おはようございます。

楽々🐾です。キラキラ

 

 

  優待紹介

9849 共同紙販ホールディングス

↑クリックするとYahooファイナンスの株価情報へ飛びます。(優待情報も確認できます)

 
の優待商品が届きました。
 
こちらの優待は権利月が3月末と9月末。
100株以上の保有で3月は3,500円相当、9月は2,000円相当の家庭用紙製品(ティッシュ等)の詰め合わせを頂くことができます。
 
いわゆる神じゃなく紙優待銘柄です。
 
今回は3月権利のものなので3,500円相当の商品になります。
届いた商品が、↓こちらになります。
 
 
これで2名義分になります。
 
ひと名義分を箱から出して撮影しました。
 
 
カシミヤティッシュ4箱、ウエットティッシュ2つ、トイレットペーパー4ロール/パックが2パック、ペーパータオル2つとなっています。
 
楽天で少し検索してみました。
4個で1,870円。

 

こちらは2パックじゃなく3パックですが2,129円。

 

 

ひとつで272円。

 

 

スマートサイズじゃないやつで1ロール378円。

 

ざっくりと計算して3,500円以上のものは入れてくれているようです。

 

妻に聞いたら洗って使えるペーパータオルの在庫がかなりあるようです。

これってふきん替わりに使うんですかね?

 

いつものようにあいさつ文が入っていました。

 

紙の需要の減少よりも物流のほうに文面が割かれていました。

 

ここは、配達連絡が来るときに企業名ではなく会長の郡司さん名義の連絡が来るんですよね。

 

 
昔はどこの会社やねんって思っていましたが、慣れてしまって最近はあぁ郡司くんから荷物が届くのねっていう感じになりました。
(;^_^A
 
優待を紹介しているもののここはなかなか買うのがムズカシイ銘柄なんですよね。出来高が少なすぎ。
↓こんなんですから。5月の9営業日で出来高900株・・・
 
なにかの急落で拾えるように下のほうで長期指値しておくのが良いんですかね?(底抜けたら知らんけど)
 
で、紙優待が到着すると紙保管場所の写真を載せるのが恒例ですが、まだ収納されていないので次の紙優待到着のときに載せたいと思います。
(;^_^A
 
最後に3月権利の3,500円相当の優待商品を振り返りたいと思います。
↓2023年3月
 
去年と今年の違いはトイレットペーパー3パック中1パックがキッチンペーパーになって、ウエットティッシュが5つ(アルコールタイプ3、ノンアルコールタイプ2)だったのが2つ(アルコールタイプ2)になったという感じですかね。
インフレで若干減った印象・・・
 
↓2022年3月
 
↓2021年3月
 
↓2020年3月
 
↓2019年3月
 
↓2018年3月
 
↓2017年3月
 
↓2016年3月
 
↓2015年3月
 
ウエットティッシュが入っていないトイレットペーパーとティッシュペーパーだけの2022年が理想的なんですけどね~
 
ありがとうございました。
(5/12(日)到着分)

 

楽天でのお買い物は↓こちらからどうぞ~

イベントバナー

 

 

 
PVアクセスランキング にほんブログ村

  ひとりごと的な

今見ているドラマ、アンチヒーローの話です。

 

 

妻がこのドラマをすごくよく見ているんですよね。

どれぐらい見ているかといえば、ひとつの話を3回か4回ぐらい見直してから次の話を見るというサイクルです。

(;^_^A

 

長谷川さんの演技が大河ドラマの主役を経て凄みが増したのか・・・

恐らくラスボスであろう野村萬斎さんの演技のクセに負けないようにそうしているのか・・・

という感じで楽々は見ています。

 

そういえば、長谷川さんのドラマは前からよく見ているような気がします。

家政婦のミタやら高等遊民(?)として出演してたデート〜恋とはどんなものかしら〜はいまだにテレビに繋いでいる外部記憶装置に残っていますね。

┐(´∀`)┌ヤレヤレ

 

今度、修善寺に旅行に行くんですが、その前に修善寺がロケ地で使われていたデートのスペシャルドラマを見直さないとって妻は言ってましたね。

(なんのこっちゃ)

 

で、アンチヒーローに話を戻しますが、先日の5話が終了してこの後にストーリーがどうなっていくのかさっぱり分からなくなりましたよ。

1話で出てきた人が5話の最後に出てきて、それが繋がっているの?となっているんですよね~

 

話が発散しすぎて、全部が上手くまとまって終了するのかそれが心配ですね。

終わった後にあの件はどうなった??みたいのがたくさん残らなければいいなぁ・・・

 

とりあえず続きを楽しみに見たいと思っています。

(`・ω・´)

 

最後に今朝の状況は世界の株価でご確認ください。

 

 

 

以上となります。

 

↓ぜひクリックお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

↓こちらもクリックお願いします。

 

 これまでアメーバトピックスに取り上げて頂いた記事は

↓コチラ

木曽路で気になった隣にいた男女 NEW  

 

リンガーハットで客がしてた質問 

 

コメダ店員に質問して意外な回答

 

優待券で2500円分飲食したサイゼ 

 

届いてかなり驚いた株主優待商品

 

ポストに入れられていた大量の郵便 

 

ドンキで購入できたヤクルト1000

 

サイゼ安すぎて頼んでしまった物

 

マック無料でトマト追加できた訳

 

3月14日に届いた1000円相当の品

 

株主優待で届いた4000円超えの品

 

ガストのテイクアウトを選ぶ理由

 

コクヨ株主優待の文房具セット

 

バレンタインに届いた株主優待

 

株主優待でディズニーパスポートが届く

 

日清食品の株主優待が届いた

 

金融機関の株主優待品を紹介

 

「猫づくし」の優待品を紹介

 

優待券を使ってジョナサンの宅配

 

株主優待でコメダ珈琲モーニング

 

株主優待でもらうコシヒカリ

 

現金を一切使わず飲食できた一日

 

伊藤園の株を長期保有している訳

 

株主優待で食べられる松屋の定食