おはようございます きゃぁ~ おひさま

 

朝学習プリントはまとめて作って、あらかじめネットにアップロードしてあり、

番号順に使っているのですが、

本日のプリント、No.130 を ( パソコン画面上に ) 取り出してみたら、

なんと表裏逆にしてスキャンしていたことに気が付きました。

 

うっ、いけない、いけない。

画像ソフトで180°回転ってのをして、それから上下反転ってのをしたら戻りました。

 

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

りくのら朝学習 No.130 どんな顔する? です。

 

 

 

 

とってもまちどおしいと思っている顔を描いて。

 

順番を抜かされて腹を立ててる顔を描いて。

 

お腹いっぱい食べて満足している顔を描いて。

 

失敗しちゃって恥ずかしがってる顔を描いて。

 

 

相手の表情を見て、どんな気持ちでいるかを理解して共感する力は

人に生まれつき備わっているものだそうです。

人間が群れで暮らす社会性のある動物として進化してきた過程で獲得した能力だそうです。

人間の目に白めの部分があることや、両目が顔の正面についいていることも、

表情に現れる感情の読み取りやすさに関係している、と読んだことがあります。

 

もちろんひとりひとり、感情を読み取る力、共感する力の強さにはちがいがあります。

年齢や精神的な成長の具合によってもちがいがあるでしょう。

 

今、の子どもの表情を感じる力、それを表す力を描いてみてもらうプリントです。

 

ただ、怒り、悲しい、恥ずかしい、と感情を表す言葉を示すだけじゃなくて、

どういう状況があって怒っているのか、恥ずかしいのかを書いて、

子どもがその気持ちを想像しやすいようにしてみました。

 

上手に顔を描かなくてもいいです。

 

 

こういう単純な目と口 ( と、多分まゆ毛をつけた方がうまくいく ) だけの絵で充分です。

 

そういえばパソコンや携帯電話の画面上の文章につける顔文字って

まさに表情を記号で表すものですね。

 

りくのらは (^-^) とか (^_^) とか (>_<) くらいしか使いませんが、

記号と文字だけでものすごい表現力のある顔文字を駆使できる人もいらっしゃいますね。

 

アルファベットのメールにくっついてくる顔文字は

 

:-)

 

と横向きでした。

最初、ちょっとなんだかわからなかった… 

 

 

 えんぴつ りくのら朝学習プリント えんぴつ 

 

今までのりくのら朝学習プリントをダウンロードできます。

No.1 ~ 80 はこちらのページからどうぞ リンク

 

No.81 ヒエログリフ リンク ( メジェド様 )

No.82 あなたが知っている… リンク ( おかんアートができたわけ )

No.83 略語の元は? リンク ( たまごかけごはん )

No.84 □を並べよう リンク ( テトリスと五目中手 )

No.85 ふたをしめる リンク ( マヨネーズのふたは二段式 )

No.86 本の綴じ方 リンク ( 教科書の向きが揃いません )

No.87 あみだくじを作ろう リンク ( ゴールも考えて )

No.88 ふえていくしりとり リンク ( 先生、それ前からあるやつ )

No.89 立方体の数 リンク ( りっぽくんを積もう )

No.90 世界のあいさつ リンク ( 世界に平謝り? )

 

No.91 粉と豆はすごい リンク (焼きたてスコーンが食べたい )

No.92 おとこ、おんな、そのた リンク ( いちばんえらいめんどりは )

No.93 先生を困らせよう リンク ( よい子への道 )

No.94 鳴らしてみたい楽器 リンク ( トロンボーンには短すぎ )

No.95 くりかえしの言葉 リンク ( 自分の脳みその好みを知ろう )

No.96 お買い得はどれ? リンク ( 白い玉が入っていたらアタリ )

No.97 アルファベットの略語 リンク ( ピンクレディーが流行ってた )

No.98 枝分かれ リンク ( 薬物乱用教室 )

No.99 種の入り方 リンク ( 箱から取り出せない本 )

 

No.100 中には何が入ってる? リンク ( シューベルトの鱒 )

No.101 何回折れた? リンク ( 本のページを折っちゃだめ? )

No.102 何に使う道具? リンク  ( の記事 )

No.103 コントロールボックス リンク ( アキハバ~ラ、オモシロ~イ )

NO.104 色を塗ろう リンク ( 教科書が読めない子どもたち? )

No.105 飾り文字に挑戦 リンク ( 褒めることの功罪 )

No.106 高さを想像しよう リンク ( ある日窓からスカイツリーが )

No.107 思い出せる? リンク ( 実は今もかなり時間が迫っているんです )

No.108 お風呂で洗う順番 リンク ( 銭湯の作法 )

No.109 もっと思い出せるかな? リンク ( ぼへ~だって )

No.110 名前をつけてね リンク ( 子ども言葉を記録しておこう! )

 

No.111 小さい順に リンク (スーパーボールの大きさは

No.112 10になる計算 リンク ( 一番にできる、すごいのができる )

No.113 名前をつけよう リンク ( モホロビチッチ不連続面、略してモホ面 )

No.114 みんなに公平に? リンク ( 美味しい朝のチョコレート

No.115 なにが買えるだろう? リンク ( 100ドルじゃないんだ )

No116 なんて言ってるの リンク ( おサルの頃からやってきた )

No.117 まちがいさがし リンク ( 都民の日のカッパバッジ )

No.118 距離感 リンク ( Google 先生をだましたんだって )

No.119 しぐさ リンク ( 天衣ちゃんみたいにツン )

No.120 重さの見当 リンク ( どちらのお弁当でしょうか… )

 

No.121 曜日 リンク ( てんとう虫の歌 )

No.122 鏡文字 リンク ( 賢人パズルお薦めです )

No.123 えんぴつについて知っていること リンク ( お母さんの方がすごい? )

No.124 半分に折って切る リンク ( 花の切り紙、雪の切り紙 )

No.126 じゃんけんってどうやるの? リンク ( そこはものさしを使いましょう )

No.126 まっすぐ、まんまる リンク ( 下敷きがきらい )

No.127 漢字を見て想像すると リンク (  )

No.128 こういう形をしているものは リンク ( 滑空するヒヨケザル )

No.129 円グラフ リンク ( 円グラフ美しい )

No.130 どんな顔する? リンク  ( 横向きの顔文字 )

 

No.1 ~ 80 はこちらのページからどうぞ リンク

 

 

.....................................

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 囲碁へ
にほんブログ村  ← これクリックしていただけると、他のサイトの囲碁好きな方にも知ってもらえるみたいです。

 


囲碁ランキング ← こっちもです。 何卒よろしくお願い申し上げます。