こんにちは。ともこですニコニコ

 

初めての人は

★家族紹介★ を読んでね→こちら

 

★はじめに★ も読んでね→こちら

 

 

【家を追い出されたばーちゃん】がウチに来ちゃった!

                    ~介護日記★~

 

 

ひ孫や孫たちが忘れられない私の母が作った食べ物は?」の続きです

→こちらから

 

 

 

★これまでのお話

 

ばーちゃん(姑95歳・要介護3)は、29年前、次男夫婦と同居するために家を建て替えた

じーちゃん(舅)が亡くなり、家土地の名義は次男へ

次男も亡くなり、名義がばーちゃんの次男嫁(鬼嫁)に移って、ばーちゃんを家から早く追い出したい鬼嫁👹の、猛攻撃が始まる。

で、ばーちゃんは、家も財産も鬼嫁に盗られてわが家にやって来た

その後、入院退院を経て、特養へ。

 

ばーちゃん(姑)の、ワガママカマッテチャンぶりは、たびたびこのブログで登場しているけど

私の母(2020年97歳で没)の方は、昔は自由奔放ワガママだったのに、晩年は自分からホームに入り、私たちになるべく負担がかからないよう、最後の日まで毅然とした気持ちを持ち続けていた凝視

 

人の性格って、年とともに、こんなに変わる~?びっくり 

 

 

自分の老後をしっかり考えるために

私の母と、ばーちゃん(姑)の昔の姿から、それぞれの晩年までの、性格の変貌を探っています。

 

 

ワガママ母としっかり者姑、いつから逆転??

 

 

ハワイ旅行でちょっと紹介したように、私の母はワガママ自由奔放。一方のばーちゃん(姑)は常識をわきまえたしっかり者で、信頼があった。

 

私の母の方は、前回書いたように、孫たちが毎年盆と正月に母の家に集まって、ワイワイがやがや。お金持ちじゃないけど、集まってくる沢山の子供、孫、ひ孫が、母の財産だなあって、よく思った。

 

で、9人の孫のうち、結婚した6人の孫はみんな、結婚式で、おばあちゃん(私の母)と、その4人の子供たち夫婦を招待! お色直しウエディングドレスのあとの登場の付き添いとか、どこかでおばあちゃんおばあちゃんを式の中で紹介。

 

前々回に書いた息子の嫁と孫の嫁が連れて行ってくれたウイーン旅行も、そんな孫の気持ちの延長だったのかも…。

 

 

 

大阪ばーちゃん(私の姑)も

夏祭りとか、行事のたびにわが家へ。ちょうど今頃の時期❣

 

特大のウナギのかば焼きと、でっかい花火セット🧨を持って、わが家へ遊びに来て、ばーちゃんが身上げをしてくれた浴衣で子供たちは夏祭りへ祭

 

うちに遊びに来る子供の友達はみんな、その特大サイズの花火セットを見て、

「こんな高いの、誰が買ってくれるん?」って聞いてたっけ。

 

この頃、うちの子供たちも、ばーちゃんが大好きだったのだけど・・・

 

 

 

☆いつから逆転?私の母とばーちゃん(姑)で何が違っていたのか?

 

その一つは、やっぱり鬼嫁👹が一緒にばーちゃんと住むようになったことかなあ~。

 

っていうか、ばーちゃんは人との絆より、大阪に住み続けることを最優先してしまった・・・それと同時に、今までしっかり者だったピンと張った神経の糸が、その頃プチンと切れちゃった・・・そんな感じがする(@_@)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

つづくスターバイバイ

 

 

 

 

 

 

☆自分の老後を考えるために

 

姑と私の母の介護から考える理想の老後

→こちらから

 

カマッテわがまま姑は昔、“周りを気遣うしっかり者”だった!

→こちらから

 

姑・母・子連れで総勢7人ハワイ珍道中

→こちらから

 

私の母がトラブルメーカー?姑・母・子供とハワイ旅行

→こちらから

 

母・姑・子連れハワイ旅行で毎日一騒動

→こちらから

 

息子の嫁と孫の嫁とでウィーンへ行った母

→こちらから

 

ひ孫や孫たちが忘れられない私の母が作った食べ物は?

→こちらから

 

 

 

☆姑の介護のお話

 

「訂正後:義母がショートステイ&特養にかかった費用」

→こちらから

 

(中略)

 

最初にすべき具体的な線引き~介護を始める方へ~

→こちらから

 

 

 

☆姑はなぜ自分の家を追い出されたのか?

 →こちら  (発端)

(略)  

 →こちら (結果)

 

☆姑の足が動かなくなってから特養に行くまで

→こちら  (足が動かない)

(略)

→こちら  (特養へ)

 

 

☆兄が脳挫傷で重体から回復・現在まで

 

大ばば様の、言いつけ通りですか?」

→こちらから

 

「毎晩見る不気味な夢が暗示していたこと」

→こちらから

 

「兄が交通事故で意識不明の重体に」

→こちらから

 

(以下略)