合唱にも毎年、96歳まで参加。
”どこへ行っても最高齢で、恥ずかしいわ”
と言っていたけれど、年がいっても好きなことを続けている母は、みんなのあこがれというか、お手本でもあったんじゃないかなあ。
背筋も曲がっていないし、お洒落
でも本人の言うには、
「背中をまっすぐにしているのは大変 意識しないと、やっぱり曲がるわよ、その方が楽だもの。それにね、90歳過ぎると、”横になりたいな~”ってよく思うよ。でも、動こうと思えばちゃんと動けるし、買い物にも行けるのよね」
やっぱり努力していたんだ。。。。それから、みんなに
「若いね、素敵ね」
と言われることが、母にとってある種の栄養剤だったかも
長くなるので、続きは明日に🙇
☆後悔しない自分の老後を考えるために
「姑と私の母の介護から考える理想の老後」
「カマッテわがまま姑は昔、“周りを気遣うしっかり者”だった!」
「姑・母・子連れで総勢7人ハワイ珍道中」
「私の母がトラブルメーカー?姑・母・子供とハワイ旅行」
「母・姑・子連れハワイ旅行で毎日一騒動」
「息子の嫁と孫の嫁とでウィーンへ行った母」
「ひ孫や孫たちが忘れられない私の母が作った食べ物は?」
「しっかり者だった姑が、性格変わったわけ」
「老後までにすべき事、してはいけない事」
「97歳まで一人住まいを続けた母」
→こちらから